今日からの総合探求の授業で、グループに別れた課題探求が本格的にスタートしました。 以前テーマを考えた中から、課題を考え、課題を解決するために調査する方法について考えました。 とはいえ、『テーマから課題を考えること』や、『課題を解決するために、どのような情報をどのように調べたらよいか』など、普段考えもしないこと考えることが難しく、グループの仲間との話や先生たちのアイデアを聞きながら苦戦しながら進めて...
2025年10月アーカイブ
10月23日(木)5,6時間目に分野別職業説明会が行われました さまざまな分野から専門の先生方をお招きして、それぞれ興味のある職業分野について話を伺いました。その仕事の内容・職につくためには何が必要か、など、普段の生活やアルバイトの経験だけでは分からないことについて詳しく説明いただきました。 来週からは、それぞれの興味分野について、より興味を深めるための活動に入りま...
2学期中間考査も終わり、1年生も1年の半分が過ぎました。 総合探求の授業では、クラスを越えて、興味のある分野ごとに別れて新しいグループで活動するプログラムがスタートしました。いつものメンバーとは違う新しい学年の友達と、それぞれ興味を持っている分野について研究テーマを決めて解決策について考えを深める活動をしていくことになります。 どんなテーマを設定し、どのような研究・解決策を考えだすのでしょうか。 ...