9月11日(木)5,6時間目の授業で、外部の講師の方々をお招きして、各クラスで様々な仕事を知るワークショップを行いました。
グループに分かれて、カードにある説明を読んで職業名を当てはめていくゲームでは、『何が違うん!?』『法律!?税金!?』など、普段聞きなれない職業と、身の回りでは想像が難しい内容のお仕事の説明に、四苦八苦しながらグループで表を完成させていきました。
6時間目には、その中から興味のある職業を選んでまとめる活動をしました。
普段 接することのない職業にも興味を持つきっかけになってくれたかな?
少しずつ、将来の自分について、幅広い視点で考えていけたらいいですね。