2024年8月アーカイブ

ちょっと見学~授業編⑩~

8月30日(金) 台風接近中の晴れ 今日は2年物理基礎にお邪魔しました。 本日は物理実験室にて「自由落下運動」の測定実験を行っていました。 簡単な実験と思いきや、きれいに記録テープを装置から作るのに悪戦苦闘していました。 そのあとは、記録テープをプリントに貼り、今から計算を行いながら実験結果考察していくそうです。 はじめは実験室での作業に笑顔だった生徒も難しい測定に真剣な顔で力を合わせて挑んで...

ちょっと見学~授業編⑨~

8月27日(火)快晴 台風10号の進路が気になる今日この頃ですが藤井寺工科は絶賛、授業中です。 今日は2年生の電気系マイコン実習にお邪魔しました。 M5STACKという小型のIoTマイコンを使いプログラミングをしていました。 このマイコンは、wifi接続が可能でインターネットを通じて制御が出来ます。 最後には、マイコン同士で通信して別室にある機器にメッセージを送り、LEDを点灯させます。 突然、...

ちょっと見学~就職活動編~

8月23日(金) 快晴 今日は就職活動真っ只中の3年生の教室にお邪魔しました。 夏休みも終盤ですが、3年生は20日から登校して履歴書作成を頑張っています。 この夏休み中に志望する企業を見学し、仕事内容や職場の雰囲気を確かめていて、 それを基に、志望動機、自己PRなどを担任の先生やクラスの仲間と相談しながら考えていました。 ガンバレ藤工生!!

アリオ八尾に出張ワークショップ

8月21日(水)猛暑 本日は夏休み終盤のお子様のために、アリオ八尾に出張ワークショップに出かけました。 内容は、レザークラフト・ウッドバーニング・ロボットキーホルダーです。 人気があったレザークラフトのキーホルダーには"もずやん"も参加してくれました。 もうひとつのサプライズはメタボリック将軍の追跡途中にトマト刑事トマティーンがロボットキーホルダーを作りに来てくれました(笑)

ちょっと見学~進学フェア編~

7月31日(水)晴れ 連日の猛暑にかかわらず、藤井寺工科は部活動や資格取得、自主的な勉強、進学者向けの講習と生徒の皆さんは毎日学校に登校しています。 そんな、楽しい学校の雰囲気を中学生に伝えるために、エディオンアリーナで行われる進学フェアにブースを出しました。 本校の魅力は、ものづくりが好きな人が多く在籍していることです。 いま中学3年生の皆さんはぜひ仲間になって充実した高校生活を送りましょう。...