2018年11月アーカイブ

探究!探究!探究!第2弾!

 本日2年生は、5・6時間目を使って、「ソーシャル・チェンジ」をHR教室別に行いました。それぞれ考えたことを絵や図を使って発表したり、クイズを出したりとグループごとに工夫をしていました。    1年生は、中間発表をクラスごとに行い、3年生はグループごとに仕上げを行っていました。  少しずつでも、考えること、話し合うこと、まとめること・・・様々な力をつけていってもらえたらと思います。

第2回学校運営協議会を開催しました

 本日午後、第2回学校運営協議会を開催しました。委員の方々にはまず、6時間目の授業を見学していただきました。そのあと、学校経営計画の進捗状況や授業力向上の取組等の報告をさせていただき、ご意見をいただきました。  授業については、ICTを利用した授業が増えているなど先生方が工夫をしている様子が見て取れると言っていただきました。互見授業などの取組をさらに組織的な授業改善に進めていくための貴重なご意見も...

咲くやこの花中学校・高等学校の公開授業

 本日、大阪市立咲くやこの花中学校・高等学校の創立10周年記念行事の第Ⅱ部研究発表大会に新学習指導要領準備PTの先生方と一緒に参加しました。  午前中の公開授業では、総合学科の高校2年生の「総合的な学習の時間」で行われている探究学習の中間発表でした。系列別に行われており、言語文化系列とスポーツ科学系列・造形芸術系列の発表を見学しました。一人一人の発表の後に質疑応答があり、質問もそれに対する応答も興...

2年生国際理解行事🍀

 6時間目のLHRの時間に、2年生は国際理解行事として、各クラスに様々な国からの留学生をお迎えしました。先日の1年生に続いての取組ですが、花園高校でずっと続いている異文化理解のための行事です。  事前に自分のクラスにお迎えする留学生の国のことを調べたり、質問したいことなどを準備しています。コミュニケーションツールは「英語」なのですが、すらすらしゃべることができなくても、なんとか伝えよう、相手の言っ...

探究!探究!探究!

 本日5時間目の「ビジョン」(総合的な学習の時間)は、1年生はクエスト(企業探究)、2年生はソーシャルチェンジ、3年生は社会に出る前に社会の課題に目を向けるプログラムにそれぞれ取り組みました。  3年生は、「HANAZONO進路探究プログラム」に参加した生徒以外は、初めての探究の取組ですが、さすが3年生、しっかり考えていました。  1年生は、ミッションを受け取り、いよいよ各班でアイデアを...

第2回学校説明会を開催しました

 本日午後より、生徒会執行部の進行により、概要説明・授業体験・クラブ見学・施設見学という内容で学校説明会を行いました。本当にたくさんの中学生・保護者の皆さんに参加していただき、ありがとうございました。  今回は、生徒会執行部の学校行事や部活動の説明のほかに、2年生の2名の生徒からHanazono進路探究プログラムについても説明してもらいました。花園小学校で授業を担当して、小学校の先生になる思いがよ...

朝の挨拶運動&遅刻防止週間

 今朝正門に着くと、昨日お伝えした正門脇の花壇がこの写真のようになっていました。これから寒くなっていきますが、きれいな色とりどりの花が正門で迎えてくれるのは心温まりますね。生徒会執行部の皆さん、ありがとう。    さて、今週は懇談週間に合わせて、恒例の朝の挨拶運動と遅刻防止週間です。生徒会の執行部の皆さんが、ティッシュを配布して、挨拶を呼びかけました。きちんと挨拶できる人、笑顔とともに挨拶できる人...

黄色いハート🌸

 今週は、月曜日から水曜日までの3日間午前中授業で、午後は懇談を行っています。学年も後半に入りました。成績のこと、進路のこと・・・担任の先生としっかりと話をして卒業・進級、そしてその先の未来に向けて自分のするべきこと、考えないといけないことを確認して、行動にうつせるようにしてもらいたいと思います。  さて、昨年度から6月と11月の懇談期間を利用して、「HANAZONO進路探究プログラム」を実施...

東大阪市主催ラグビーW杯開幕一年前クリーンアップキャンペーン

 開幕日の9月20日に予定されていたクリーンアップキャンペーンが雨天で中止になったのですが、先週金曜日に、約一ヶ月遅れてクリーンアップキャンペーンが開催されました。  花園高校からは、応援プロジェクトに参加している1・2年生と生徒会執行部が花園ラグビー場周辺のクリーンアップに参加しました。東大阪市の市長様はじめ、役所の方々、地域の方々が参加され、約一年後のラグビーW杯開幕に向けて気持ちを高めま...

保健委員会

 本日放課後、保健委員会が開かれました。美化週間の前に、保健委員の皆さんが集まって、校内美化~ごみの分別~について考える機会を持ちました。これまでは、簡単に済ませていた保健委員会なのですが、今回は、少し時間をとって、考えてもらうことにしたそうです。  いつも生徒会執行部を中心に、クラブ員が協力してクリーンアップキャンペーンとして校内外の清掃活動を進めていますが、ぜひ、全校生徒が校内美化に前向きに...

いつのまにか秋が深まりました

   正門からの風景です。葉っぱが色づいてきましたね。気温もだいぶん下がりました。もう11月です。平成最後の秋・冬・・・と駆け足で行ってしまいそうな気がします。なんにもできないうちに、平成が終わってしまったということのないように、一日一日を大切に過ごしたいものです。    

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近の記事