■ 大和川高校はこんな学校です
 |
大阪府立大和川高等学校 |
●学校教育目標 |
憲法、教育基本法及び関係諸法令等の規定に従い、
(1)自ら課題を見出し、課題解決に立ち向かう気力・体力・知力を培い、
(2)国際社会にあって、自らを律する力を養うとともに互いの個性や特性を尊重しあう態度を身につけさせ
(3)生活・文化・産業の中心的な担い手となるように育成する。 |
●めざす学校像 |
(1) 生徒にとって見守られ感が強く、安心して学ぶことかできる学校
(2) 自らを高めるための「意欲」「努力」「感動」を大切にする学校
(3) お互いを尊重し、溌剌とした笑顔と感動があふれる学校 |
●今年度の重点目標 |
(1)自らが高まるための主体性を引き出し、チャレンジしたくなる仕掛けを工夫する。
(2)自信をつけさせ、さらなる高みに向かわせる学習活動を展開する。
(3) 特別活動をさらに充実させ、豊かな感性とコミュニケーション力を育てる。 |
●今年度の方針 |
・学習指導 |
基礎・基本の徹底と全体の底上げ。特に上位層を伸ばす。 |
・生活指導 |
問題の早期把握と適切な指導により懲戒件数の削減を図る。(特に累積指導) |
・進路指導 |
ベストの進路目標を考え、決め、実現させる。充実したサポート体制の構築。 |
・特別活動指導 |
行事・クラブ等を通じて仲間づくりと自分づくりをすすめる。 |
・健康指導 |
心身の健康の増進と清掃の徹底。 |
・第1学年 |
自治の力の育成。学力向上。進路希望の実現。 |
・第2学年 |
社会が求める人材の育成と進路につながる確かな学力の育成。 |
・第3学年 |
進路希望の実現へ向けての全面的な支援。 |
|
■ 設置課程
全日制普通科
|
■ 生徒数
全学年1クラス40名
定員920名です。
|
■ 所在地
〒558-0011
大阪市住吉区苅田4-1-72
Tel(06)6692-0006〜7
Fax(06)6692-2560
● E-mail

※恐れ入りますがメールは、メールアドレスをタイプして送ってください。
●詳しい地図はこちら
|
|
■ 校章
大阪の大と大和川の大とを上下に結合して造形されたものであって、大地に両足をしっかりおろしつつ、両手を高く大空にあげている姿をしめしています。 |
 |
|
>>>画面のトップへもどる
■ 制服 -平成20年度入学生から制服が新しくなりました-
|
 |
■ 校歌
作詞:二階堂 洋 作曲:榎 純正
|
●校歌を聴く
(校歌1・3番wmaファイル 816Kb)
|
|
1.二上山に日は昇り
風光る 豊けき大地
茜さす 学び舎に
いざ友よ 歌わん
若若し われらの歌
おお 大和川 大和川
ともに 歌わん
|
2.オリーブの香は空に満ち
天翔る 鳥影追いて
緑映ゆ 学び舎に
いざ友よ 語らん
かぐわしきわれらの夢
おお 大和川 大和川
ともに 語らん
|
3.浪速の海に日は燃えて
明日を待ち
はばたくフェニックス
輝ける 学び舎に
いざ友よ 学ばん
大いなる理想のため
おお 大和川 大和川
ともに 学ばん
|
>>>画面のトップへもどる
|
|
|
Yamatogawa high school |