
ムーンビーチホテル発
班別タクシー研修
那覇空港発
伊丹空港着
解散
天候は晴れ。全員、元気です!
班別タクシー研修に出発
那覇空港に無事全員集合しました
18:05予定通り那覇空港を離陸しました
19:50予定通り伊丹空港に到着しました
20:15解散(全クラス)
明日は終業式がありますので普段通り元気に登校しましょう!!
| 『今日はタクシー研修。朝から青空のもと、全員が元気に出発しました‼午後の国際通りでは両手いっぱいのお土産をゲットしていました。たくさんの貴重な思い出を作って無事に伊丹で解散しました。関わって頂いた全て皆さま、有り難うございました。』(教頭 手島肇) |

ホテル裏の浜辺を散歩。今日も元気にピース

今日も食欲旺盛です

最終日の活動に備えて食べてます

タクシー運転手のみなさんがお待ちかねです

よろしくお願いします

残波岬。美しい海です

灯台

泰期(たいき)の像(この人も指差してます)

守礼門に到着

首里城に向かいます

首里城でピース

アメリカンビレッジです

ここで昼食にしようかな

ここでもピース

アイス食べたよ

やっぱりピース

国際通りでスイーツ

国際通りでお買い物

人生初のドラゴンフルーツらしいです!

国際通りでもピース

ただいま那覇空港に集合中

到着した班からクラスごとに並んでいます

16:30全員揃いました。時間通りです。さすが吹高生、時間は守ります!

付き添いの看護師さんにお礼の拍手。ありがとうございました!

楽しみました!今から帰ります!

18:05那覇空港離陸します

JAL2088便 19:45到着予定

着陸した模様

到着しました

大阪や〜

明日も学校やし早く帰ろう

家に帰るまでが修学旅行だよ

付添団の先生方

大変おつかれさまでした
〜68期 修学旅行を終えて〜
天候に恵まれた4日間。
何事もなく、無事に大阪へ戻り、翌日の終業式にも休まず出席。
少し疲れを見せながらも、いつもより元気に大掃除をする姿を見て、生徒たちの成長を感じました。
今回、68期の修学旅行でのテーマは“コミュニティーを拡げること”と“自己管理”。
伊是名島での民泊は、知らないご家庭にお世話になることもあり、多くの生徒が最初は抵抗感を示していました。
ところが、お別れの離村式では泣きながらお世話になったご家庭の方と抱き合う生徒たちを目にし、
本当に来て良かったと感じました。
また、最終日のタクシー研修では、しっかりと自分たちで立てた活動計画を基に1日を過ごし、
どの班も集合時間に遅れることなく空港へ集合。一人一人では、『当たり前のこと』で『大したことではない』
のかも知れません。
ですが、学年全員でできたことはとても大きいなことだと感じ、心から喜んでしまいました。
この修学旅行での経験が、68期生にとって楽しい思い出だけではなく、これからの学校生活や
人生に大きく影響を与えるものであり、しっかりと『自律』に向けて進んでいってくれていることを願います。
68期 第2学年主任 磯原 健志