全国ボッチャ選抜甲子園

8月8日(水)に東京都港区のスポーツセンターで行われた、第3回全国ボッチャ選抜甲子園に出場しました。全国から24校が出場し、3チームの8ブロックにわかれて予選リーグを行われました。各ブロックの1位が決勝トーナメントに進出することができます。大阪からは3校が出場しており、3校とも決勝トーナメントに行くことを目標にがんばりました。

本校の1試合目の相手は、日本代表の選手がいる東京都立府中けやきの森学園パラスポーツ部(けやっきーず)でした。0-9で負けてしまい、全国大会のレベルの高さに圧倒された試合でした。2試合目の相手は、愛知県立一宮特別支援学校(サザンクロス)でした。1エンドは0-2でしたが、2エンドで粘りに粘って2-2に追いつくことができました。最後はキャプテン同士のタイブレイクで、本校はなんと、全国大会で1勝することができました。予選の結果は1勝1敗で、ブロック2位でした。

今回は、予選敗退という結果になりましたが、全国大会で1勝することができた経験は、次につながる価値のあるものだったように思います。大阪から出場した3校のうち、1試合でも勝利できたのは本校だけだったので、大阪の他のチームもすごく喜んでくれました。ボッチャ甲子園で優勝したのは、なんと予選で対戦した、けやっきーずでした。来年は、けやっきーずを目標にがんばっていきたいと思います。選手は多くの刺激をうけ、とてもいい経験のできた1日になりました。

今回、ボッチャ甲子園に出場するにあたり、応援してくださった方々、Tシャツを購入してくださった方々にお礼を申し上げます。また、大会当日に多くの応援メッセージをいただき、選手たちは大変喜んでいました。ありがとうございました。

これからも本校は、ボッチャ練習会の開催やボッチャ甲子園への参加を考えています。興味のある生徒は、ぜひボッチャ練習会に来てください。bo1.jpgbo4.jpgbo3.jpg