2013年アーカイブ

20反目:季節外れの・・・

  平成25年8月28日   先日のカピカピに乾いたダイズを収穫し・・・     フライパンで、ひたすら炒ります。  少し、電子レンジでの加熱もした結果・・・     季節外れの、節分の豆ができました!!

19反目:エダマメ、トウモロコシが・・・

  平成25年8月21日   夏休み中で、生徒が少ないこともあって、 収穫時期がノビノビになった結果・・・      エダマメというかダイズになりました。 完全に、乾ききってますね・・・     そして、トウモロコシは・・・ こちらも乾燥して、カピカピに・・・     見かねて、教員で収穫です。 ちなみ...

18反目:スイカが!(再)

  平成25年8月20日   衝撃の事実・・・       スイカが・・・     割れてた!!(涙 2日前見たときは、割れて無かったのに・・・     洗ってから、切って、 大丈夫そうなところを一口食べてみますが、 少しあやしげな味が・・・残念・・・ 見た目はおいしそうなのにねぇ・・・   ...

17反目:成長メモ(8月10日)

  平成25年8月10日   夏休み中の 植物の成長メモです。 まずは、ダイズ(エダマメ)、 背丈がちっちゃいままで、 大きく成長してくれません・・・残念・・・   トウモロコシは、 そろそろ収穫できそうです。   プチトマトは、 赤い色が付いてきました。   そして、スイカは、 大きくなっていました!!   収穫が楽しみだな...

16反目:スイカが!

  平成25年8月5日    ちっちゃいスイカが・・・   出来てた!!!

15反目:トウモロコシの・・・

  平成25年7月26日   サツマイモの葉の上で かわいいアマガエル発見!!     いろいろな生物と触れられるって良いですね。   でも、 水遣り中に、血を吸いまくるヤツらだけは許せませんが・・・   さて、 トウモロコシの雌花ができてきたので、 人工授粉を行いました。   雄花を無理やり切り取って、 雌花に花粉を付...

14反目:夏休み前に・・・

  平成25年7月19日   夏休みに入る前に・・・ 畑の雑草抜きをしました。   終業式の後で、しかも暑い中でしたが、 ほとんど全員が参加しました。   おかげさまで・・・ 畑はスッキリ♪ スッキリ♪ お疲れ様でした~。     before ↓ after

13反目:安威川まるかじり

  平成25年7月12日 1限目・2限目 外部の講師の先生にお願いして、  少し校外にお出かけし、安威川にて、 「安威川まるかじり」(自然体験観察) を行いました。 さすが、緑に囲まれた福井高校! 環境を学ぶのにもってこいです!! ちなみに、この日は 気温:32℃ 水温:22℃ でした。川に足を浸すと、暑さも気になりませんね。 あとは、事故に注意して体験・観察ある...

12反目:成長メモ(7月11日)

 平成25年7月11日 前に、お伝えしたナス・ホウレンソウ以外の植物の成長メモです。まずは、ダイズ(エダマメ)、花が咲いて、少しマメが出来てきました♪次に、トウモロコシ、かなり背丈が高くなってきました。先日の強風で斜めになっていましたが、また、真っ直ぐに頑張っています!!スイカも、花を付け出しましたよ。プチトマトは、実がついてきました。もうちょっとで食べれそうですね。最後に、新...

11反目:夏野菜の代表のひとつと言えば・・・

平成25年7月2日夏野菜の代表のひとつと言えば・・・ ナスでしょ! 福井高校の畑でも、ナスが丁度食べごろに・・・ということで、第1回目の収穫です。今回は焼きナスを作ってみました。夏らしくて、いいですね。みんなの感想[後ほど追加予定]

10反目:野菜が育つということは・・・

 平成25年6月27日野菜が育つということは・・・当然、雑草も育ちます。このままだと、野菜を育ててるのか、雑草を育てているのか分からなくなるので、雑草抜きをしました。(一部の班だけ)すると、なんということでしょう。before   ⇒    afterあれほど、雑草だらけであった畑がすっきりとした畑に変わりました。暑い中、お疲れ様でした。

9反目:ホウレンソウの間引き

 平成25年6月24日 ホウレンソウの間引きをしました。 あの、モハーっといっぱい生えてしまっていたホウレンソウの間引きをしました。間引いた若いホウレンソウは、おひさしにして食べたみたいです。みんなの感想[後ほど追加予定]

8反目:みんなでニュース番組を作ろう!

平成25年6月21日 1限目・2限目 関心を持っている環境問題について調べ、班ごとに、ニュース形式で発表しました。 まずは、各班に分かれて、インターネットを活用し、環境問題について調べ、各自で要点をまとめます。要点がまとまったら、班ごとに、キャスター・リポーター・ゲストなどの役割を決めて台本をつくります。そして、いよいよ・・・発表です!!せっかく雰囲気を出そうとマイクも準備した...

6反目:身の回りの水生微生物

  平成25年6月14日 1限目・2限目   授業で作ったプランクトンネットを手に 水生微生物捕獲の散歩に行ってきました。   各班に分かれて、 水田、川、用水路などの水から、 水生微生物を採取します。 晴天が続いていたので、 せっかく行った川には、あまり水がありませんでした・・・ 残念・・・   みんな、暑い中お疲れ様。   で、 教室に帰っ...

7反目:植物の生命力ってすごい!

  平成25年6月16日   水遣りに、畑に行くと・・・ なんと、     枝豆が立った!!   そして、 スイカも   新しい葉が出始めました。 これで、大丈夫ですね。     一方、ホウレンソウは・・・ モハーっと生えてます・・・ 間引きしないとねぇ   そういえば、 全然心配していなくて 前回紹介...

5反目:果たして根付くか!!

  平成25年6月12日   植物は根付くまでが心配・・・   果たして、ちゃんと根付いてくれるのでしょうか・・・ ということで、続報です。   1班:ナス は、実が成り始めてました!!   2班:スイカ の内、1本はしおれて、 ダメかもと思っていたのですが、 なんとか、持ち直しそうで一安心。   4班:トウモロコシ も、少し元気にな...

4反目:デビューの状態

  平成25年6月8日   各班ごとに畑の管理!!   とか言ったものの、さすがに土日は、 生徒がいないし、 植えたての植物は弱いので、 特別に教員が水遣り。 さすが、植物にやさしい環境エリアの先生! ウンウン。   ついでに、 各植物の畑デビューの状態を紹介。   1班:ナス     2班:スイカ    ...

3反目:いろいろな植物を植えよう!

  平成25年6月7日 1限目・2限目   サツマイモ、しっかり根付いたようで一安心。 本日は、畝を更に伸ばして、 各班、別々の希望の植物を植えました。   ちなみに、植えた植物は・・・ 1班:ナス、2班:スイカ、3班:ミニトマト、 4班:トウモロコシ・ホウレンソウ、5班:枝豆 でした。 3班の人、ご希望のメロンの苗が売り切れのため、 植えられずスミマセン・・・ &n...

2反目:サツマイモを植えよう!

  平成25年5月24日 1限目・2限目    本日は、畝を作って、サツマイモを植えました。   前回耕した畑(数日前にプランターの土、苦土石灰を混ぜ込み済み)に、 クワを使って畝を作ります。   サツマイモを植え込みます。植え方に注意ですよ!     水を遣っておしまいです。うまく根付いてくれるかな~?   &...

1反目:畑を作ろう!

  平成25年5月10日 1限目・2限目   本日は、土を耕しました。 大変な作業だけど、 みんながんばってましたよ!! 畑(技師さんに予め草を刈っておいてもらいました。ありがとうございました。)の 土をスコップで掘り起し、 ザルを使ったりして大きな石や植物の根っこを取り除きます。   昨年度使用したプランターに生えた草を抜いて、畑の土に加えます。   ...

0反目:ブログ開設

このブログでは、 大阪府立福井高等学校 環境エリア の授業風景を、 ただいま、 生徒が頑張って作っている畑の様子を中心に お伝えしていきたいと考えています。   なお、ブログの名称は、現時点では(仮)です。 生徒に聞いて、良い名称に決めたいです。 良い名称が出てくればよいなぁ。 それでは、よろしくお願いします。