|
拳法部のあゆみ(2005年)
1.6 |
初本練 |
1.15 |
韓国以友高校と餅つき交流会(於、本校) |
2.15 |
きのくに高等学校生徒との交流会(於、本校) |
3.12 |
22nd Sembokusai (第22回泉北祭)(於、SAYAKAホール) |
3.25~27 |
第8回全国選抜高校少林寺拳法大会(於、香川県多度津連盟本部)
男子単独演武の部 | 3位 畑中 雄一 |
女子単独演武の部 | 5位 中村 安梨沙 |
男子団体の部 | 4位 |
女子団体の部 | 5位 |
|
4.2 |
WFWPスプリングフェスティバル参加(於、OCAT) |
4.4 |
昇級試験(1級)(於、大阪市立生野工業高校) |
5.7 |
新入生歓迎バーベキュー大会(於、本校) |
5.15 |
昇段試験(2段)(於、吹田市洗心館) |
6.5 |
洛東祭2005見学(於、京都市武徳殿) |
6.19 |
第27回大阪府高等学校少林寺拳法春季大会(於、大阪府立農芸高校)
男子二段以上の部 | 2位 南 健太-畑中 雄一 |
男子初段の部 | 3位 芝池 俊有紀-東濱 和宏 6位 杉田 直輝-増田 耕育 |
男子段外の部 | 2位 岡田 啓-佐伯 知晃 5位 尾上 裕隆-木林 大介 |
男子団体演武の部 | 2位 |
女子二段以上の部 | 2位 中村 安梨沙-中谷 加奈 3位 呉野 和美-野際 加奈 6位 西畑 宏美-舩井 萌 |
女子初段の部 | 1位 馬場 晶子-川岸 由佳 2位 古屋 沙也加-南 望未 |
女子段外の部 | 1位 宮川 郁美-谷 睦美 3位 永井 光-千田 可奈子 4位 森永 真亜々-小谷 友香 5位 大植 早季子-水井 麻奈美 6位 國井 あすか-大谷 利江 |
女子団体演武の部 | 2位 |
|
6.26 |
少林寺拳法大阪府民大会(於、大阪市中央体育館)
一般段外男子組演武の部 | 4位 尾上 裕隆-木林 大介 6位 岡田 啓-佐伯 知晃 |
一般初二段男子組演武の部 | 1位 南 健太-畑中 雄一 |
一般初二段男子単独演武の部 | 2位 東濱 和宏 4位 芝池 俊有紀 |
一般初二段女子単独演武の部 | 2位 中村 安梨沙 |
|
7.5 | 留学生送別パーティー |
7.7 | 海外留学生交流会(於、本校) |
7.16 | 昇級・昇段試験(3級 初段)(於、大阪市立生野工業高校) |
7.18 | 保護者発表会(於、本校体育館) |
7.22 | 全国強化練習(於、府立農芸高校体育館) |
7.23 | 最終赤レンガ |
7.29~8.1 |
第32回全国高等学校少林寺拳法大会(於、秋田県)
|
8. 2~3 | 新幹部研修会(於、羽衣青少年センター) |
8.10 | チャリティーツアーオブ淡路島250km協力 |
8.24 | 千代田中学校との合同練習会、交流会(於、本校) |
9.4 | 第21回大阪高等学校少林寺拳法夏季総体(於、大阪市立生野工業高校)
男子有段単独の部 | 3位 澤田 学 4位 森 達哉 |
男子段外単独の部 | 2位 王 憶峰 4位 勝間 雄大 5位 渡邉 駿 |
男子有段の部 | 3位 佐伯 知晃-梶原 孝宏 4位 岡田 啓-定 宏樹 6位 尾上 裕隆-安藤 充弥 |
男子段外の部 | 4位 上間 鉄平-奥田 洋之 |
男子団体の部 | 3位 |
女子有段単独の部 | 1位 永井 光 2位 國井 あすか 5位 大植 早季子 |
女子段外単独の部 | 1位 木村 瑛莉菜 3位 沖田 智春 |
女子有段の部 | 5位 森永 真亜々-大谷 利江 |
女子段外の部 | 1位 平石 愛香-田畑 恵 3位 正井 千絵-藤井 優以 |
女子総合優勝 |
|
10.7 | 新幹部研修会2(於、本校) |
10.9 | 2005年少林寺拳法国際大会(於、福井県サンドーム福井) |
10.15 | WFWP主催海外女子留学生弁論大会見学(於、サンスクエア堺) |
10.24 | タイ女子学生、ホームステイプログラム交流会(於、本校) |
11. 3 | 第24回大阪高体連少林寺拳法秋季新人大会(於、本校)
男子有段単独の部 | 5位 定 宏樹 6位 岡田 啓 |
男子段外単独の部 | 3位 勝間 雄大 |
男子有段の部 | 4位 木林 大介 -尾上 裕隆 6位 佐伯 知晃 -梶原 孝宏 |
男子段外の部 | 3位 上間 鉄平 -王 憶峰 5位 泉 尚史 - 渡邉 駿 |
男子団体の部 | 2位 |
女子有段単独の部 | 2位 永井 光 3位 小谷 友香 |
女子有段の部 | 1位 谷 睦美-宮川 郁美 5位 水井 麻奈美-大植 早季子 |
女子段外の部 | 2位 沖田 智春-福田 真亜子 |
女子団体の部 | 3位 |
女子総合優勝 |
|
11.24 | 大阪府教育委員会AET研修会(於、教育センター) |
12.17 | 昇級試験(2級)(於、桃山学院高等学校) |
12.24~25 | 23回近畿高等学校少林寺拳法大会(於、京都宇治スポーツセンター)
男子有段単独の部 | 4位 定 宏樹 6位 岡田 啓 |
男子段外単独の部 | 6位 勝間 雄大 |
|
|
大阪府立泉北高等学校 〒590-0116 大阪府堺市南区若松台3-2-2 TEL/072-297-1065 FAX/072-293-2376
Copyright (C) 2004 Semboku high school Shorinji kenpo club. All Rights Reserved.