2024年11月アーカイブ

☆クリスマスツリーを飾りました☆

舞い散る枯れ葉や冷たい風に本格的な冬の訪れを感じるこの頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今年も小学部側玄関にクリスマスツリーを飾りました。クリスマスツリーを見ると大人も子どももなんだかワクワク楽しい気持ちになりますね。 気ぜわしい毎日、楽しいクリスマスデコレーションを見てホッと一息ついて頂けたら嬉しいです。

●11月22日(金)第4回運営委員会を開催いたしました。  内容につきましてはこちらをご覧下さい。 ●学校より、講演会のご案内です。  28日(木)のPTA主催「防災講座」でもお話をして下さる湯井先生が講演されます。  場所は藤井寺市福祉会館。事前参加申込は不要、駐車場はパープルホールを利用してくださいとのことです。(無料)

「健康体操教室」を開催しました

10月31日(木)、社団法人サトスポの佐藤先生、土本さんをお招きして「健康体操教室」を開催しました。20名の保護者の皆さんと、校長先生・教頭先生が参加してくださり、にぎやかにスタートです。 音楽に合わせて手拍子、足踏み、手を上げたり、体を軽くひねったり・・・。佐藤先生の明るく楽しいおしゃべりに自然に笑顔がこぼれます。 ひざに負担のかからないスクワットや簡単な腹筋、体幹トレーニングなど、いろいろな動...

給食試食会に参加しました

10月31日(木)、給食試食会が開催されました。メニューは「ごはん・鯖の味噌煮・土佐和え・豆腐のとろとろ汁・牛乳」です。 日頃子ども達がどんな給食を食べているのか、興味津々で頂きました。あちらこちらから「おいしい!」「出汁がきいてるね。」と声があがりました。こんな美味しくて栄養バランスのとれた給食を毎日食べられる子ども達がうらやましいです。 ペースト食の試食もありました。なめらかなペースト状で、...