北辰会の広場 メモリアル 皆様からのお便り 事務局お知らせ 出版物の紹介 北辰会報 北辰会へmail 北野高校HP
戻る

第2回金剛山植物観察会

2010年9月18日(土)
26期  桑名 耕治

参加者:山田先生、藤本、山本、梅谷、西田さんと藤本さんご夫妻が参加されました。

 毎度、梅谷さんの楽器演奏付き山歩きでありまして、私たちも少々のことでは驚かなくなっていたのですが、なんと今回は「ホラ貝」演奏付きで、びっくりこきました。

疲れきってとろとろ歩くと前から「ぶおー、プスプス」の音でせきたてられるわ植物の名前を覚えなあかんわ、百きんルーペで花の観察はせなあかんわで大変でした。

 でも梅谷くんの日頃の行いのおかげで天気にも恵まれ、暑くもなく快適な一日でした。

 杉木立の涼しさ、山頂のそよ風、草花の可愛さでストレスも飛んで行きました。

 そして、山頂食事会の食材の豊富なことサイコーで、ビールの味も格別でした。

 山歩き中のブドウにイチジク、ぷっちん羊羹もおいしかったなー。

 皆さんありがとうございました。

★ さて次回は2011年1月10日(月曜祝日)金剛山樹氷観察会です。 いつもと同じく8時半河内長野駅集合。山頂で豚汁です。 持ち物、おにぎり、お湯500~1000ml程度、アイゼン、防寒対策よろしく。 健脚山田先生に負けないよう皆さん足腰鍛えておきましょう。  

戻る