沿革
| S41.11.24 | 進行性筋ジストロフィー症児の療育医療と、養護学校(分校)について厚生省国立療養所課と協議 | 
|---|---|
| S41.11.28 | 大阪府教育委員会に対し、進行性筋ジストロフィー症児童教育のため、院内に養護学校の設置を要請 | 
| S42.04.10 | 豊中市立蛍池小学校・豊中市立第五中学校の刀根山分校として開校 | 
| S47.04.01 | 大阪府条例30号をもって、大阪府立茨木養護学校刀根山分校として開校(大阪府へ移管)、高等部設置 | 
| S49.08.31 | 校舎竣工 | 
| S53.12.09 | 創立10周年記念式典挙行 | 
| S55.04.01 | 訪問学級設置 | 
| S58.05.16 | 校舎改築竣工 | 
| S58.06.11 | 校舎改築竣工式(創立記念日) | 
| S59.03.28 | 大阪府条例32号をもって、大阪府立刀根山養護学校設置 | 
| S59.04.01 | 大阪府立刀根山養護学校として独立開校、岡田 勇 初代校長として就任 | 
| S59.08.31 | 旧校舎撤去 | 
| S62.04.01 | 木村 賢一 第二代校長として就任 | 
| H04.04.01 | 北川 彰一 第三代校長として就任 | 
| H08.04.01 | 大阪府立中宮病院分教室開設 | 
| H09.04.01 | 井上 幸子 第四代校長として就任、大阪大学医学部付属病院分教室開設 | 
| H12.04.01 | 山本 起九衞 第五代校長として就任 | 
| H14.04.01 | 関西医科大学付属病院分教室開設 | 
| H15.12.01 | 中宮病院分教室を精神医療センター分教室に改称 | 
| H16.04.01 | 牧野 修司 第六代校長として就任 | 
| H18.04.01 | 関西医科大学附属枚方病院分教室開設 関西医科大学附属病院分教室を関西医科大学附属滝井病院分教室に改称 | 
| H19.07.25 | 創立40周年記念式典挙行 | 
| H20.04.01 | 大阪府立刀根山支援学校に校名変更 | 
| H20.04.01 | 松石 純代 第七代校長として就任 | 
| H23.04.01 | 浅田 明子 第八代校長として就任 | 
| H25.03.18 | 精神医療センター分教室が病院再編により移転 | 
| H26.04.01 | 横山 強 第九代校長として就任 | 
| H28.04.01 | 栗山 和幸 第十代校長として就任 | 
| H28.04.01 | 関西医科大学附属枚方病院分教室を関西医科大学附属病院分教室に改称 | 
| H28.05.01 | 関西医科大学附属滝井病院分教室を関西医科大学総合医療センター分教室に改称 | 
| H29.04.01 | 大阪府立精神医療センター分教室を独立行政法人大阪府立病院機構大阪精神医療センター分教室に改称 | 
| H29.07.26 | 創立50周年記念式典挙行 | 
| H30.04.01 | 中村 昌子 第十一代校長として就任 | 
| R02.04.01 | 門田 浩一 第十二代校長として就任 | 
| R03.04.01 | 髙河原 健 第十三代校長として就任 | 
| R06.01.01 | 福井 浩平 第十四代校長として就任 | 
| R06.04.01 | 永田 美穂子 第十五代校長として就任 | 
