2018年アーカイブ

修学旅行プレゼン_2年

2年生は来週から修学旅行に出発します。 それに向けて、各クラスの代表グループが、台湾について調べたことについて学年全員に向けてプレゼンを行いました。 ユニークなプレゼンも多々あり、いよいよ来週出発なんだなという気持ちになり、修学旅行へのモチベーションも上がってきました。

10月20日学校説明会

本校において今年度初めての学校説明会を行いました。 数多くの中学生および保護者の方にご参加いただきありがとうございました。学校説明のほか、模擬授業や普通科・芸能文化科の説明、校内案内などで本校に関するご理解を深めていただけたことと思います。お昼の時間には本校吹奏楽部による演奏も行われました。

後期生徒会役員選挙

本日、後期生徒会役員選挙が行われました。 投票の結果、執行部員を含め13名の役員候補全員が信任されました。

薬物乱用防止教室_3年

本日6限、3年生は、大阪府こころの健康総合センターの方に講師として来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。 薬物の乱用や依存症のことなど、詳しくお話していただきました。

大学別説明会_2年

5・6限、2年生はブース形式で、大学別説明会を行いました。大学・短大・専門学校の特色のお話や入試に関するガイダンスをしていただきました。

人権学習

木曜日の5・6限、本校の体育館でシンガーソングライター悠以さんの講演・コンサートがありました。 LGBT(性的マイノリティー)についての理解を深め、人権尊重の思いを強くした1日でした。

文化祭

 9月7日8日文化祭を開催しました。各クラス、クラブから多くの出し物がありましたが、その中からいくつかを写真で紹介します。  まずは、3年生のコーラスコンクール。本年の優勝は1組芸能文化科でした。  1年生2年生は、バラエティ部門・演劇部門・模擬店部門での参加となります。写真は、模擬店部門1位の2年3組のMaYuminaldsハンバーガ―です。  1年生2年生は、自クラ...

住吉区高校合同説明会

 住吉区ではブースでの説明のほか、ホールでのプレゼンテーションも行われました。たくさんの方に聞いていただきありがとうございました。

東住吉区PTA協議会主催高校進学相談会

学校の近隣で、学校説明会や進学相談会が開催されます。 本校もあちらこちらに参加して、中学生や保護者の皆さんへの簡単な説明を行っています。多くの方に、本校のブースまで足を運んでいただきありがとうございます。本校で行われる学校説明会では、実際に学校を見ていただき、丁寧な説明をさせていただきます。ブースまでお越しいただいた方も、ぜひ本校で行われる学校説明会にお越しください。

3年指定校説明会

3年生の指定校推薦説明会。 まずは、面接試験にそなえて、お辞儀の練習から。 私立大学の合格者数削減の影響で、指定校推薦を希望する生徒が増えています。

3年生授業開始

一足早く3年生は授業開始。 まずは学年集会をし、そのあと授業です。

夏休み_合宿のあるクラブも

夏休み中、合宿をするクラブもあります。 あるクラブが、校外に貸切バスを利用して合宿に出発するところを、パシャリと撮影しました。 暑い中、クラブとして充実した厳しい練習を行うとともに、生徒たちにとって楽しく思い出に残る合宿になればよいと思います。

大阪府公立高校進学フェア2019

7月29日、大阪府公立高校進学フェアに、本校もブース参加しました。 ブースで1時間に3回の割合で、学校説明のプレゼンテーションを行いました。当日は、台風の影響で、開始時間が遅れるということもありましたが、1000人を超える方々に本校の学校説明をお聞きいただきました。お越しいただいた多くの方々、たいへんありがとうございました。 なお、当日は説明時間等の関係もあり、簡単な説明で終わっています。本校で1...

全校集会

 夏休み前の全校集会のはずが、昨今の猛暑により、全校放送での講話などになりました。  1・2限授業の後、大掃除、そして全校放送その後各クラスでHR。3年生だけは学年集会を行いました。  兎にも角にも今週は異常に暑かったように思います。生徒たちには、機会あるごとに、熱中症に注意するよう伝えていますが、皆様におかれましても十分お気をつけください。

休校_7月6日

 本日は、7月考査最終日の予定でしたが、天候・交通機関の関係で休校となりました。  考査の予備日として明日土曜日が設定されていましたが、明日の天候も思わしくない予報が出されているため、本日の考査については、月曜日に延期となります。考査の時間帯・時間割は予定されていた本日と同じ時間帯・時間割で実施します。  自習室については、今週の土曜日・日曜日は閉室となります。生徒の皆さんは、自宅での勉強をお願...

7月考査

 本校は前期・後期の2期制ですが、夏休み前のこの時期に 「7月考査」を全学年行っています。  写真は選択科目の試験の様子で、少人数のクラスで、空席は欠席ではなく、もともと空席となっているものです。  特に3年生は、調査書の成績に関係するテストなので、いつも以上に真剣に取り組んでいます。

木曜日5限6限_6月28日

 1年生5限は「卒業生に聞く」というタイトルで、 様々な分野で活躍されている、本校の卒業生 の話を、自分たちの進路について考える きっかけとして聞きました。  2年生5限は 「メディアリテラシーグループワーク」 を体育館2階フロア―で行いました。 インターネットやSNSと どう向き合っていくかなどについての グループワークを学年全体でしました。  1年生6限も「卒業生...

進路講演会_2年生&PTA

 6月21日木曜日6限、体育館2階フロア―で、2年生の生徒を対象にした進路講演会を行いました。今回の講演は2年生の生徒だけでなく、PTAの保護者の方々に向けた進路講演も兼ねており、保護者の方も交えての講演会となりました。  「大学の選び方と地方国立大学の魅力」と題して、香川大学の先生に講演をしていただきました。  生徒たちには、情報をしっかりつかみ、価値のある大学を選び、今からしっかり準備しても...

大学入試説明会

 3年生は放課後、視聴覚階段教室で、希望者に大学入試説明会を行っています。昨日は、関西大学、本日は近畿大学、明日は、同志社大学、その後、関西学院大学、立命館大学と続きます。  大学の資料をいただき、大学の先生の話に真剣に耳を傾ける生徒たちです。

スタディツアー準備

6月17日(日)、ニュージーランドスタディツアー参加生徒52名を対象に3時間の英語研修が行われました。内容は、ニュージーランド紹介とホームステイで役立つ表 現の学習です。4人のネイティブスピーカーの先生が来校し、生徒たちのやる気を引き出し ながら、 熱心に教えてくださいました。

木曜日5限6限_6月14日

本日の5限志6限LHRの時間  1年生は5限、 体育館2階フロア―にて進路講演会。  本日の講師の先生は、立命館大学より 来ていただき、 「自分を極める   ーなりたい自分になるためにー」 と題して講演をしていただきました。  1年生の6限は、 体育館1階トレーニングルームで、 科目選択説明会。  本校では、 2年生で文系と理系に分かれます。  聞いている生徒たちも真剣です。 ...

前期中間考査終了

 前期中間考査が本日で終了したあと、 クラブ活動も始まるなど、 盛りだくさんな1日でした。 3年生は、考査終了後、進路講演会をしました。 今までと違い、 大学によっては入学者の定員を厳格に守るため 合格が難しくなるといった話もありました。  1年生は、交通安全薬物乱用防止教室と、 中身もまた盛りだくさんな内容です。  自転車通学の生徒も多いのですが、 通学の安全に関するお話など...

PTA座談会

 PTA座談会が本日、学校食堂の施設を利用して開催されました。 教頭のあいさつのあと進路指導部の教員による講演があり、その後座談会と続きました。また、制服リユースの販売も行われました。

木曜日5限6限

全学年木曜日の5限は「志」、6限は「LHR」という時間割です。 本日は、 1年生が5限の時間帯で「インターネットマナー講演会」 2年生は6限の時間帯で「進路講演会」 3年生は5限の時間帯「専門学校ガイダンス・木5セミナー」 をしています。 写真は、2年生進路講演会の様子です。

30時間学習マラソン

 前期、中間考査間近のこの時期、 30時間学習マラソンを実施しました。 5月25日~5月29日の5日間で、 30時間の自学自習を目指します。 (写真提供 Tr I.O.) 30時間学習マラソンの最終日です。 今回の参加は23名、20時マラソン終了後、 校長先生から完走証が贈られました。 (写真・記事提供 Tr I.O.)

国際交流_育成高級中学来校

 本校の2年生が修学旅行でいつもお世話に なっている台湾の台北市立育成高級中学さん から生徒さん33名、教員2名さんが、本校との 交流で来校されました。  中学と名前がついていますが日本の高校と 同じです。  各クラスで育成高級中学の生徒さんを お世話するバディ生徒を事前に決めており、 その生徒たちがお世話する生徒さんの 名前を記したカードを掲げて、 育成高級中学の生徒さんを歓...

体育祭

5月20日、1日遅れの体育祭、 早朝、グランドの整備が行われ、 開催準備が完了しました。 残念なのは、マスコットの一部が 雨に濡れてはがれてしまったことです。  競技 男子騎馬戦 クラブ対抗リレー パフォーマンスの部 ブラスバンド部の行進や 防具をつけて演武しながらの剣道部 仮装をして行進する部もありました。 クラブ対抗リレー 真剣勝負の部 真剣に走っての勝...

体育祭準備_金曜日

 いよいよ日曜日が体育祭、明日土曜日は団の準備活動をしないので、 準備は今日までとなります。マスコットは完成し、スタンド後方に取り付けも完了しました。 応援団、アトラクも当日の演技に沿った最終の練習を行いました。

体育祭準備_木曜日

まず、本年度の体育祭についてお知らせがあります。現在体育祭を予定している5月19日(土)が予報では雨となっており、体育祭の実施が危ぶまれるため、5月19日(土)は中止し、5月20日(日)に実施と変更させていただきます。ご理解の程よろしくお願いします。 Before 白地に白の塗料を塗って... After 形がほぼ出来上がっています。  こちらは、作業前にまず、 体育...

体育祭準備_水曜日

本日、アトラクション・応援団のリハーサルを行いました。 白団アトラクション  アトラクションは、 各団、3年生が自分たちで曲を選び、 振り付けも自分たちで考えたものを、 1・2年生に教えて演技を組み立てます。 白団応援  対して、応援団は 昔からある伝統的な型を 太鼓に合わせて披露します。 赤団アトラクション  体育祭当日は、 自分たちが工夫した衣装でダンスをします。...

体育祭準備_火曜日

Before_本日の作業前 のつもりが、このグループは進行が遅れているせいか、 どこよりも早く作業を開始していました。 After_本日の作業後 かなり、進みました。 Before_本日の作業前 After_本日の作業後  結構補強されていますが、まだまだです。

体育祭準備_月曜日

Before_本日の作業前 マスコットの制作、竹を組んで土台の形は完成です。 After_本日の作業中 下地に新聞紙を貼っていきます。 Before_本日の作業前 スタンドの骨格はほぼ完成。 After_本日の作業中 「100人乗っても大丈夫」というCMがありましたが、 100人以上が乗っても大丈夫なように 補強をしていきます。  体育祭が今週土...

スタンド用パネル運び_体育祭

 体育祭のスタンドの上に敷くパネル板をスタンド作業場所に運びました。パネルは写真のように生徒の駐輪場の奥においてあるのですが、それを各団で順に運び出します。もちろん今日は自転車をいつもの駐輪場に止められないので自転車も別の場所に止めての作業となります。

PTA総会

 5月12日午後1時より本校視聴覚階段教室でPTA総会が行われました。  平成29年度の会長さんのあいさつの中で、本校のPTA広報誌「いちょう」が大阪府の大会で1位、近畿大会でも1位の成績で今年の全国大会に出展されることが紹介されました。  議事では、平成29年度PTA行事・学校行事報告/平成29年度会計決算報告・会計監査報告/平成30年度PTA役員選出/平成30年度PTA行事予定・学校行事予定/...

公開授業・学年懇談会

 5限目公開授業を行いました。多くの保護者の方にお越しいただきました。授業によっては、昨年ご寄付いただいた教室のICT機器を活用している場面もご覧いただけたかと思います。  なお、当日受付でお配りした校内地図の教室配置等で一部誤りがあり、ご迷惑をおかけしたことをこの場を借りてお詫びします。  公開授業に引き続き、学年懇談会が行われました。  1年生は、学校食堂で、食堂の方にお...

後援会

 毎年、入学時に後援会入会のご案内をしています。今年も多くの方々に入会していただきました。その後援会様より、学校援助の一端として体育祭スタンド用のパネルを購入していただきました。大切に使わせていただきたいと思います。ありがとうございました。

防災避難訓練

6限目、地震発生を想定した、避難訓練を行いました。 地震の揺れがおさまったという想定ののち、生徒たちは迅速にグランドへ避難、集合整列を終えました。

ようやく晴れ間した_体育祭準備

2日間、放課後雨が続き、体育祭の準備が遅れ、やきもきしましたが、ようやくグランドを使っての準備ができるようになりました。 応援団の練習では、生徒たちの元気な声がグランドで響き渡っています。  体育祭まであと10日、お天気が続くといいのですが......

体育祭結団式

いよいよ体育祭まで、あと2週間となりました。 午後、結団式がおこなわれ、本格的な体育祭準備期間となります。この期間基本的に放課後のクラブ活動も禁止です。 残念ながら今日の天気は雨。結団式は体育館で行われるので、影響はないのですが、活動場所の確保やマスコット・スタンドの準備は大変です。 結団式では、各団の役付きがそれぞれあいさつをしていきます。総団長・総副団長そして応援班・アト...

教育実習はじまる

今年も、教育実習の時期となりました。今は、実習期間が2週間・3週間と2通りあります。3週間実習を行う実習生は今日実習開始です。体育祭の結団式に先立って、体育館で今日からの実習生の紹介がありました。みんな本校の卒業生です。体育祭の準備などで後輩たちにいろいろなことを伝えてもらえたらと思っています。

4月27日(金)の校時について

一部運休していた近鉄南大阪線が、運転再開をした模様ですが、4月27日(金)の校時については、すでに生徒の皆さんにお知らせしている通りです。 45分授業 SHR 9:00 第1限 9:10~9:55 第2限 10:05~10:50 第3限 11:00~11:45 第4限 11:55~12:40 昼休み 予鈴 13:20 第5限 13:25~14:10 ...

丸太出し_体育祭

 予定されていた火曜日が雨でしたので、予備日である本日放課後、体育祭で使用する丸太を丸太小屋より出して、4つに分けました。4つの団が公平になるように、ほぼ同じ長さの丸太が4本そろったらそれを4つのグループに分けていきます。4団の応援団が総出で作業をしました。どの団がどのグループの丸太にするかも公平に抽選によって決めます。

4月26日 近鉄南大阪線運転見合わせ 関連

本日、近鉄南大阪線の運転見合わせに関して、(本日の)校時は次の通りです。 45分授業 SHR 8:30 第1限 9:10~9:55 第2限 10:05~10:50 第3限 11:00~11:45 第4限 11:55~12:40 昼休み 予鈴 13:20 第5限 13:25~14:10 第6限 14:20~15:05 SHR

校外学習

 全学年、校外学習を行いました。3年生はひらパー、2年生はクラスごとで各方面に、1年生は信太山青少年野外活動センターに行きました。本日の近鉄南大阪線のトラブルで、参加できなかった生徒もいたのは残念ですし、お気の毒なのですが、参加した生徒たちは楽しい1日を過ごしました。特に3年生は現地集合でしたが、遅れながらも何とか遠回りをして駆けつけてくれた生徒もいました。また、ご家庭の方に車で送ってもらったりと...

応援声だし

体育祭の応援団、「声だし」が昼休みの時間帯で行われました。 「声だし」とは、いわゆる応援団のオーディションで、体育祭で応援団に入りたいという希望者が多いため、3年生の幹部が声の大きさで1・2年生の生徒を選抜します。 赤団の「声だし」風景 一人一人が順に大声を出していき、3年生の幹部がそれを採点します。 白団の「声だし」風景 合格者を発表します。 渡り廊下の上から、その様...

前期生徒会役員選挙

 45分で6限授業のあと、7限目体育館で立会演説のあと、各HR教室に戻って選挙を行いました。結果は全員信任、まずは体育祭に取り組むことになります。本校は標準服なので、2・3年生の席はカラフルですが、1年生はしばらくは標準服で登校しています。いきなり私服というのではなく、上級生の様子を見て、学校生活にふさわしい服装を知ってもらうための期間となっています。写真で見て黒っぽいのが1年生の席です。

役付き選挙_体育祭

 新学期、始まったばかりですが、3年生は体育祭の各団の役付き選挙を行いました。総団長、総副団長をはじめ、応援団、アトラクション、マスコット、スタンドの各班の班長、副班長、さらには応援団の補佐、太鼓(担当)を決めます。定数以上の立候補者がいる役職は、3年生徒たちの選挙を行います。立候補者の演説(プレゼン)を聴いた上で投票を行います。選挙がなく決まる役職もありますが、その場合でも体育祭への思いのたけを...

スタディサポート

全学年、スタディサポートを行いました。日頃の学習の成果と今の受験生としての立ち位置を測定するための試験です。国語・数学・英語の3教科についてマークシートテストを行いました。  保護者の皆さまあてで、2・3年生に『「メールによる情報配信」受信登録のお願い』のプリントを配布しました。受信ご登録よろしくお願いします。また、登録おすみの方は、プリント右下にある登録済である旨の用紙を担任までご提出ください。

離任式

 本校を離任される先生方が、生徒たちを前に離任の挨拶をされました。本校のみならず、永らく本府の教員として勤務され、再任用の期間をも終えられるという先生もいらっしゃいます。本校の教育に尽力された先生方に感謝の意を込め、校歌斉唱ののち盛大な拍手でお送りしました。

4月9日

春休みが終わり、本日は、盛りだくさんな1日でした。 2・3年生が迎える中、1年生が体育館に入場します。 その後校歌を歌い、離任された先生が発表され、 着任された先生の紹介とあいさつがあったのち、 始業式があり、校長先生よりお話がありました。 「鶏鳴狗盗」の故事を引き合いにしたお話もありました。 その後、2・3年生の担任・副担任の発表があり、 表彰・各部の先生のお話で始業式は終わ...

第64回入学式

 本日入学式を行いました。多くの保護者の方にご臨席いただきありがとうございました。  今後は、私たち教員と入学した生徒が「啐啄同時」の関係が持てるよう努力していきたいと思います。  また式後、学年主任の先生からお話をしていただきました。  最後になりましたが、保護者の皆様、本校での教育活動についてご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

新2・3年クラス発表

 4月、新年度となりました。2・3年生は新しいクラスの発表がありました。生徒たちが新学年新クラスとなるのと同様、教職員にも異動があり、新しく赴任された先生、本校を去られた先生がいらっしゃいます。教職員の異動については、9日の始業式の時に生徒たちに知らされます。  9日の始業式では、生徒たちは新たな気持ちで元気に登校してくれることを期待しています。

合格者登校

 漢字変換が最初合格者『投稿』とブログにピッタリ?の変換でしたが、実際は合格者登校です。  4月からの新クラスが発表され、それを見てHR教室に入り、提出書類等の回収がありました。本日の合格者登校は、欠席ゼロ遅刻者もゼロでした。普通科64期生・芸能文化科26期生の初日としては素晴らしい出席状況でした。この出席状況が3年間つづくとよいですね。

桜 満開?!

 終業式から1週間しかたっていないのですが、早くも同窓会館の桜は満開模様です。  いつもなら、この時期勉強合宿があるのですが、今年度は夏に勉強合宿をしたので、今は100時間学習マラソンが行われています。  今回の学習マラソンは、毎日10時間、10日間にわたって自習室にこもり学習をするというものです。学習内容は、参加者が自分で決めて、それに取り組むというものです。昨日がその初日で参加生徒は朝の8時か...

合格発表(一般入試)

 高知では、桜が満開とのニュースが昨日届きましたが、本校の桜も咲き始めています。そんな中、普通科の合格発表がありました。あいにくのお天気で傘の開いた合格発表となりました。芸能文化科の合格者も合わせ、午後には合格者説明会を行いました。

終業式

 1・2年生の後期終業式、校長先生のお話のあと、表彰、そして進路指導、生活指導、生徒会の先生方からお話がありました。  表彰では、朝のSHRでやってきた英単語テストの総合成績優秀者が表彰され、PTAより図書カードの副賞を贈呈されました。特に1年生の1位はすべて満点とのことでした。  また、今年は私立大学が合格者数を削減したことにより、本校生も苦戦を強いられている、とのことでした。ここからは、筆者が...

フラワープロジェクト

前に、PTAの方々が、PTA活動の一環として、フラワープロジェクトで、校内の花壇にお花を植えてくださいました。 春の陽光の中、綺麗に咲き揃っています。冬の間姿が見えなかった隣の池の金魚も、暖かさに誘われて、群れて泳いでいました。フラワープロジェクトにご参加いただいたPTAの皆様、ありがとうございました。

教科書販売

 新年度に向けて、新学年の教科書販売です。新3年生は午前、新2年生は午後の時間帯で新しい教科書を購入します。

雨が止んで

 昨日の雨も上がり、今日は好天です。生徒たちは朝から部活動に励んでいます。グランド状態が良くないので、まずは水抜き、グランド整備をしたあと、本格的な活動です。

校内で咲いた梅の花。梅に鶯かな?と思ったのですが、メジロが梅の蜜をつついているようです。

普通科志願書受付

今日から普通科の志願書受付です。本校に入学を希望される方の出願をお待ちしています。

第61回卒業式

 夜来の風雨がウソのように晴れ、第61回卒業式が挙行されました。353名の卒業生が旅立ちました。

芸能文化科合格発表

 特別入学者選抜の合格発表がありました。芸能文化科26期生のスタートです。