平成25年8月21日
夏休み中で、生徒が少ないこともあって、
収穫時期がノビノビになった結果・・・
エダマメというかダイズになりました。
完全に、乾ききってますね・・・
そして、トウモロコシは・・・
こちらも乾燥して、カピカピに・・・
見かねて、教員で収穫です。
ちなみに、ナスは、相変わらず沢山採れてます。
そして、緊張しながら
トウモロコシの皮をめくると・・・・
こんな感じに。
やはり受粉しきれていない雌花があったんですね。
トウモロコシも難しい・・・
生のままでは、保存期間が短いらしいので、
とりあえず、茹でてみました。
それなりに、なった気がする・・・