5月31日(金)本日6限は避難訓練をおこないました。
最近、大地震が日本列島各地をおそっています。その時のためにも大切な訓練です。
あせらず、揺れがおさまるまで机の下にもぐりました。
その後、グランドに避難予定でしたが、本日は雨のため体育館に集合しました。
地震がおきたときに火事が発生することが多いので、今回は、大阪南消防組合の方に来ていただき、消火器での火の消し方を学びました。
消火器は、自宅や学校にある『ABC消火器』です。
使い方は、『ぴんぽんぎゅ』
ピンを抜いて
ホースをポンとはずして
ギュッとにぎる!!
火にかけるのではなく燃えているもの(可燃物)に!!
使うことがないのがいいのですが、もしものときに・・・みなさん、忘れずに・・・

最近、大地震が日本列島各地をおそっています。その時のためにも大切な訓練です。
あせらず、揺れがおさまるまで机の下にもぐりました。
その後、グランドに避難予定でしたが、本日は雨のため体育館に集合しました。
地震がおきたときに火事が発生することが多いので、今回は、大阪南消防組合の方に来ていただき、消火器での火の消し方を学びました。
消火器は、自宅や学校にある『ABC消火器』です。
使い方は、『ぴんぽんぎゅ』
ピンを抜いて
ホースをポンとはずして
ギュッとにぎる!!
火にかけるのではなく燃えているもの(可燃物)に!!
使うことがないのがいいのですが、もしものときに・・・みなさん、忘れずに・・・

