泊学習

小学部5年生宿泊学習⑤

朝食のあとは、レクリエーション❗️まずは朝の会。 みんなは、名前を呼ばれると笑顔でハイタッチ。次に朝といえば、これっ‼️「ラジオ体操」です。う〜んと体を伸ばしておめめパッチリ。眠気は吹き飛んだかな❓いよいよ、朝レクメインの風船バレー🎈風船が飛んでくると、『えいっ❗️』と打って友だちにパ〜ス。笑顔いっぱい大盛り上がりでした😀 最後は退所式。2日間の感謝を伝えました。『また、遊びに来てくださいね。』と...

小学部5年生宿泊学習④

おはようございます。今日もとてもいい天気です。昨夜は、いつもと違う雰囲気に夜なかなか眠れない子どももいました。それでも、朝食はパクパクいただくことができました。本日は、ラジオ体操と風船バレーをする予定です。 a

小学部5年生宿泊学習③

2025年07月01日 22:07 投稿者: 入浴後、待ちに待った夕食です。ハンバーグにフライドポテト、ペンネやコーンスープなど美味しい料理にみんなニコニコペロリです。デザートのケーキ🍰も美味しくいただきました☺️ごちそうさまのあとは、夜のレクリエーション。サイコロを振ってふれあい遊びのあとは、いよいよお待ちかねのプラネタリウム🪐綺麗な星空を見て、心ゆったりです✨今日1日おつかれさま。いい夢を見て...

小学部5年生宿泊学習②

予定通りビッグアイに到着🚌館内を少し見学したあと、昼食のカレーライスをいただきます🍛少しピリッとスパイスでしたが、みんな美味しくいただきました。その後は、隣接施設のビッグバンへ❗️昭和の街並みやおもちゃに触れ、ワクワク楽しそう😊次にワニの模型の前で集合写真📷その後。ワニの体の中を探検したり、滑り台🛝やブランコなど、いっぱいいっぱい楽しみました‼️ 活動後、ビッグアイに戻り入所式をしました。夕食は、...

小学部5年生宿泊学習①

本日より小学部5年生が、1泊2日の日程で宿泊学習でビッグアイへ行ってきます。今日の行程の確認をし、『えいえいおー!』と元気いっぱいですっ!その後、バスに乗り込み、みんなにお見送りをしてもらい出発しました。楽しく充実した2日間を過ごせるよう、みんなドキドキワクワクですっ🎵 a

高等部2年生宿泊学習⑥

お腹いっぱい朝食を食べたあとは、お抹茶体験をしました。 たくさんの茶器の中から、黒が好き、白いのもイイ。迷うなぁとあれこれ見比べ、それぞれがお気に入りを選びました。 粉末の抹茶を茶器に入れ、少しのお湯を注ぎ、茶せんを使って点てました。 初めて!?の味に、「意外にいける」「にがい」と感想は様々です。 シェフ手作りのバニラアイスはさっぱりしているのにコクがあり、日本のバニラアイスとは一味違った美味しさ...

高等部2年生宿泊学習⑤

おはようございます。 「おなかすいたー」と、全員元気な朝を迎えました。 本日は手作りアイスとお抹茶の体験予定です。

高等部2年生宿泊学習④

入浴して生徒たちはみんなさっぱり! 「おなかすいたー」の声が何度も聞こえてきました。 お待ちかねの夕食はスイス人シェフ自慢のハンバーグです。 ハンバーグ、サラダ、スープと2種類のデザートを満喫し、みな大満足でした。 食後には明日予定している手作りアイス体験の事前学習として、噂のスイス人シェフとご対面。冷たいアイスの心温まる話を聞かせてもらい、シェフにサインをいただきました。 その後は夜のレクリエー...

高等部2年生宿泊学習③

1日めのメインイベント、ビッグバンに行ってきました。 あっちへ行こう、次はこっちと、どんどん先頭を進む生徒、じーっと順番に見て回る生徒、滑り台に挑戦する生徒、巨大ワニの体内模型に入り、その鳴き声(唸り声!?)にニッコリ笑う生徒とみんな大いに活動しました。 これより入浴、夕食、夜のレクリエーションと1日めの活動はまだまだ続きます。

高等部2年生宿泊学習②

予定よりも少し早くビックアイに到着しました。 スタッフの方に挨拶をし、館内探検をしました。 お昼ご飯は少しスパイスの効いたカレーライスです。 推しのアイドルの話をしながら食べたり、辛いとママから聞いている、と少し心配そうにしつつも完食したり、みんなしっかり食べました。

過去の記事