ちょっと見学 ~授業編⑧.2025~

6月26日(金)晴れ

本日は1年生の工業の実習授業を見学しました。
今年からリニューアルされたこの授業ですが、本校の3つの系の技術を学びながら1年間かけて1つの作品(中空時計)をつくっています。

機械系では時計のフレームを作製中。アルミの板をバンドソーでカット、所定の位置に穴をあけて、手仕上げで完成させます。
1つでも失敗してしまうとキレイな時計ができないため、1つ1つが真剣勝負です。
生徒たちも緊張しながらも、本格的な道具を使いながら作品を作るという楽しさを見せながら作業しています。

残り2つの系ではどんなことをしているのか、非常にわくわくするところですが、それはまたの機会にご紹介したいと思います。

来週から定期考査が始まります。
頑張れ!藤工生!!

IMG_6990.JPGIMG_6992.JPGIMG_6973.JPG