分類 | 標本の例 | ||
原生動物 | 有孔虫類 | 紡錘虫類 | フズリナ,プセウドドリオリナ,ヤベイナ,モノディエクソディナ |
貨幣石類 | ヌムリテス | ||
その他 | レピドシクリナ,ホシズナ | ||
腔腸動物 | 珊瑚類 | 現生珊瑚 | グレートバリアリーフの珊瑚の1種 |
床板珊瑚 | クサリサンゴ,ハチノスサンゴ,シノポラ | ||
四放珊瑚 | ケイチョウフィルム,ワーゲノフィルム,パラウェンツェレラ | ||
腕足動物 | リンギュラ類 | トリメレラ?,ミドリシャミセンガイ | |
ホウズキガイ類 | シロチョウチンホウズキ,ホウズキチョウチン | ||
スピリフェル類 | スピリファー,パラスピリファー | ||
クチバシチョウチン類 | トゲクチバシチョウチンガイ? | ||
軟体動物 | 巻貝類 | ベレロフォン,ビカリア,ビカリエラ,ツリテラ | |
二枚貝類 | ウグイスガイ類 | グリファエア,モノチス,イノセラムス | |
三角貝類 | トリゴニア | ||
マルスダレガイ類 | ウソシジミ,テトリア,パフィア | ||
頭足類 | 直角石類 | チョッカクセキ,オウムガイ | |
アンモナイト類 | ゴニアチテス?,マクロケファリテス,ペリスフィンクテス, ダクチリオケラス?,バロイシケラス,ガウドリケラス, バキュリテス,ディディモケラス,ニッポニテス |
||
矢石類 | ベレムニテス | ||
棘皮動物 | 海百合類 | サッココマ | |
海蕾類 | ペントレミテス | ||
ウニ類 | ミクラステル,ヘミアステル? | ||
節足動物 | 三葉虫類 | ペロノプシス,レドリキア,アカドパラドキシデス,パラレユルス, エルラシア,プロエツス,ファコプス,ディアカリメネ,カリメネ?, キファスピス,ホラルドプス,モロカニテス |
|
甲殻類 | エビ | ||
昆虫類 | “虫入り琥珀”,塩原層の昆虫化石 | ||
半索動物 | 筆石類 | フデイシ | |
脊椎動物 | 軟骨魚類 | イスルス,ガレオケルド,カルカロドン,カルカリヌス | |
硬骨魚類 | アスピドリンクス,オスメロイデス | ||
爬虫類 | 有鱗類 | モササウルス | |
恐竜類 | アロサウルス,カルカロドントサウルス,スピノサウルス, ティラノサウルス,チタノサウルス |
||
鳥類 | 始祖鳥,羽根の化石 | ||
哺乳類 | 長鼻類 | ナウマンゾウ,マンモス,インドゾウ | |
その他の哺乳類 | イルカ,エクウス | ||
藻類 | コレニア | ||
羊歯植物 | シダ類 | ヘゴ | |
裸子植物 | シダ種子類 | グロッソプテリス | |
ソテツ類 | ディクチオザミテス | ||
球果類 | ポドザミテス,メタセコイア,ショウナンボク? | ||
被子植物 | 双子葉類 | ケヤキの類,コンプトニア,カジカエデ? | |
単子葉類 | コダイアマモ | ||
珪化木 | 珪化木 |