○今年度の取り組み
          
| 活動名(日にち) | 実施要綱 | アンケート | ブログ | 
| TED : Toyonaka English Design(8/30) | 実施要綱 | ブログ | |
| ロボットは心をもてるのか(8/30) | 実施要綱 | アンケート | |
| 宇宙開発について考える(8/25) | 実施要綱 | ブログ | |
| 出生前診断(8/25) | 実施要綱 | アンケート | ブログ | 
| 明日にかける橋(8/23) | 実施要綱 | ||
| 第六感について科学する(8/23) | アンケート | ||
| 宇宙飛行士模擬訓練(8/21) | 実施要綱 | ブログ | |
| 30年後の科学技術(8/21) | 実施要綱 | アンケート | ブログ | 
| ライフサイエンスセミナー(8/19) | アンケート | ブログ | |
| サマーハイスクール in よこはま(8/4) | ブログ | ||
| 地学研修旅行(7/30〜8/1) 事前学習 1日目 2日目 3日目 | 1日目(天文学館) 1日目(震災公演) 2日目(海洋センター) 2日目(地質館) 3日目(室戸巡検) 全般 | ||
| Definition of ‘life’(7/12) | 実施要綱 | アンケート | ブログ | 
| 大阪湾岸海洋生物観察会(6/15) | 実施要綱 | ブログ | |
| 第2回京都大学実習(7/8) | ブログ | ||
| 大阪大学ホタライト実習(6/8) | 実施要綱 | ブログ | |
| Vitamin C in our daily food 2(6/7) | アンケート | ブログ | |
| 脳容積の測定(6/7) | アンケート | ブログ | |
| きみは稲妻をみたか(6/7) | 実施要項 | アンケート | ブログ | 
| Vitamin C in our daily food 1(5/31) | アンケート | ブログ | |
| ニワトリの発生観察(5/31) | 実施要項 | アンケート | ブログ | 
| 第1回京都大学実習(5/28) | 実施要項 | アンケート | ブログ | 
| ビブリオバトル豊高大会(5/28) | 実施要項 | アンケート | ブログ | 
| 科学英語プレゼン講座(4/19) | 実施要項 | アンケート | ブログ | 
| Are you "feeling" it?(4/12) | 実施要項 | アンケート | ブログ | 
| 表現力育成実習(4/12) | 実施要項 | アンケート | ブログ | 
          
          
          ○課題研究
            "Quantifying Predation by Feral Cats and Dogs on Threatened Native
Mammals on Animal Island,Japan"
          
          
          
          ○開発教材
            明日に架ける橋
            ろうそくの科学
            科学実験動画
          
          ○受賞歴
            平成26年度 京都・大阪数学コンテストにおいて奨励賞、アイデア賞受賞
            ジュールエネルギーコンテストにおいて敢闘賞受賞
            平成25年度科学の甲子園大阪予選において7位入賞
            シンガポール国際科学チャレンジ2013において  科学研究発表部門
                                    フィールドワーク(3位入賞)
                                    科学創作デザイン部門(1位入賞)
            韓国国際サイエンスキャンプ2012において優秀賞受賞
            RoboCup2012メキシコ世界大会に出場
            日本生態学会第60回大会において特別奨励賞受賞
            第22,23回日本数学オリンピック本選出場
            平成23年度全国SSH生徒研究発表会においてポスター賞受賞
          
          
          
〒560-0064
        大阪府豊中市上野西2-5-12
TEL 06-6854-1207
        FAX 06-6854-8086