7月7日(火)、高等部2・3年生職業コースの生徒たちが、本校高床式砂栽培(むげんファーム)で栽培した野菜の販売を、京阪村野駅前のJA北河内ATMコーナー前の広場をお借りして行いました。
長引く休校の中でも、フリルアイス、サンチュ、チンゲン菜、しろ菜の4種の野菜がたくましく元気に育っていました。
手指の消毒、ビニル手袋やマスクの着用、ソーシャルディスタンス等、新しい生活様式を取り入れた販売実習となり、生徒たちはやや緊張の面持ちでした。
今後も不定期ですが、野菜の成長に合わせて販売実習を行います。実施の際はHPでお知らせいたしますのでよろしくお願いします。
当日の様子はキャリアブログをご覧ください
フリルアイス、チンゲン菜、しろ菜の3種を購入し、早速晩御飯で調理しいただきました。
自家製の新鮮な野菜は本当に美味しいです。ごちそうさまでした。
〈チンゲン菜と豚肉のオイスターソース炒め フリルレタスと豆腐のスープ〉