最終更新日 2018年1月28日












2018年度
【試合結果】4月7日 スプリングテニストーナメント シングルス 本戦<蜻蛉池テニスコート>
ブロック番号 | 選手名 | 1回戦 | 2回戦 |
---|---|---|---|
BS89 | 市川 洋人 (1年) | ○ 6−3 太成学院 | × 2−6 狭山 |
BS106 | 町田 流星 (1年) | × 4−6 三島 |
応援ありがとうございました。
【試合結果】4月1日〜 平成30年度 大阪高等学校春季テニス大会 一次予選 <各高校テニスコート>
シングルス
ブロック番号 | 選手名 | 1回戦 | 2回戦 | SF |
---|---|---|---|---|
BS56 | 寺本 光輝 (3年) | ○ 6−3 花園 | ○ 6−1 大商大 | × 2−6 履正社 |
BS59 | 吉村 日向大 (3年) | ○ 6−1 枚岡樟風 | ○ 6−2 都島工 | × 4−6 大産大附 |
GS76 | 松田 愛 (3年) | BYE | × 3−6 河南 | |
BS58 | 市川 洋人 (2年) | ○ 6−0 豊島 | ○ 6−0 北野 | × 4−6 布施工科 |
BS10 | 岡田 聖晴 (2年) | ○ 7−5 高石 | × 0−6 箕面 | |
BS61 | 奥野 祐騎 (2年) | ○ 6−2 鳳 | ○ 6−4 野崎 | × 0−6 常翔啓光 |
BS43 | 倉本 一輝 (2年) | ○ 7−6(4) 大阪電通 | × 3−6 英真学園 | |
BS45 | 東谷 浩輔 (2年) | × 4−6 太成学院 | ||
BS79 | 筒井 嶺 (2年) | × 0−6 天王寺 | ||
BS55 | 樋口 立暉 (2年) | × 0−6 大阪市立 | ||
BS60 | 町田 流星 (2年) | ○ 6−1 大手前 | × 3−6 大教大天王寺 | |
GS03 | 遠藤 瑞希 (2年) | BYE | × 2−6 渋谷 |
ダブルス
ブロック番号 | 選手名 | 1回戦 | 2回戦 | SF | F |
---|---|---|---|---|---|
BD25 | 吉村・町田 (3年・2年) | ○ 6−4 大阪学院 | ○ 6−2 清明学院 | ○ 7−5 追手門学院 | × 6(5)−7 神村学園 |
BD26 | 市川・岡田 (2年) | ○ 6−2 関大一高 | × 3−6 豊島 | ||
BD30 | 倉本・東谷 (2年) | × 2−6精華 | |||
GD10 | 松田・遠藤 (3年・2年) | ○ 6−4 東淀川 | × 2−6 桜宮 |
応援ありがとうございました。
2017年度
【試合結果】3月21日〜 第26回 阪南地区高校テニストーナメント ダブルス <各高校テニスコート>
ブロック番号 | 選手名 | 1回戦 | 2回戦 | SF | F |
---|---|---|---|---|---|
BD3 | 大江・岡本 (卒業生) | BYE | ○ 6−2 布施 | ○ 6−2 高石 | × 1−6 大教大天王寺 |
BD4 | 吉村・町田 (2年・1年) | ○ W.O. 東大谷 | ○ 6−1 泉大津 | ○ 6−4 山本 | × 1−6 賢明 |
BD5 | 倉本・東谷 (2年) | × 2−6 大体大浪商 | |||
BD7 | 市川・筒井 (2年) | ○ 6−4 阿倍野 | ○ 6−3 山本 | ○ 6−1 上宮太子 | × 2−6 八尾 |
BD8 | 井ノ阪・籔野 (卒業生) | BYE | × 1−6 上宮太子 | ||
BD12 | 岡田・奥野 (2年) | ○ 6−2 清水谷 | × 4−6 富田林 | ||
GD6 | 松田・遠藤 (2年・1年) | BYE | ○ 6−2 大教大平野 | × 0−6 八尾 |
応援ありがとうございました。
【試合結果】3月11日〜 スプリングテニストーナメント シングルス <各高校テニスコート>
ブロック番号 | 選手名 | 会場 | 1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
BS116 | 寺本 光輝 (2年) | 大阪学芸 河南コート | × W.O. 大阪学芸 | ||||
BS115 | 吉村 日向大 (2年) | 大阪学芸 河南コート | BYE | × W.O. | |||
GS53 | 松田 愛 (2年) | 大阪学芸 河南コート | BYE | × 5−7清水谷 | |||
BS89 | 市川 洋人 (1年) | 蜻蛉池 コート | BYE | ○ 6−4 大阪学芸 | ○ 6−0 尾上 | ○ 6−1 高槻 | 予選優勝 本戦進出 |
BS90 | 岡田 聖晴 (1年) | 蜻蛉池 コート | ○ 6−3 登美丘 | × 2−6 桃山学院 | |||
BS92 | 奥野 祐騎 (1年) | 蜻蛉池 コート | ○ 6−3 浪商 | ○ 6−0 大阪学芸 | × 5−7 同志社香里 | ||
BS117 | 東谷 浩輔 (1年) | 大阪学芸 河南コート | × W.O. 帝塚山泉が丘 | ||||
BS107 | 筒井 嶺 (1年) | 羽衣学園 | BYE | × 1−6 今宮 | |||
BS91 | 樋口 立暉 (1年) | 蜻蛉池 コート | ○ 6−1 大手前 | ○ 6−3 長野 | × 0−6 同志社香里 | ||
BS106 | 町田 流星 (1年) | 羽衣学園 | BYE | ○ 6−1 旭 | ○ 6−4 羽衣 | ○ 6−4 香里丘 | 予選優勝 本戦進出 |
GS52 | 遠藤 瑞希 (1年) | 大阪学芸 河南コート | BYE | × 1−6 成美 |
応援ありがとうございました。
1月28日 第11回 4学区高校テニス大会 男子団体 <各高校テニスコート>
チーム名 | 会場 | 1回戦 | 2回戦 |
---|---|---|---|
信太A(町田・奥野・東谷・樋口) | 堺東 | ○ 3−0 泉北B | × 1ー2 堺東A |
信太B(市川・岡田・筒井・倉本) | 信太 | ○ 3−0 和泉C | × 1−2 羽衣A |

寒い中、応援ありがとうございました。
1月14日 第11回 4学区高校テニス大会 シングルス本戦 <蜻蛉池公園テニスコート>
選手名 | 1回戦 | 2回戦 |
---|---|---|
市川 洋人 (1年) | ○ W.O. 伯太 | × 0−6 帝泉 |
1年生で初めて本戦出場しました!次はこのレベルでもっと戦えるよう練習頑張ろう。今回残念だった選手は、まず市川を目標にあとに続いてください。応援ありがとうございました。
1月7日 第11回 4学区高校テニス大会 シングルス予選 <各高校テニスコート>
ブロック番号 | 選手名 | 1回戦 | 2回戦 | SF | F | |
---|---|---|---|---|---|---|
BS14 | 寺本 光輝 (2年) | ○ 6−1 泉北 | × 0−6 岸産 | |||
BS13 | 東谷 浩輔 (1年) | × 4−6 羽衣 | ||||
BS10 | 町田 流星 (1年) | ○ W.O. 堺西 | ○ 6−1 泉大津 | ○ 6−1 精華 | × 2−6 羽衣 | 予選準優勝 |
BS18 | 市川 洋人 (1年) | BYE | ○ 7−5 堺東 | ○ 6−4 和泉 | ○ 6−2 清風南 | 予選優勝 本戦進出 |
BS8 | 奥野 祐騎 (1年) | ○ 6−0 羽衣 | × 3−6 帝塚山 | |||
BS2 | 樋口 立暉 (1年) | ○ W.O. 成美 | × 0−6 貝塚 | |||
GS2 | 遠藤 瑞希 (1年) | BYE | × 0−6 和泉 |
8月12日 3年生の引退式をしました
3年生6人が引退しました(まだ、本戦が残っている選手もいます)。
仲間思いで、チームの手本であろうとした素敵な6人でした。
自分たちがクラブで得たこと、後輩へ伝えたいこと、残りの学校生活の抱負をそれぞれの言葉で話してもらいました。
クラブの方針や雰囲気を一気に変えてくれた3年生。1・2年生は、これを土台としてさらに上を目指して頑張ろうと思ってくれているはずです。
1・2年生スタートは秋季大会です。少し休憩したら、チーム14人一丸となって戦います。
3年生、これからも後輩の手本であり、良き相談相手として支えてあげてください。
仲間思いで、チームの手本であろうとした素敵な6人でした。
自分たちがクラブで得たこと、後輩へ伝えたいこと、残りの学校生活の抱負をそれぞれの言葉で話してもらいました。
クラブの方針や雰囲気を一気に変えてくれた3年生。1・2年生は、これを土台としてさらに上を目指して頑張ろうと思ってくれているはずです。
1・2年生スタートは秋季大会です。少し休憩したら、チーム14人一丸となって戦います。
3年生、これからも後輩の手本であり、良き相談相手として支えてあげてください。






8月9日〜 第72回 大阪高等学校 総合体育大会テニス大会
男子シングルス 井ノ阪(3年)
1R 6 − 0 同志社香里
2R 3 − 6 芥川
1R 6 − 0 同志社香里
2R 3 − 6 芥川
男子シングルス 上ノ堀(3年)
3年生大会 本戦ベスト32
1R BYE
2R 6 − 1 枚岡彰風
3R 6 − 2 島本
4R 0 − 6 太成学院
3年生大会 本戦ベスト32
1R BYE
2R 6 − 1 枚岡彰風
3R 6 − 2 島本
4R 0 − 6 太成学院
男子シングルス 大江(3年)
3年生大会 本戦ベスト16
1R BYE
2R 6 − 0 生野工業
3R 6 − 1 教C附
4R 6 − 3 桜ノ宮
5R 1 − 6 履正社
3年生大会 本戦ベスト16
1R BYE
2R 6 − 0 生野工業
3R 6 − 1 教C附
4R 6 − 3 桜ノ宮
5R 1 − 6 履正社
男子シングルス 岡本(3年)
1R BYE
2R 4 − 6 芦間
1R BYE
2R 4 − 6 芦間
男子シングルス 清家(3年)
1R 6 − 7(3) 成美br>
1R 6 − 7(3) 成美br>
男子シングルス 籔野(3年)
1R 1 − 6 太成学院
1R 1 − 6 太成学院
男子シングルス 十和(2年)
1R 2 − 6 大体大浪商
1R 2 − 6 大体大浪商
男子シングルス 寺本(2年)
1R 6 − 1 長野北
2R 6 − 0 牧野
3R(SF) 0 − 6 摂津
1R 6 − 1 長野北
2R 6 − 0 牧野
3R(SF) 0 − 6 摂津
男子シングルス 吉村(2年)
1R BYE
2R 6 − 3 城東工科
3R(SF) 3 − 6 高槻北
4R(F) 5 − 7 堺
1R BYE
2R 6 − 3 城東工科
3R(SF) 3 − 6 高槻北
4R(F) 5 − 7 堺
女子シングルス 松田(2年)
1R 7 − 5 久米田
2R 1 − 6 富田林
1R 7 − 5 久米田
2R 1 − 6 富田林
男子シングルス 市川(1年)
1R 6 − 1 泉北
2R 7 − 6(7) 日根野
3R(SF) 枚方
4R(F) 2 − 6 成美
1R 6 − 1 泉北
2R 7 − 6(7) 日根野
3R(SF) 枚方
4R(F) 2 − 6 成美
男子シングルス 岡田(1年)
体調不良のため、欠場
体調不良のため、欠場
男子シングルス 奥野(1年)
1R 3 − 6 桜塚
1R 3 − 6 桜塚
男子シングルス 倉本(1年)
1R 2 − 6 槻の木
1R 2 − 6 槻の木
男子シングルス 東谷(1年)
怪我のため、欠場
怪我のため、欠場
男子シングルス 樋口(1年)
1R 1 − 6 天王寺
1R 1 − 6 天王寺
男子シングルス 町田(1年)
怪我のため、欠場
怪我のため、欠場
女子シングルス 遠藤(1年)
1R 6 − 0 アサンプション
2R 0 − 6 桜宮
1R 6 − 0 アサンプション
2R 0 − 6 桜宮
男子ダブルス 井ノ阪・上ノ堀(3年)
1R 6 − 7(5) 大体大浪商
1R 6 − 7(5) 大体大浪商
男子ダブルス 大江・岡本(3年)
1R 6 − 7(4) 桜宮
1R 6 − 7(4) 桜宮
男子ダブルス 十和・寺本(2年)
1R BYE
2R 6 − 1 山本
3R(SF) 6 − 1 住吉
4R(F) 2 − 6 精華
1R BYE
2R 6 − 1 山本
3R(SF) 6 − 1 住吉
4R(F) 2 − 6 精華
男子ダブルス 岡田・奥野(1年)
1R 7 − 6(1) 英真学園
2R 2 − 6 金岡
1R 7 − 6(1) 英真学園
2R 2 − 6 金岡
女子ダブルス 松田(2年)・遠藤(1年)
1R BYE
2R 1 − 6 生野
1R BYE
2R 1 − 6 生野


8月5日 岸和田ジュニアテニス大会 シングルス本戦
男子シングルス 井ノ阪(3年)
1R 4 − 6 成美
1R 4 − 6 成美
男子シングルス 大江(3年) 本戦 第3位
1R BYE
2R 6 − 1 成美
3R(SF) 3 − 6 成美
1R BYE
2R 6 − 1 成美
3R(SF) 3 − 6 成美
8月4日 岸和田ジュニアテニス大会 シングルス予選
男子シングルス 井ノ阪(3年) 予選優勝 本戦出場
1R BYE
2R 6 − 4 成美
3R(SF) 6 − 3 泉陽
4R(F) 6 − 2 藤井寺
1R BYE
2R 6 − 4 成美
3R(SF) 6 − 3 泉陽
4R(F) 6 − 2 藤井寺
男子シングルス 上ノ堀(3年)
1R 7 − 6(1) 成美
2R 6 − 1 泉大津
3R(SF) 6 − 1 泉北
4R(F) 3 − 6 泉陽
1R 7 − 6(1) 成美
2R 6 − 1 泉大津
3R(SF) 6 − 1 泉北
4R(F) 3 − 6 泉陽
男子シングルス 大江(3年)
予選免除
予選免除
男子シングルス 岡本(3年)
1R 6 − 2 富田林
2R 6 − 3 八尾翠翔
3R(SF) 4 − 6 成美
1R 6 − 2 富田林
2R 6 − 3 八尾翠翔
3R(SF) 4 − 6 成美
男子シングルス 清家(3年)
1R 5 − 7 堺
1R 5 − 7 堺
男子シングルス 籔野(3年)
1R 6 − 0 久米田
2R 6 − 1 富田林
3R(SF) 6 − 2 泉陽
4R(F) 3 − 6 成美
1R 6 − 0 久米田
2R 6 − 1 富田林
3R(SF) 6 − 2 泉陽
4R(F) 3 − 6 成美
男子シングルス 十和(2年)
1R 6 − 4 富田林
2R 6 − 1 久米田
3R(SF) 2 − 6 泉北
1R 6 − 4 富田林
2R 6 − 1 久米田
3R(SF) 2 − 6 泉北
男子シングルス 寺本(2年)
1R 6 − 2 久米田
2R 4 − 6 泉大津
1R 6 − 2 久米田
2R 4 − 6 泉大津
男子シングルス 吉村(2年)
1R 6 − 2 久米田
2R 6 − 1 東大谷
3R(SF) 6 − 0 泉陽
4R(F) 5 − 7 堺
1R 6 − 2 久米田
2R 6 − 1 東大谷
3R(SF) 6 − 0 泉陽
4R(F) 5 − 7 堺
女子シングルス 松田(2年)
1R 7 − 5 久米田
2R 1 − 6 富田林
1R 7 − 5 久米田
2R 1 − 6 富田林
男子シングルス 市川(1年)
1R 6 − 1 成美
2R 6 − 2 久米田
3R(SF) 6 − 1 伯太
4R(F) 2 − 6 成美
1R 6 − 1 成美
2R 6 − 2 久米田
3R(SF) 6 − 1 伯太
4R(F) 2 − 6 成美
男子シングルス 岡田(1年)
1R 6 − 3 泉大津
2R 1 − 6 富田林
1R 6 − 3 泉大津
2R 1 − 6 富田林
男子シングルス 奥野(1年)
1R 2 − 6 成美
1R 2 − 6 成美
男子シングルス 倉本(1年)
1R 7 − 6(4) 富田林
2R 6 − 2 八尾翠翔
3R(SF) 2 − 6 堺
1R 7 − 6(4) 富田林
2R 6 − 2 八尾翠翔
3R(SF) 2 − 6 堺
男子シングルス 筒井(1年)
1R 7 − 5 堺
2R 3 − 6 泉陽
1R 7 − 5 堺
2R 3 − 6 泉陽
男子シングルス 東谷(1年)
怪我のため、欠場
怪我のため、欠場
男子シングルス 樋口(1年)
1R 3 − 6 富田林
1R 3 − 6 富田林
男子シングルス 町田(1年)
怪我のため、欠場
怪我のため、欠場











7月26日〜29日 今村杯堺市高校テニス選手権大会 シングルス予選
詳細は近日公開
男子シングルス 井ノ阪(3年)
男子シングルス 上ノ堀(3年)
男子シングルス 大江(3年)
男子シングルス 岡本(3年)
男子シングルス 清家(3年)
男子シングルス 籔野(3年)
男子シングルス 十和(2年)
男子シングルス 寺本(2年)
女子シングルス 松田(2年)
男子シングルス 市川(1年)
男子シングルス 岡田(1年)
男子シングルス 東谷(1年)
怪我のため、欠場
怪我のため、欠場
男子シングルス 町田(1年)
怪我のため、欠場
怪我のため、欠場




7月23日〜25日 夏合宿 和歌山県かわべテニス公園
お隣の伯太高校と合同合宿をさせていただきました。朝の厳しいトレーニングで朝食から倒れる生徒も出ましたが、2泊3日を全員無事に乗り切りました。
一緒に練習した伯太高校さん、お世話になった施設の方々、そして普段から支えてくださる保護者方々に感謝の気持ちを込めて、夏の試合を戦い抜きましょう。
一緒に練習した伯太高校さん、お世話になった施設の方々、そして普段から支えてくださる保護者方々に感謝の気持ちを込めて、夏の試合を戦い抜きましょう。
7月20日 終業式で表彰されました
大江・岡本・籔野・十和・寺本の5人が、終業式の全校生徒の前で表彰されました。夏休みの大会も、その調子で頑張ろう!




7月15日・17日 サマーテニストーナメント シングルスの部
男子シングルス 上ノ堀(3年) 予選優勝 8月22日本戦出場
1R 6 − 1 上宮太子
2R 6 − 2 大阪学芸
3R(SF) 6 − 2 大教大天王寺
4R(F) 6 − 2 成美
1R 6 − 1 上宮太子
2R 6 − 2 大阪学芸
3R(SF) 6 − 2 大教大天王寺
4R(F) 6 − 2 成美
男子シングルス 井ノ阪(3年)
1R BYE
2R 2 − 6 羽衣学園
1R BYE
2R 2 − 6 羽衣学園
男子シングルス 大江(3年)
1R BYE
2R 3 − 6 大阪学芸
1R BYE
2R 3 − 6 大阪学芸
男子シングルス 岡本(3年)
1R 6 − 2 東住吉総合
2R 4 − 6 大阪学芸
1R 6 − 2 東住吉総合
2R 4 − 6 大阪学芸
男子シングルス 清家(3年)
1R W.O.
2R 6 − 1 伯太
3R(SF) 羽衣学園
4R(F) 0 − 6 浪速
1R W.O.
2R 6 − 1 伯太
3R(SF) 羽衣学園
4R(F) 0 − 6 浪速
男子シングルス 籔野(3年)
1R 6 − 2 清風南海
2R 4 − 6 三国丘
1R 6 − 2 清風南海
2R 4 − 6 三国丘
男子シングルス 十和(2年)
1R 1 − 6 成美
1R 1 − 6 成美
男子シングルス 寺本(2年)
1R 2 − 6 羽衣学園
1R 2 − 6 羽衣学園
男子シングルス 吉村(2年)
1R 7 − 5 長野
2R 6 − 3 狭山
3R(SF) 1 − 6 羽衣学園
1R 7 − 5 長野
2R 6 − 3 狭山
3R(SF) 1 − 6 羽衣学園
女子シングルス 松田(2年)
1R BYE
2R 1 − 6 三島
1R BYE
2R 1 − 6 三島
7月15・16日 第18回大阪南地区テニス大会(1年生の部)
男子シングルス 市川(1年)
1R 6 − 0 和泉
2R 6 − 2 阿倍野
3R 4 − 6 狭山
1R 6 − 0 和泉
2R 6 − 2 阿倍野
3R 4 − 6 狭山
男子シングルス 岡田(1年)
1R 6 − 0 三国丘
2R 6 − 0 河南
3R 3 − 6 鳳
1R 6 − 0 三国丘
2R 6 − 0 河南
3R 3 − 6 鳳
男子シングルス 奥野(1年)
1R 6 − 1 鳳
2R 6 − 1 阿倍野
3R 1 − 6 藤井寺
1R 6 − 1 鳳
2R 6 − 1 阿倍野
3R 1 − 6 藤井寺
男子シングルス 倉本(1年)
1R 6 − 0 生野
2R 7 − 5 鳳
3R 2 − 6 みどり清朋
1R 6 − 0 生野
2R 7 − 5 鳳
3R 2 − 6 みどり清朋
男子シングルス 筒井(1年)
1R W.O. 堺
2R 6 − 2 清水谷
3R 6 − 4
4R 6 − 2
5R 3 − 6 狭山
1R W.O. 堺
2R 6 − 2 清水谷
3R 6 − 4
4R 6 − 2
5R 3 − 6 狭山
男子シングルス 東谷(1年)
怪我のため、欠場
怪我のため、欠場
男子シングルス 樋口(1年)
1R 6 − 3 泉陽
2R 4 − 6 大商大
1R 6 − 3 泉陽
2R 4 − 6 大商大
男子シングルス 町田(1年)
怪我のため、欠場
怪我のため、欠場
女子シングルス 遠藤(1年)
1R 1 − 6 堺東
1R 1 − 6 堺東
7月9日 サマーテニストーナメント ダブルスの部
詳細は近日公開します
大江・岡本(3年)
松田(2年)・遠藤(1年)
6月18日 第4学区テニス大会 男子ダブルスの部
大江・岡本(3年) 予選優勝
2R 6 − 0 大体大浪商
3R(SF) 6 − 3 泉陽
4R(F) 6 − 4 登美丘
十和・寺本(2年) 予選優勝
2R 6 − 1 泉陽
3R(SF) 6 − 1 堺東
4R(F) 6 − 3 鳳
2R 6 − 0 大体大浪商
3R(SF) 6 − 3 泉陽
4R(F) 6 − 4 登美丘
十和・寺本(2年) 予選優勝
2R 6 − 1 泉陽
3R(SF) 6 − 1 堺東
4R(F) 6 − 3 鳳
5月3日 春季大会 団体戦
男子団体 1R 信太 1 − 2 堺東
D 大江・岡本 6 − 7(4)
S1 井ノ阪 4 ー 6
S2 籔野 6 − 0
S1 井ノ阪 4 ー 6
S2 籔野 6 − 0



Copyright © Shinoda Senior High School. All Rights Reserved.