10月16日 雨のち晴れ
本日は4時間目の科学と人間生活の授業にお邪魔しました。
今週から科学と人間生活は物理分野に入り、生徒から「静電気の様子が見たい!」というリクエストがあったため、先生が特別授業をしていました。
見たことがない生徒はどうやったら箔をを広げることができるのかチャレンジしていました。
「ティッシュとストローで擦った方がいいんじゃない?」「もっと擦るの頑張れ!」など見学している生徒達も声を出して協力していました。
実験が終わった後は先生とどんなことが起こっていたのか原理を考察しながらノートにまとめました。
物理の電気分野と難しい内容ですが、やる気満々な様子です。
頑張れ!藤工生!


本日は4時間目の科学と人間生活の授業にお邪魔しました。
今週から科学と人間生活は物理分野に入り、生徒から「静電気の様子が見たい!」というリクエストがあったため、先生が特別授業をしていました。
見たことがない生徒はどうやったら箔をを広げることができるのかチャレンジしていました。
「ティッシュとストローで擦った方がいいんじゃない?」「もっと擦るの頑張れ!」など見学している生徒達も声を出して協力していました。
実験が終わった後は先生とどんなことが起こっていたのか原理を考察しながらノートにまとめました。
物理の電気分野と難しい内容ですが、やる気満々な様子です。
頑張れ!藤工生!


