資料室トップ画像

資料室

学校案内

PDFはこちら。 感染症の流行期に備えた対策について
(2023.10.4)
PDFはこちら。 令和5年8月10日から8月16日学校閉庁日のお知らせ
(2023.8.9)
PDFはこちら。 令和5年度定時制課程学校諸費等徴収内訳のお知らせ
(2023.8.2)
PDFはこちら。 令和5年6月2日悪天候に伴う臨時休業のお知らせ
(2023.6.2)
PDFはこちら。 新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行における取り扱いについて
(2023.5.8)
PDFはこちら。 令和4年度卒業式におけるマスクの取り扱いについて
(2023.2.21)

学校行事


対面式

令和6年度 対面式

4月10日(水)に対面式を行
いました。在校生が拍手で新1
年生を迎え入れました。どちら
も緊張した面持ちはありました
が在校生代表による挨拶で温か
く迎え入れていたことが印象的
でした。みなさん充実した高校
生活を送ってください。




始業式

令和6年度 始業式

4月8日始業式を行いました。
新学年になり仲間も増えました
各分掌からのお話や新しく着任
された先生方の紹介をしました
皆さん1年間一緒に頑張りまし
ょう。






入学式 入学式

令和6年度 入学式

4月8日(月)に本校視聴覚室
にて入学式を挙行しました。
本年度は29名の1年生が入学
しました。新入生のみなさん
ご入学おめでとうございます。
高校生活が人生の中で大切な時
間となるよう全力で応援してい
きます。
















卒業証書授与式

卒業証書授与式

2月29日に本校体育館にて第
17回卒業証書授与式を無事に
遂行することができました。卒
業生のみなさん本当におめでと
うございます。ご関係のみなさ
まにも心よりお祝い申し上げま
す。藤工定での学びを今後の人
生に生かしてください。みなさ
んのこれからの活躍を応援して
います。



卒業生を送る会

卒業生を送る会

2月28日の卒業式予行後に生徒
会が主催の卒業生を送る会が開
催されました。軽音楽部の演奏
クイズ大会などの出し物でみな
さん楽しんでいる様子でした。
生徒会のみなさんお疲れさまで
した。




なごみ節分行事

なごみ節分行事

2月2日に1日早い節分行事を
なごみカフェで行いました。
生徒に豆を配り、教員が鬼に扮し
て、古くから伝わる風習の豆まき
で無病息災を願いました。
風習一つひとつの由来や意味を
大切にし後世に伝えていって欲
しいと思います。




はみんぐ南河内様 地域連携2

はみんぐ南河内様 地域連携

NPO法人はみんぐ南河内様へ
地域連携の一環で本校畑の
実習授業等で作成した収穫
野菜を寄附させていただき
ました。今回はこども食堂
事業でご活用いただける予
定です。今後も地域に貢献
できる活動に取り組んでい
きたいと思います。



1年生・人権HR

1年生・人権HR

2月2日(木)に1年生を対象
に人権HRを行いました。
発展途上国の生活や文化などの
異文化理解を目的にJICA関
西様より出前授業を行っていた
だきました。はじめは発展途上
国に対して貧しいや怖いという
イメージを持っている生徒もい
ましたが、それだけではない発
展途上国の姿を知る機会になり
ました。このような貴重な知識
を多く蓄えて卒業して欲しいと
思っています。


SSWによる研修会

SSWによる研修会

1月23日(水)に本校教員対象
に生徒支援委員会主催の本校本
校配属のSSWによる、セーフティ
ネットに関する研修会を行って
いただきました。内容は日本社
会における、制度およびそれら
を活用するのに有用な組織の成
り立ちから仕組みについて専門
性の高い内容でした。実際の活
用事例や、失敗談などを交えて
の実践的な講義となり、貴重な
時間となりました。社会的支援
が必要となった時に今日の研修
の内容も踏まえて支援を行って
いきたいと思います。


後期生徒人権教育 交通安全教室

後期生徒人権教育

1月18日(木)に全学年対象の
後期生徒人権教育を行いました。
内容は対人関係に関するもので
卒業し、社会に出た際に、新た
な人間関係を構築するために大
切な「聞く力」を養うための講
義でした。
またペアワークも行い、実際に
どのような事に気を付けたら相
手が気持ちよく話すことが出来
るかなどを考え実践してみる実
習も行いました。その後に生活
指導部より交通安全に関する講
習が行われました。









1.4年人権

1年生・4年生人権HR

1月11日(木)に1年生、4年生
対象にビッグイシュー日本様に
ホームレスの人権をテーマに講
演していただきました。元ホー
ムレスの方と支援者の方からお
話を伺い、なぜホームレスにな
ったのか、どのように生活を再
建していったのかなどをお話し
ていただきました。また自身が
困難に直面した時の相談窓口な
ども教えていただきました。


冬休み明け全校集会

冬休み明け全校集会

令和6年1月9日(火)に冬休み
明けの全校集会を行いました。
日本の情勢についての話があり
日本に住んでいる以上、災害は
避けることができないので普段の
備えや緊急時の行動のとり方を
再確認するなど、気を引き締めて
生活を送ることが私たちのできる
ことです。合わせて進級卒業への
ラストスパートが始まるので、そ
ちらも気を引き締めて学校生活を
送ってください。

後期全校集会

後期全校集会

12月22日(金)に冬休み前の
全校集会を行いました。表彰や
各分掌からの連絡のちそれぞれ
のクラスへ戻り今年最後のLHR
がありました。クリスマスやお正月
など楽しい行事が待ち構えてます
が節度を守って休みを楽しんでく
ださい。次回登校日は1月9日
火曜日となっています。元気に
投稿してくる事を楽しみにしてい
ます。よいお年を!

なごみクリスマス

なごみクリスマスイベント

12月22日(金)本校の
コミュニティスペースとして開催
されている、なごみCAFEにて
クリスマスイベントが開催され
ました。教員がサンタクロース
に扮してイベントを盛り上げて
くれました。また、クリスマスツ
リーやクリスマスソングなどこの
日限定のアイテムを用いて楽
しい雰囲気となりました。年
に数回このように季節イベン
トが開催されます。生徒の皆
さんはこまめに足を運んでみ
てください!


後期教職員人権

後期教職員人権研修

12月15日に「多様な性別を
生きるのは誰?LGBTから考
える」というテーマで講師の方
より、本校全日制、定時制の教
員向けに講演をしていただきま
した。日常や学校生活での困り
ごとにおいて教員がどのように
対応していけばよいのか、また
繋げるべき外部機関などを教え
ていただきました。今後の教育
活動に役立てていきたいと思い
ます。ありがとうございました。


世界史出前授業

世界史『出前授業』

11月29日に世界史の授業に
おいて株式会社クラシエ様に
出前授業をしていただきまし
た。中国史の分野で中国の
文化を学ぶことを目的に、
中国発祥の漢方薬について
その歴史と製法、効果や注
意点などをご説明いただきま
した。同時に、葛根湯を実
際に作る体験も行いました。
生徒にとって新鮮な内容で
あり、楽しく学びを深めるこ
とができました。



LGH公開授業1 LGH公開授業2

リーディングGIGAハイスクール公開授業

11月16日と27日にリーディン
グGIGAハイスクール対象校と
して本校で公開授業を行いま
した。当日は1人1台端末
や電子黒板の効果的な使用
を意識した授業が行われま
した。これからも分かりやす
い授業づくりに取り組んでい
きたいと思います。















CADものづくり系列保護者向け体験実習 CADものづくり系列保護者向け体験実習会

CADものづくり系列保護者向け体験実習会

11月25日(土)にCADものづく
り系列保護者向け体験実習会を
行い、今年度は本校の農園で収
穫した野菜や授業で作成した手
作りこんしゃくを用いておでんの
調理実習を体験してもらいまし
た。具合を入れる順番によって出汁
が変化する事を感じてもらったりし
ました。お土産に本校で栽培・収穫
した野菜とおでん作りに用いた出汁
を持って帰っていただきました。





CADものづくり系列 保護者向け体験実習会の報告資料(PDF)






防災訓練および薬物乱用防止教室 防災訓練および薬物乱用防止教室

防災訓練および薬物乱用防止教室

11月22日に地震を想定した
防災訓練を行いました。今回は
災害発生時の停電を想定し
校舎内の照明を切って行い、
落ち着いた様子で全生徒が
素早く運動場へ避難する様子が
見受けられました。その後、薬物
乱用防止教室にて、大阪ダル
クの方に講演を行っていただき、
薬物による社会的や人体への
影響などの恐ろしさを学びました。












本校スクールカウンセラーによる教職員研修会

本校スクールカウンセラーによる教職員研修会

11月17日に本校スクールカウ
ンセラーによる教職員研修会
を開催しました。内容は「合
理的配慮とユニバーサルデ
ザイン」についてでした。
この研修会での学びを教育の
実践で生かしていきたいと思
います。




藤工フェスティバル 藤工フェスティバル

令和5年度 藤工フェスティバル

11月14日に藤工フェスティバル
を開催しました。飲食模擬店や
縁日など各クラス準備からとて
も頑張っていました。生徒のみ
なさんの頑張っている姿や楽し
そうな姿をたくさん見れました
。保護者の皆様や地域の方々に
もたくさんお越しいただき、と
ても活気のあるフェスティバル
になりました!ご来校いただい
た皆様ありがとうございました。











ハロウィンイベント

なごみカフェ・ハロウィンイベント

10月31日に校内なごみカフェ
でハロウィンのイベントを行い
ました。仮装をしたり、Trick
or Treat‼ の合言葉でハロ
ウィンの風習を楽しみました。






御舟町自治会様さつまいも掘り体験 御舟町自治会様さつまいも掘り体験

御舟町自治会様さつまいも掘り体験

10月28日に本校の農園にて藤
井寺市御舟町の自治会の皆様
にさつまいも掘りの体験をして
いただきました。約50名様の
ご参加があり大変にぎわいま
した。さつまいももすごい量が
掘りあがりました。本校の地
域連携行事にご参加いただき
ましてありがとうございまし
た。今後とも本校教育活動
へのご協力よろしくお願いい
たします。






藤井寺幼稚園様さつまいも掘り体験

藤井寺幼稚園様さつまいも掘り体験

10月23日に藤井寺市立藤井寺
幼稚園の園児のみなさまに本校
まで来ていただき、さつまいも掘
りの体験をしていただきました。
大きく育ったさつまいもを一生懸
命に掘ってくれていました。
予想以上の収穫量でした!




秋季発表大会

令和5年度 大阪府高等学校定時制通信制生徒秋季発表大会

10月15日に大阪キリスト教短
期大学にて、大阪府高等学校
定時制通信制生徒秋季発表
大会が行われ、本校生徒が作
品制作発表に出展し、書道の
部において3年生が『奨励賞』を
美術工芸の部で2年生の作品
が『教育振興会賞』を受賞しま
した。おめでとうございます!





令和5年度後期始業式

令和5年度 後期始業式

10月16日に後期始業式を行い
ました。各種表彰や分掌からの
連絡がありました。卒業学年は
登校日が100日を切っているそ
うです。進級・卒業まで頑張っ
てください。








カトリック幼稚園さつまいも掘り

カトリック幼稚園様さつまいも掘り体験

10月11日に地域連携の一環で
カトリック幼稚園の年長さんに
本校でさつまいも掘りの収穫
体験をしていただきました。深く
埋まっているさつまいもを頑張
って掘り出してくれていました。
とてもたくさんの収穫となりま
した!



生徒総会 生徒総会

前期生徒総会および終業式

10月6日、前期生徒総会、
終業式が行われました。後期
行事予定の連絡や後期生徒
会役員選挙が行われました。
その後、終業式が行われ、准
校長先生からのお話や各分
掌からの連絡がありました。
秋休みの一週間有意義に過ご
してください。皆さん、前期
お疲れさまでした。















球技大会 球技大会

令和5年度 球技大会

10月5日、本校体育館にて
バレーボール、柔剣道場にて
卓球の2種目による球技大
会が開催されました。決勝
は白熱した戦いが繰り広げ
られました。参加・運営された
皆さん、お疲れさまでした!
















はみんぐ南河内地域連携

NPO法人はみんぐ南河内様地域連携

NPO法人はみんぐ南河内様と
の地域連携で本校の畑で収
穫した野菜を寄附させてい
ただきました。地域行事で
活用いただく予定でしたが
当日の天候不良により急遽
羽曳野・藤井寺の子ども食堂
様へお配りしていただきまし
た。


R5ICT活用研修

校内向けICT機器活用研修

10月3日に校内向けのICT機器
活用研修会を行いました。内容
は2種類の授業支援アプリを用い
た、授業の展開方法や授業準備
の方法です。
魅力的な授業を構築する一手
として期待が寄せられます!


ラミー保育園芋ほり

ラミー保育園様さつまいも掘り体験

9月29日に地域連携の一環で
ラミー保育園の園児さんたちに
本校の畑でさつまいも掘りを
体験していただきました!
普段あまり体験することのな
い体験なので大はしゃぎしなが
ら、収穫を楽しんでもらえた
様子が見受けられました!


著作権講習会

著作権講習会

9月26日に教職員を対象に著
作権に関する講習会を行いま
した。著作権法の目的をはじ
め、著作権制度の概要や授業
目的公衆送信補助金制度等に
ついて学びました。これらを
参考にして今後も生徒の皆さ
んにわかりやすく物事を伝え
ていけるように努めたいと思
います。


生徒支援に関する研修

生徒支援に関する研修

9月21日に生徒支援に関する
研修を行いました。大阪教育
大学の先生を講師に招き、モ
デルケースを題材にグループ
ワークを行いました。
今回の研修を今後の教育活動
に生かしていきたいと思いま
す。




令和5年度 校外学習 令和5年度 校外学習 令和5年度 校外学習

令和5年度 校外学習

9月15日に各学年で校外学習
へ行ってきました。
<行き先>
・1年 ハーベストの丘
・2年 京都観光
・3年 USJ
・4年 千早赤阪村 釣り堀
高校生活の思い出を増やすこと
ができたと思います!各行き先
で生徒のみなさんの楽しそうな
表情が印象的です!
この校外学習で体験したことや
感じたことなどを今後に生かし
ましょう!














デジタル採点システムの活用研修

デジタル採点システムの活用研修

9月14日にデジタル採点シス
テムの活用研修を行いました。
答案を効率良く、正確に採点
できるように活用していきた
いと思います。







1年生・人権HR

1年生・人権HR

9月1日に1年生を対象に視覚
障がい者の介助体験を実施しま
した。アイマスクを使用して机
の間や段差を通る体験とその介
助をする体験をしました。視覚
障がい者の日常生活を少しでも
理解しようと真剣に取り組んで
いました。







ICT研修

1人1台端末の活用研修

本校はリーディングGIGAハイ
スクール対象校となり8/22と
8/24の2日間、教職員を対象に
「1人1台端末の活用研修」と
題して、電子黒板と1人1台端
末をさらに効果的に使用してい
くため、盛り沢山の研修内容で
実施しました。今後の教育活動
に生かしていきます。






HP研修

校内HP更新研修

8月7日に広報情報委員会で
学校HPの更新研修を行いま
した。編集者が増えたので更
新頻度が上がると思います。









車いす体験

人権教育に関わる車いす体験実習

7月20日に近畿運輸局バリア
フリー推進課協力の元、本校
1年生の生徒向けに車いすを用
いた体験授業を行いました。
車いす体験を通して、様々な課
題を体験し、その解決方法を学
ぶことが出来ました。










R050708_はみんぐ南河内 R050708_はみんぐ南河内

はみんぐ南河内様との事業連携

7月8日に特定非営利活動法人 はみんぐ南河内様との事業連携 として本校で生徒が収穫した農 園作物の寄附を行い、有効活用 していただきました。

























R050706_なごみカフェ七夕イベント

なごみカフェ七夕イベント開催

7月7日の七夕に向けてなご みカフェで、短冊に願いを書く 七夕イベントが開催されました。 短冊は大きな笹へ結び付けられ 校内に飾られました。









R050628_前期 薬物乱用防止教室

前期 薬物乱用防止教室

6月28日(水)防災避難訓練後に
前期薬物乱用防止教室を行いま
した。富田林少年サポートセン
ターの方を講師にお招きして、
「薬物は自分に損しかない!」
をキーワードに、寸劇を交えて
わかりやすく薬物の怖さを教え
ていただきました。自分の人生
を大切にしましょう。










R050628_前期 防災避難訓練

前期 防災避難訓練

6月28日(水)前期防災避難訓練
を行いました。授業中の火災を
想定して避難しました。目標時
間内で避難することができまし
た。その後、水消火器での消火
訓練や通報訓練を行いました。
災害発生時は、落ち着いて身を
守る行動を取りましょう。










R050603_地域清掃

生徒会活動 地域清掃

6月3日に御舟町地域清掃活動
に生徒会所属の生徒が中心とな
って参加しました。学校周辺道
路の清掃や、側溝の掃除などを
行い環境美化活動に貢献すると
共に地域の方々との交流活動も
行いました。










R050526_体育祭 R050526_体育祭

令和5年度 体育祭

5月26日に体育祭が行われま
した。今年もグラウンドで激し
い争いが繰り広げられ、優勝を
勝ち取ったのは3年キジ組でし
た。おめでとうございます!


























R050523_寄贈式 R050523_寄贈式

実習車両 寄贈式

令和5年5月23日に全日本ト
ラック協会青年部様より本校自
動車科へ実習整備車両としてト
ラックを1台寄贈していただき
ました。ありがとうございます!


























R050502_教員ICT研修

リーディングGIGAハイスクール事業①

5月2日(火)防災避難訓練後に
第 1 回目は、今年度リーディング
GIGAハイスクールビギナークラス実施校
として教室に配備された電子黒
板の使用法や、タブレットとの
接続法等を、本校の先生方へレ
クチャーしました。実際の教材
を用いた、電子黒板の機能紹介
や、授業での使用方法等を詳し
く説明し、その後、研修に参加
された先生方が実際に電子黒板
のシステムを体験しました。参
加された先生方は、『説明だけ
でなく実際に触れて体験できた
のが良かった。自分の担当教科
でどのように生かしていくかを
考えたい。』と授業への ICTを
導入に前向きな意見が聞かれま
した。









地域連携いちご狩り 地域連携いちご狩り

地域連携 いちご狩り

4月下旬から5月上旬にかけて
本校の農園で栽培しているいち
ごが収穫時期となったので
地域連携の一環として、近隣の
幼稚園や保育園の園児、学校の
所在地である御舟町の皆さんを
招待していちご狩りを催しまし
た。


















なごみカフェ

なごみカフェ開催!

今年度も午後5時よりなごみ
カフェが専用棟A教室で開催さ
れています。









生徒会任命式

R5年度 生徒会任命式

令和5年度の生徒会任命式が
行われました。3年生を中心と
したメンバーで構成されていま
す。学校行事や地域活動で力を
発揮してください!








R050408_入学式

令和5年度 入学式

令和5年度入学式が4月8日
に開催されました。今年度新た
に23名の新入生が加わりまし
た。卒業を目標に学校生活を過
ごしてください。









その他

PDFはこちら。 令和5年度 第3回学校運営協議会議事録
(2024.2.22)
PDFはこちら。 令和5年度 第2回学校運営協議会議事録
(2023.11.27)
PDFはこちら。 令和5年度 学校経営計画及び学校評価
(2023.8.10)
PDFはこちら。 令和5年度 第1回学校運営協議会議事録
(2023.8.3)
PDFはこちら。 令和4年度 学校教育自己診断の結果と分析
(2023.8.2)
PDFはこちら。 令和4年度 学校経営計画及び学校評価
(2023.8.2)
PDFはこちら。 令和4年度 第3回学校運営協議会議事録
(2023.5.16)
PDFはこちら。 令和4年度 第2回学校運営協議会議事録
(2022.11.22)
PDFはこちら。 令和4年度 第1回学校運営協議会議事録
(2022.8.3)
PDFはこちら。 令和4年度 学校経営計画及び学校評価
(2022.8.2)
資料室
  • 学校案内
  • 学校便り
  • その他
学校住所