2016年アーカイブ

【小6-1】銀杏祭!ありがとうございました。

11月17日(木)18日(金)に行いました、銀杏祭の様子をお伝えします。 5・6年生の発表『劇 ファインディング・トモ ~ともだちをさがせ~ 』は、銀杏祭2日目の11月18日(金)に行われました。子どもたちがカモメやクラゲなどの生き物に変身して友だちを探す、というお話です。 これまでの授業で一生懸命練習を積んできました。本番では、緊張する姿も見られましたが、みんな精いっぱいの演技を披露することがで...

【小2】もうすぐクリスマス☆

ジングルベール ジングルベール♪ 鈴が鳴る~♪ 今年も残すところ、あと1ヶ月ですね! その前に... みんなのお楽しみ、「クリスマス」です!! 小学部に、大きなクリスマスツリーが登場しました。

合科の授業【高等部】

合科の授業で「交通すごろく」をして盛り上がりました。 これは今までの授業の間、みんなで協力して作ったものです。 茨木支援学校をスタートとして、JR茨木駅を経由し、ゴールのポケモンセンター(大阪駅付近)を目指します。 実際のバス停や駅がすごろくのマスになっているため、お出かけをしているような気分が味わえました。 途中のマスでは信号のある交差点の渡り方や、切符の買い方を学べるイベントが発生し、楽しみな...

【小1年】た~ま~ご~!!

2学期に入ってから、たまご作りをしています!! たまごと言っても、張子の「た~ま~ご~!!」です。 膨らませた風船に、ちぎった新聞紙を貼り付け、その上に習字で使う半紙や障子紙を ちぎって、ペタペタペタペタ・・・・・・と貼り付けています☆ もうすぐ、完成できるかな~?

【小4】給食でほっこり☆

今日もたのしい給食♪ いつもこの時間が楽しみです♥ みんなでワイワイおしゃべりしながらパクパク☆ あーおいしかった♪♪

芋版を作りました!!【高等部】

11月21日(月)5・6限目の1年生普通課程の『道徳』の授業です。 みんなで育てたさつまいもで芋版を作りました。 生徒たちは友だちといっしょにお芋に 文字や模様を彫って素敵な芋版になりました。 年賀状に押して完成となる予定です~~。

【小3年】風船ゲーム!

小学部3年生です! わたしたちは今「うごく」の授業で「風船ゲーム」をしています! ふわふわ動く風船を手で捕まえて、かごにポイッ! たくさん集められたチームが勝ち! みんな熱中して、いつのまにか汗、汗、汗・・・でも楽しいよ! みなさんもぜひやってみてね~!

宿泊学習【高等部】

10月17,18日にしあわせの村へ宿泊学習に行ってきました。 1日目は、サイクリングやウォーキングなどグループに分かれて行動しました。夜レクでは、缶積みや魚釣りで盛り上がりました。 2日目は、朝レクで各クラスの出し物を発表しました。以下の写真は、6組がChoo Choo trainダンスを披露しているところです。そのあと、生活課程は神戸のハーバーランドumieへ行き、昼食や散策をしてきました。 か...

【小5‐2】お芋を掘って、みんなで食べたよ

小学部のみんなで毎年恒例のお芋堀りをしました。 福井地区の方々の協力でたくさんのお芋ができ、掘ることができました。 いつもありがとうございます! 掘れた芋は焼き芋にしてみんなでいただきました。大変甘いお芋でおいしくいただきました。給食前なので、食べ過ぎたかな? また、来年もできるといいね。

【小5-1】イオンでムービー!

10月4日に小学部の5年生が校外学習でイオン茨木に行き、映画を観てきました!貸切の大画面にすっぎょいお魚だいしゅうぎょう!すっぎょい楽しみました!

【小1年】銀杏祭に向けて・・・いざ、発進!!

はじめての銀杏祭!! 今週、オリエンテーションがありました。 来週からは、2年生の先輩たちと練習が始まります。 来月の銀杏祭に向けて・・・  「 がんばるぞ~!! 」

自立活動の授業9月末【高等部】

 2学期がスタートして少しずつ学校生活のペースを取り戻してきた高等部の生徒たち。残暑が厳しく湿度の高い嫌な暑さにも負けず授業に一所懸命に取組んでいます。 自立活動の授業の中で生徒たちは、それぞれの課題に真剣に取り組んでいます。 日々成長していく生徒たちの姿が頼もしく感じます!

自立活動の授業【高等部】

 自立活動の授業で真龍寺まで歩きに行きました。2列に並んで、ペースを崩さず歩き続けることを目指しています。境内までの階段が長く、1学期は登りきることができない人もいましたが、今回初めて全員が登りきることができました!

【小3】氷ボーリング♪

まだまだ日中は暑い中、夏らしく涼しげに触ると気持ちの良い氷の塊をボールにしてボーリングを行いました!冷たい感触に子どもたちも大喜び☆ 楽しい学年活動でした!♪

小4 2学期のはじまり!!

長い夏休みが終わり、みんな元気いっぱいで2学期が始まりました!学年活動では、スイッチを使ってわなげゲームをしました。高得点に歓喜が湧いたり、外れてしまって落ち込んだり。。。盛り上がりました!

1学期 玉入れ大会 【高等部】

学年で玉入れ大会をしました。みんなでかごにたくさんの玉を入れ、多いチームでは100球以上も入れていました。1学期の締めくくりに楽しい思い出ができました。

1学期の締めくくり☆(総合)【高等部】

7月15日(金曜日)の総合の授業では、みんなで校内を散歩して、リラクゼーションを行いました。散歩をしていると、ひまわりが咲いているところを見つけ、1学期の締めくくりとして写真を撮りました。2学期もいろいろなことを楽しく勉強しましょう!

1学期 2年生HR(ゲーム大会)【高等部】

2年生のHRでクラス対抗ゲーム大会を行いました。写真(3枚)は、「新聞紙で高いタワーを作ってみよう」をしたところです。創造性・協調性を高めるゲームとして盛り上がりました。

【小5-2】みんなに披露して紹介したよ♪

4月から、『二フレルのおすすめマップを作ろう!』と皆で学校の地図づくりから勉強をスタートしたマップ作り。   5年生みんなで写真を見て、楽しい思い出をワイワイ話しながら振り返り、 それぞれのおすすめスポットを決めて、写真付きで紹介♪   出来上がったマップを12日の学部集会で小学部の皆に披露して紹介したよ♪ 紹介ついでに、5年生一番人気のドクターフィッシュになって、 友だちみん...

【小5-1】宿泊行ってきたよ~!

6月30日、7月1日に1泊2日で宿泊に行ってきました! 初めてのお泊り・・・ドキドキ・・の5年生でしたが~ 思いっきり楽しんできました~☆   ニフレルでの1番人気スポットは「ドクターフィッシュ!」水槽に手を入れると、ちょっと引くぐらい魚が集まってきて、ビックリする子もいれば大喜びする子も!色々な意味で衝撃的でした! 2番人気は「ワンダーモーメンツ!」名前が分からなかったので、調べました...

【小学部6-1】ふれあい集会♪

地域の友だちも参加して、みんなで楽しく交流できました♪ パラバルーンでは気持ちの良い風を感じてニコニコの笑顔になりました!  

BBQ【高等部】

7月12日(火)3・4限目の1年生チャレンジグループ『生活』の授業です。 収穫した野菜でバーベキューをしました。   みんなが育てた野菜をその日の朝に収穫して、 ホットプレートで焼いて食べました~~。 なす、ピーマン、とうがらしなどいろいろ採れています。6月に収穫したじゃがいももおいしかったです~。

龍をつくろう【高等部】

3年生のGコースの美術の授業では、中華街でおなじみの、演舞龍をつくっています。写真は、龍の頭の部分の巨大なペーパークラフトを組み立てているところです。共同作業で、友だちと協力しながら楽しく取り組みました。組み立ては難しく、みんなで知恵を出し合って進めていました。龍の体の部分は別の授業(Bコースの美術の授業)でつくって合体させる予定です。作品はいずれ披露する機会があると思いますので、楽しみにしていて...

道徳の授業【高等部】

高等部1年生1学期の道徳のテーマは「お・も・て・な・し」。学校に来た人たちを歓迎するため、校門を入ってすぐ右手の花壇の手入れをしています。まずは草を抜いて、ひまわりを植えることになりました。生活課程全員で草を抜いています。これからマリゴールドを植え、歓迎のウェルカムフラッグを飾る予定です。みなさん楽しみにしていてください。  

体育大会【高等部】

6月に入り近畿地方も梅雨入りする中。 天候の心配された体育大会も、暑すぎない抜群の環境の下、6月3日に行なわれました! 日々の練習の成果を存分に発揮し、活気ある体育大会になりました。 今回は、自立活動で日々練習を重ねた電動車椅子の取り組みについて紹介します。   自立活動の授業の中で、電動車椅子の操作を練習してきた生徒たちが リレー形式でスラロームを駆け抜けました!   練習の...

【小1年】楽しみだな~!! 今週は校外学習!!

来週は、入学して初めての校外学習!! スライドで、と~っても長い滑り台を見たり、ピーナッツバルーンに乗ってバスごっこ☆ 写真も貼って、バッチリ事前学習できました♪ 晴れますよ~に!!     

【小4年】音楽あそび

3年生と一緒に音楽あそびをしました。 音楽に合わせてからだを動かしたり、季節のうたを歌ったりしました。 楽しかったな~♪  

【小2年】がんばったよ!体育大会

今日は待ちに待った体育大会。 雨も降らず、活動するにはぴったりのお天気でした。 小学部の出し物は『トレジャー☆ハンティング!』。 海賊船の左右に取り付けられたロープを引っ張り合い、ボールを船の上からいくつ落とせたか競いました。『 よいしょ よいしょ 』相手に強く引っ張られても踏ん張る2年生でした♪がんばったぞ~!

【小3年】もうすぐ梅雨入り…

もうすぐ梅雨入り...、 ということで今日の「ふれるつくる」ではアジサイの絵を描きました! まず、画用紙を何色にするか決めます。そして、液体粘土をたっぷりつけて、絵の具を混ぜ合わせ、更にでんぷん糊を加えたら出来上がり! みんな液体粘土やでんぷん糊の不思議な感触を楽しみながら作業をしていました! 雨の多い憂鬱な時期も、笑顔で乗り切っていこうね!  

【小5年2組】おいものなえをうえました

小学部のみんなで毎年恒例の芋苗植え。 福井地区の方々の協力でたくさんの苗を植えることができました。 いつもありがとう! みんなでお世話して、おいしいお芋を育てるぞ~!!  

【小5年1組】いちご狩り

5月12日に小学部みんなで地域の方の畑に、いちご狩りに行ってきました。天気も良く、いちごも甘くて美味しかったです!

【小6年1組】新学期が始まりました!

いよいよ新学期が始まりました! 新しいお友だちも増えて、ますますにぎやかに♪ みんな仲良く1年間がんばるぞ、オー!

修了式

3月24日(木)は修了式でした。   全校生徒は、校長先生や准校長先生のお話を真剣なまなざしで聞いていました。   がんばったことや楽しかったこと、この1年でたくさんの思い出がありますね。   在校生のみなさんは、今年度学んだことや成長したことに自信を持ち、来年度も学校生活をすごしてください。   そして、4月7日(木)には新入生が入学式を迎えます。新入生の...

【高 E4なかま4グループ】ことば

E4・なかま4では、【わたし・ぼくの好きなもの】というテーマを掲げて、2回に渡り習字に取り組みました。「何を書こうかなー♪」と楽しそうな表情で先生と相談し、自分が書きたいことばを選ぶことが出来ました。 それぞれの想いを筆に込めて一生懸命書く姿は、真剣そのもの! 書き終わって、お互いの作品を鑑賞し合うと、7名それぞれが持つ雰囲気にぴったりな、味のある作品がいっぱいでした☆

【小4年】さびしいけど・・、さようなら!

3月8日(火)に6年生をおくる会があったよ!   お世話になった先輩へみんなで歌のプレゼントをしたよ!   大好きな6年生が卒業してしまうのはさびしい・・。   でも、これからの活躍を願って、笑顔で見送ったよ!   中学部でもがんばってね!  

【小5年】卒業式に向けて

5年生では、卒業式に向けて「在校生のことば」の練習をしました。 藤棚まで行って、大きな声でセリフを言えるように頑張りました。   当日は6年生に向けて元気な声を届けたいな♪  

【高 E3なかま3】曲に合わせて楽器を奏でよう。

高等部Eなかまのおんがくの授業の様子です。 民謡のソーラン節の曲やピアノの演奏に合わせて、思い思いの感覚で楽器を奏でました。 それぞれ自由に楽器に触れ、美しい音を作り出して、とっても良い表情をしています。

【高 クラブ】高等部 ラクロス講習会

2月22日、29日の2,3年生のクラブの時間にラクロスの先生方に来ていただき、ソフトラクロスの講習会をさせていただきました。高等部の生活課程の生徒も加わり、専門的にラクロスの指導を受けました。初めて挑戦する生徒もたくさんいましたが、丁寧に教えていただき、だんだんと上手になっていきました。最後にはゲームをして、楽しくソフトラクロスをさせていただきました。講師の先生方ありがとうございました。 &nbs...

【高 E2なかま2グループ】カレンダー作り

「総合」の授業で、この1年間「季節のものづくり」に取り組んできました。いよいよ最後の仕上げです。毎月作った作品を振り返りながら、台紙にぺたぺた貼り付けました。個性溢れる作品がたくさん出来上がりました♪  

冬休み明け、「ことば」の授業では書初めに挑戦しました。 思うままに筆を動かして、線に自分自身を表現しました!完成した作品は校内で開催した「作品展」に出品しました。

【高 Cコース】国語

Cコースは、仲良し女子5人組。この1年間、どんな時も5人で力を合わせ、何事にも一生懸命取り組んできました。 もうすぐ3月。お別れの季節がやってきます。3年生の卒業を記念して、国語で【Cコース文集】を作成することにしました。 しかし・・・「普通の文集ではおもしろくないっっ!!!」というのが、Cコース女子(=CJガール)!思いっきり楽しんで、「読んだ人が元気になるような文集にしよう!」と、【Cコースマ...

【高3 BGグループ】木工

卒業制作として、ポットケースを作っています。 のこびきの作業も、授業を重ねるごとに上手になってきました。

【高2 BGグループ】高等部BG 音楽発表会

1月27日(水)BGの音楽発表会を行いました。みんな練習の成果を発揮し、とてもよい発表会になりました。

【高1 生活課程】人間サイコロ

2人チームで大きいサイコロを2つふり、その合計の数だけ先に進むことができる活動です。止まった場所にお題があり、「片足立ち」や「長時間の発声」など体を使いながら頑張って挑みました。ゴールをすると嬉しそうにハイタッチをするなど盛り上がった授業になりました。

【高 自立活動】公開研修会

本校で公開研修会として本校で導入されている「楽スタ」について実践発表・講話を行ないました。 「楽スタ」を日本で初めに取り入れたのは、びわこ学園に所属される理学療法士の高塩先生で、もともとスパイダーという名前でした。名称が表わす通り、身体から外に向かってゴム紐を蜘蛛の巣のように張る構造になっています。身体に装着する留め具付きベルトと、弾力性の異なるゴム紐とを固定するための支柱もしくは枠から成り立って...

【高 Fコース】進路に向けて…

高等部Fコース「ソーシャルスキル」の授業では、面接練習や授業内での発表をしながら、生徒の将来必要なコミュニケーションスキルや進路について学んでいます。 冬からは、質疑応答形式での面接練習に取り組んでいます。最初の発表者はもちろん、もうすぐ卒業する3年生。しっかりとした受け答えで、2年生もそれを見ながら自分の発表に備えています。

【小2年】『みるきく』の授業

『ももたろう』のおはなし   ♪どんぶらこ どんぶらこ♪ 大きなももが流れてきたよ~ みんなお話しをよく聞いています。   この後、桃に見立てた、大きな半月型シーソーに乗り、 どんぶらこごっこをしました。   小さなゆれ、大きなゆれを楽しみました。

【小3年】作品展に行ってきたよ!

1月26日~29日まで作品展が開催されました。3年生はみんな揃って作品を鑑賞してきました。 作品を見た人は感想待っています♪

【高 Fコース】調理実習!

高等部Fコース2年生のクラスで、カレーを作りました。 ヒントはカレールーの箱にかかれた簡単なつくり方だけ。食材の量を調節しながら切っていき、鍋に入れて煮込んでいきました。ごはんも鍋での調理に挑戦しましたが、ふっくらとしておいしく炊くことができました。 試食はみんなで笑顔。みんなできれいに平らげました!

12月1日(火)、なかまグループとEコースのみんなで焼き芋大会をしました! みんなで一生懸命育てたお芋は、グループごとに"しっとり系""ほくほく系"と口当たりや味がちがってて、食べ比べをしながらおいしくいただきました!!

【高 E3なかま3グループ】銀杏祭

11月下旬、2学期最大のイベント「銀杏祭」が開催されました。 1年生は「現代版 桃太郎」の劇、2年生は「喫茶」の運営、3年生は「シンデレラ」の劇をしました。どの学年も事前準備や練習を頑張っていて、本番もすばらしいものになりました。

【高 E2なかま2グループ】「からだ」の授業

「からだ」の授業では、トランポリンやリラクゼーションに取り組んでいます。 寒いこの時期になると足湯やあったかいタオルで顔や身体をふいたりして活動しています。 今回はマッサージを行いました。マットにごろんと寝転び、足や手をマッサージ!とても気持ちよさそうでリラックスした様子でみんな授業を楽しんでいます。

【高 E1なかま1グループ】いもほり

 風が冷たく感じられ、少しずつ寒くなってきていますね。と思っていたら意外と寒くない日も、、、、。 10月から、「しぜん」の授業でいもほりしています!今年は豊作でした! 苗から育てたかわいいさつまいも、大きくなっているのを見ると嬉しくなりますね。 来週にはこのさつまいもで調理実習をします!楽しみです!    

【小4年2組】鬼がきた!

1月があっという間に終わって、もう2月! 2月といえば「節分」! ということで、4年生のみんなで豆まきをしました!   豆をまいて、学校の中の鬼を追い出せたかな・・・?と安心していたら、 本物の鬼が登場!   みんな怖くてぶるぶるだったけど、勇気をだして立ち向かったよ!   何回も何回も豆をぶつけたら、鬼は泣きながらかえっていったよ! やったー!ばんざーい!

【小4年1組】Café WAKUWAKUオープン♪

温かいお正月から一変!急に厳しい冬が到来✧   寒い冬には、温まる物を作らなきゃ☆ということで 「ふれるつくる」のお勉強でラテアート風の作品を作りました❤   木工用ボンドを混ぜ混ぜ~ とろっとろ~のクリームを作り、紙コップにそ~っと流し入れ・・・ 絵の具を混ぜたボンドで表面に模様を描きました。   ゾウさんや、エルサや、キリンさん❤ それぞれの、好きな絵をラテアート...

【小5年2組】もちつき大会

1月14日、今年ももちつき大会が開かれました! みんなでついたおもちは柔らかくてよく伸び、 とってもおいしかったです!    

【小5年1組】音楽遊び

5年生は音楽遊びを楽しみました。ピアノの曲に合わせ、先生が足先を マッサージすると気持ちもほぐれ、みんなニコニコしていました。 「たき火」などの歌で冬を感じました。