2025年6月17日アーカイブ

[1日目]2478組 夕食

 2・4・7・8組がホテルに戻ってきました。現在夕食を楽しんでいるところです。 この後、各自で入浴を済ませ、室長ミーティングや行事委員ミーティングで明日以降の動きを確認して、就寝時間となります。  1日目の今日、朝早くから張り切って活動し、気づかぬ疲労が溜まっている人も多いと思います。 ゆっくり身体を休めて、明日に備えましょう。

[1日目]13569組 夕食

 1・2便で北海道に到着したクラスは日中の活動を終え、今から夕食です。 ビュッフェ形式の食事を楽しみながら、今日の思い出を語り合っています。

[1日目振り返り]クラス別活動

 1日目のクラス別活動について、付き添い教員から寄せられた活動報告を紹介します。3便目で北海道に到着したクラスについては、もうしばらくお待ちください。 [1組] ニセコリンリンファームにて酪農体験を行いました。牛を連れてくるところから始まり、搾乳体験の後、実際に試飲しました。 [3組]モイワヤマスキーリゾートでのゲレンデ散策を行いました。その後、ニセコグローブ製鉄所の鎌田諭さんのご講演を聞きまし...

[1日目]クラス別活動開始

 昼食を終えて移動し、いくつかのクラスでは、ニセコでのクラス別学習が始まりました。クラス・コース別学習時は、全てのコースについてブログを更新することは難しいのですが、できる限り生徒の皆さんの様子をお伝えしていきます。ご容赦ください。

[1日目]1便目到着

 1便目、北海道に到着しました。夏のような蒸し暑さのあった大阪から一転、少し肌寒いくらいの気温です。 今からノーザンホースパークで昼食です。  なお、2便、3便(少々予定時刻より遅れております)も滞りなく出発し、北海道へ向かっております。

[1日目]集合

 6/17(火)、早朝ではありますが、無事に集合場所での点呼が終了し、搭乗に向けて動き出しました。 今日から4日間、くれぐれも体調には気をつけて良い行事にしましょう。

79期宿泊野外 結団式

 6/16(月)5限、体育館にて結団式を行いました。 行事委員が司会進行を務め、明日からの行事本番へ向けての諸連絡と意気込みを学年全体で共有しました。 いよいよ本番。全員の記憶に残るような、最高の宿泊野外にしましょう!