学校概要

柏原東高等学校概要・沿革

学校概要

学校名 大阪府立柏原東高等学校
住所 〒582-0015 大阪府柏原市高井田 1015
代表電話 072-976-0501
FAX番号 072-977-4807

沿革

昭和51(1976)年4月15日 府議会において大阪府立第109高等学校(仮称)
設立のための建設予算を議決
大阪府教育委員会事務局高等学校等設立準備室において開講準備事務の開始
昭和51(1976)年6月9日 第一期工事着工(創立記念日)
昭和51(1976)年12月17日 大阪府立柏原東高等学校として設置条例の議決
昭和52(1977)年2月28日 第一期工事竣工
昭和52(1977)年4月1日 本校が開校し、第一期生551人入学
昭和52(1977)年4月8日 第一回入学式挙行
昭和53(1978)年2月28日 第二期工事竣工
昭和53(1978)年6月30日 プール工事竣工
昭和53(1978)年10月31日 体育館工事竣工
昭和54(1979)年2月28日 第三期工事竣工
昭和55(1980)年6月16日 第四期工事竣工
昭和55(1980)年9月12日 通学路(柏原市市道完成)
昭和56(1981)年11月7日 五周年記念式典挙行
昭和61(1986)年8月31日 国鉄関西線高井田駅開業
昭和61(1986)年11月8日 十周年記念式典挙行
平成8(1996)年11月16日 二十周年記念式典挙行
平成14(2002)年4月1日 第二十六期生入学
平成15(2003)年4月1日 第二十七期生入学
平成16(2004)年4月1日 第二十八期生入学
平成16(2004)年4月1日 普通教室エアコン設置
平成17(2005)年4月1日 第二十九期生入学
平成18(2006)年4月1日 第三十期生入学
平成18(2006)年12月下旬 LAN教室パソコン・システム更新
OS→XPへ、ディスプレーが液晶になりました。
ソフトの更新、追加され学習しやすくなりました。
平成18(2006)年8月21日 校舎アスベスト除去工事完了
平成18(2006)年11月11日 第三十周年記念式典挙行(リビエールホール)
平成19(2007)年4月1日 第三十一期生入学
平成19(2007)年 男女制服全面改訂
平成20(2008)年4月1日 第三十二期生入学
平成21(2009)年4月1日 第三十三期生入学
平成22(2010)年4月1日 第三十四期生入学