生徒会新聞 体育祭特別号 2009年6月15日(月)発行

青団総合優勝 !!
体育祭結果
青団団長インタビュー

閉会式後、青団全員で記念撮影
総合優勝…青団 総合準優勝…黄団 競技の部 1位…青団 2位…黒団 |
応援の部 入場行進1位…黄団 スタンド1位…緑団 応援旗1位…緑団 応援看板1位…黄団 応援合戦1位…青団 応援優勝…緑団 応援準優勝…黄団 |
青団団長に訊きました。
Q「総合優勝した今の気持ちを教えて下さい。」
A「うれしい気持ちでいっぱい。」
Q「勝因は何だと思いますか。」
A「応援とみんなの団結力。」
Q「青団のみんなに一言お願いします。」
A「本当にありがとう。」
Q「他の団へのエールをお願います。」
A「みんな楽しくやれたから、よかったと思います。」
以上でインタビューを終わります。
Q「総合優勝した今の気持ちを教えて下さい。」
A「うれしい気持ちでいっぱい。」
Q「勝因は何だと思いますか。」
A「応援とみんなの団結力。」
Q「青団のみんなに一言お願いします。」
A「本当にありがとう。」
Q「他の団へのエールをお願います。」
A「みんな楽しくやれたから、よかったと思います。」
以上でインタビューを終わります。
三年生、今年も頑張りました!


三年生の組体操(左)とマス・ゲーム(右)
体育祭では、団の中心となって頑張ってくれた3年生。応援合戦、スタンド応援、応援旗、応援看板のそれぞれで2年生1年生を引っ張りまとめました。
また、3年生は団のことだけでなく、高校最後の体育祭として、組体操、マスゲームにも全力で取り組み、下級生に柏東魂を見せつけました。
やはり、3年生が頑張ってこその柏東です!
また、3年生は団のことだけでなく、高校最後の体育祭として、組体操、マスゲームにも全力で取り組み、下級生に柏東魂を見せつけました。
やはり、3年生が頑張ってこその柏東です!
体育祭アンケート結果
(1)クラスの団結力は? よかった 64% ふつう 34% よくなかった 2% どんなクラスを目指したか? ・団結するクラス ・仲の良いクラス ・楽しい(盛り上がる)クラス ・今まで通り など |
(2)連合の団結力は よかった 70% ふつう 28% よくなかった 2% |
(3)印象に残った種目 1位 エッサッサ 2位 各学年種目 3位 マスゲーム 4位 連合成長綱引き 5位 応援合戦 ※自分(自分の学年)の出場していない種目を挙げる人も多く見られました。団、そして柏東の結束の表れですね! |
(4)全体的に体育祭はどうだったか? ・楽しかった ・よい思い出になった ・雨が降って寒かったが がんばった (3年生より) ・1、2年ありがとう (1年生より) ・先輩が優しかった ・中学校とは一味違う体育祭 だった など |