本日、アトラクション・応援団のリハーサルを行いました。
 |
白団アトラクション
アトラクションは、
各団、3年生が自分たちで曲を選び、
振り付けも自分たちで考えたものを、
1・2年生に教えて演技を組み立てます。
|
 |
白団応援
対して、応援団は
昔からある伝統的な型を
太鼓に合わせて披露します。
|
 |
赤団アトラクション
体育祭当日は、
自分たちが工夫した衣装でダンスをします。
各団の色に合わせた衣装もさまざまです。
|
 |
赤団応援
応援演技の組み立ては、
応援歌・型・組手
太鼓・補佐2人の演技・団旗
そして幹部の口上が
一般的です。
|
 |
緑団アトラクション
リハーサルとはいっても、
演技の内容は体育祭当日まで
ヒ!ミ!ツ!
の団もあって、
そういう団は立ち位置の確認等をしていました。
|
 |
緑団応援
もちろん応援団も、体育祭当日は
男子は学ラン、
女子は団によってセーラー服か学ラン
役付きは着物と袴です。
|
 |
青団アトラクション
どの団もそうなのですが、
準備期間も
団の色に合わせた服装をしている生徒も
多いです。
|
 |
青団応援
生徒の熱気にあおられた
というわけでもないでしょうが、
気温も高かったです。
体育祭本番に向けて、
どの団も本当にしっかり取り組んでいます。
体育祭でぜひ生徒たちの勇姿をご覧ください。
|