5月13日(土)は
授業公開・進路説明会・PTA学年集会が行われました。
授業公開では、たくさんの保護者の方に授業の様子を見学してもらいました。
お昼休みの食堂も大盛況!利用されなかった方は、また次の機会にご利用ください!
午後からは進路説明会。
外部の講師の方に来ていただき、
関西・地方の国公立・私立大学に行けば、それぞれ、どれくらいお金がかかるのか?
など、進路に関わる金銭面のお話をしていただきました。
その後PTA総会を挟み、PTA学年集会。
50名ほどの保護者の方が出席されました。
学年団の紹介をした後、
進路指導部より、スタディサポートの結果の振り返り・卒業生の進路状況等の説明をしました。
その他、教務部から定期考査に関わる説明や修学旅行委員の紹介、校外学習レポートをさせていただきました。
全体集会後は、各クラスに分かれてクラス懇談会。
担任とHR教室で、クラスの様子や家での様子などの意見交換を行いました。
どのクラスも大盛り上がりで、非常に有意義な時間が過ごせました!
資料等は6月実施の「保護者向け科目選択説明会」や三者懇談の時もおいておきますので、
自由にお取りください。
今後も保護者の方と情報を共有できる機会をたくさん作って行きたいと考えています。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。