1998年5月16日〜17日


気象災害

  1. 災害状況
  2. 被害状況

気象状況

  1. 気象概況
  2. 天気図
  3. 気象衛星(ひまわり)画像
  4. レーダー画像
  5. 地上観測値(水平分布)
  6. 地上観測値(時間変化)
  7. 大気の鉛直分布
  8. 主要な気象観測値

年表にもどる


災害状況


1998年5月17日 朝刊  毎日新聞


被害状況

  16日前線を伴った低気圧が西日本を通過。16日23時20分頃大阪市住之江区南港中2で市道が焼く200mにわたり40〜70cmの深さで冠水。乗用車7台一時立ち往生。約1時間半後水が引く。16日、大阪空港−徳島便1往復欠航。


気象概況

  16日、前線を伴った低気圧が西日本を通過した。低気圧に向かって暖かく湿った空気が流入し、大雨による被害が発生した。また、強風による被害も発生した。


天気図



1998年




気象衛星(ひまわり)画像

1998年5月16日15時 赤外画像
1998年5月16日21時 赤外画像
1998年5月17日03時 赤外画像

画像をクリックするともどります



1998年5月16日 15時  赤外画像


1998年5月16日 21時  赤外画像


1998年5月17日 03時  赤外画像




レーダー画像


1998年5月16日20時

1998年5月16日21時

1998年5月16日22時

1998年5月16日23時

1998年5月16日24時

1998年5月17日3時


地上観測値の時間変化

大阪府内の降水量の時間変化(1998年5月16日)




主要な気象観測値

大阪管区気象台の観測値
最大風速 E 10.1m/s 16日13時50分
瞬間最大風速 E 15.6m/s 16日16時06分
最大日降水量 70.0mm 16日
最大1時間降水量 23.5mm 16日20時50分〜21時50分
最大10分間降水量 8.5mm 16日21時30分〜21時40分


地域気象観測所の観測値(アメダス)
最大風速 E 15m/s 16日20時 生駒山
最大日降水量 85mm 16日 熊取
最大日降水量 69mm 16日 豊中
最大日降水量 66mm 16日 箕面
最大日降水量 61mm 16日