• トップ
  • 2024年
  • 6月
  • [2日目_基地と平和コース]目の当たりにして感じたこと

[2日目_基地と平和コース]目の当たりにして感じたこと

【昨日の活動報告です】

 今まで沖縄の米軍基地について小中高と学んできたが、正直に言って他人事と考えてしまっていた。だが、昨日今日と米軍基地周辺を散策し、沖縄の人々と実際に接したことで、自分の身に起きたことと思って捉えることができた。だだ単に、賛成反対ではなく、問題として考えられ、これからの人生に影響を及ぼすような2日間だった。(行事委員より)

 一日目は沖縄戦について学ぶためひめゆり資料館に行った。辺野古の埋立地に亡くなった人の骨が埋まっている土を使ってることに驚いた。2日目は嘉手納基地、宜野座に行き、基地問題について間近で学べた。当時の方の話を聞いて当時と何も変わってないことを知った。 この2日を通して、戦争のもたらす苦しみはその時だけではなく今にも未来にも続く大きなものだと知った。自分たちにできることを2日間もかけて考えることが出来た貴重な2日だった。(行事委員より)