2018年4月アーカイブ

HDC54th the LAST STAGE!

 本日18時開演で、ダンス部3年生の引退公演が八戸ノ里のホールで行われました。今年で4回目になりますが、暑い日も寒い日もがんばってきたダンス部3年生のラストステージ!みんなキラキラ輝いていましたよ。

進路指導に関する教員研修

 2年生の進路講演会に続いて、放課後に同じく香川大学の山崎裕正先生に講師をお願いして、教員研修を行いました。昨年度も4月に山崎先生にご来校いただき、進路指導に関する研修を行いましたが、今年度は、昨年度の研修の後半に取り上げていただいた「志望動機」や「面接」指導にポイントを絞ってお願いしました。  推薦入試やAO入試等で必要な「志望動機」や「面接」の指導で重要な点を具体的な例を挙げて説明していただき...

 本日6限目に、香川大学の山崎裕正先生を講師にお迎えして、進路講演会を行いました。先週学年集会で「2年生の一年間がいかに大切か」という話を聞いた生徒の皆さんに、今週は大学の先生の立場から、未来のためにいかに志を高く持つべきかについて、様々なお話を織り込んでの一時間でした。     大切なことは、①自分を成長させる進路選びをすること  ②高校2年生のうちから行動を開始すること この2点でした。 さあ...

おまけ:団の色の決定方法

 先ほどのブログに、最初はA団・B団・・・と書いていましたが、集まりの最後には団の色が決定しました。  その決定方法を書こうと思っていて、忘れたので追加しますね。  ①箱の中に番号の書かれたボールが入っている  ②団長4名がじゃんけんをして順番を決める  ③順番に箱の中のボールをとる  ④ボールに書かれた順番に、好きな色が選べる という決定方法でした。  「ボールに書かれた数字の順番に好きな色を言...

団役員集合!

 本日放課後、昨日朝発表された花高祭・体育の部の応援団の団役員が会議室に集合しました。  最初は、A団・B団・C団・D団として、団長初めとして団役員全員が自己紹介をしました。「楽しみましょう」「盛り上げましょう」とみないい笑顔で自己紹介をしていました。その後、3年担任の生徒会担当の丹先生から、諸注意があり、そして、生徒会主担の藤川先生から、スケジュールや全体的な注意、そして熱い激励!がありました。...

前期生徒会役員認証式

 昼休みに、前期生徒会執行部役員の認証式を行いました。ポスト全部が埋まって13名がそろうのは、久しぶりとのことです。  私からは、昨日の立会演説会で話に出ていた「達成感」をしっかり味わってほしいということを伝えました。花園高校の生徒会執行部の活動は、本当に『縁の下の力持ち』そのままに、高校生活がより豊かなものになるように、花高祭などの学校行事が円滑に行われるようにと積極的に活動しています。誰かに...

前期生徒会役員立ち合い演説会

 本日6限目、体育館に全校生徒が集まって、前期生徒会役員の立会演説会が行われました。今回は、13のポジションに全員が出揃いました。  前期は、花高祭の体育の部と文化の部という二大行事を取り仕切らないといけない大変な仕事量なのですが、それをやり遂げた時の達成感は半端ないそうです。「花高のために!」と立候補を決意してくれたことを本当に嬉しく思います。  明日の認証式を楽しみにしていますよ。

2年学年集会

 5時間目に2年生は学年集会を行いました。進路についてと学校生活での注意点の二つのメニューでした。  進路については、学年進路の石田先生から、パワーポイントを使って、「すべての生徒の第一志望を叶える」という目標に向かって、そのためには2年生のこれからの一年がいかに重要かということ、そして、自分の進路希望を見定めるための大切な3つのテーマ等についてのお話がありました。  「自分を知る」「社会を知る」...

3年生進路説明会

 本日5時間目に、3年生は進路希望別に説明会が行われました。  新年度が始まって10日が過ぎました。3年生の自覚をもって日々過ごせているでしょうか?自分の進路を自分で切り拓くための道筋は明確に見えているのでしょうか?  今日の説明を聞いて、不安に思ったこと、焦りを感じたこと、気になったことがあれば、そのままにしておかないで、すぐに行動してください。行動といっても何をどうするのが自分にとって必要なこ...

怒涛の年度初め(>_<)

 新入生の皆さん、まだ水曜日が終わったところですね。大丈夫ですか?入学式から、対面式・オリエンテーション・新入生歓迎会・クラブ体験・到達度テスト・・・!!次から次ですよね。なかには、慣れない電車通学に疲れている人もいるでしょうね。今週はあと二日です。なんとか乗り切ってくださいね。  2・3年生は、新しい階の教室で今日のテストは、気合を入れて臨めたでしょうか?見て回っていると、真剣な顔で取り組んでい...

 ラグビーW杯プロジェクトに取り組む3年生7名が、東大阪市長さんの前でプレゼンテーション(活動報告)ができる機会がありそうだと以前このブログでお知らせしたと思いますが、本日実現しました。  東大阪市役所5階にある危機管理室を訪問しました。まず、防災拠点となるこの素晴らしい危機管理センターについて、説明していただきました。ここは、災害対策本部となる部屋で、1つのフロアに防災機能が集中配置されてい...

第56回入学式を挙行いたしました

 花冷えの4月9日、午前中の始業式に続いて、新入生を迎えました。桜も葉桜になり、なんとかお天気だけはと思っていたのですが、小雨がパラパラ。なんとか持ちこたえたようです。  毎年、入学式では、式場に入場してくる新入生のフレッシュな様子、舞台の上から見る緊張した面持ちなどを見るたびに、責任の重さを感じます。56期生の皆さんの未来が充実したものとなるよう、しっかりサポートしたいと思います。もちろん、がん...

平成三十年度1学期始業式

 始業式に先立って着任式を行いました。この春花園高校にお迎えした13名の教職員を2・3年生の生徒の皆さんに紹介しました。  始業式での私からの話は、要約すると以下の2点です。  ①「自分のことだけでなく、周りの人のことも考えて行動できているかどうか」  ②「自由」と「ルールを守る」ということについて  学校という一つの集団の中で、すべての人が安心して、前に進んでいくために、「ルール」があります。そ...

震えながらの合格者登校日

 土曜日ですが、例年どおり合格者の検診等のため朝から先生方は準備に大忙し。お昼前から、震えながらの登校となった合格者の皆さんでした。  桜はすっかり葉桜になってしまいましたが、入学式は今の予報では雨は降らないようなので、少しでも春らしい陽気になってもらいたいと思っています。  56期生となる皆さん、「自己申告書」に皆さんが書いていたこと、とても素晴らしかったですよ。『有言実行』を期待しています。月...

始動!

 新しく11名の先生方と、事務室に2名の転任の方をお迎えして、平成30年度がいよいよ動き出しました。今日は、一日会議デー。朝から運営委員会・職員会議・担任会・教科会・分掌会議・学年会・・・と会議のオンパレード。会議の合間には、職員室の机移動もあり、先生方も席替え。夕方職員室に行くと、職員室の風景も少し変わって、新しい年度の始まりだなと実感しました。そう言えば、事務室も人の入れ替わりだけでなく、模様...

平成30年度スタート!桜満開!

 平成30年度のスタートは日曜日。正門から見渡すと、この通り、桜が満開!大阪では、記録を取り始めてから一番早い満開となったそうです。残念ながら、入学式までは持ちそうにありません。満開の桜の下を登校してくる新入生を迎えたかったのですが、残念です。  体育館前では、ダンス部が練習をしていました。寒い冬もこの体育館の前で熱心に練習をしているダンス部なのですが、どんどん暖かくなってきて、これからは汗ば...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近の記事