
79・80期生のチームが動き始めました。 3年生5人の熱いオモイを受け継ぎ、 さらにそのオモイを越えていけるように 氣を吐き、体・技・心を磨き、 先輩方が残してくれた 『感動を呼ぶ試合』が体現できるように 日々成長していきます。 これまで同様に熱い声援と叱咤激励をお願いします。
79・80期生のチームが動き始めました。 3年生5人の熱いオモイを受け継ぎ、 さらにそのオモイを越えていけるように 氣を吐き、体・技・心を磨き、 先輩方が残してくれた 『感動を呼ぶ試合』が体現できるように 日々成長していきます。 これまで同様に熱い声援と叱咤激励をお願いします。
78期生の夏、後輩たちに思いを継承するとともに、 これからの決意表明、そして、高校野球生活を語る! 不安、悔しさ、いっぱい... でも、語り切れないほどの嬉しさ、達成感がある! やり切る力、努力する力があれば、どこかでチャンスが巡ってくる! そして、それをものにできる可能性がある! 苦しいことも嬉しいこともたくさん経験した代、78期生! そん中でも、公式戦(3大会)では6勝し、21世紀枠推薦校に選...
78期生の夏、0-6で敗れ、4回戦で散る! たくさんのOBOG、関係者が観戦する中、 オモイがいっぱい詰まった感動を呼ぶ試合でした。 78期生5人がこの2年4ヶ月ちょっと、 苦しい状況下でも耐え、積み上げていたものが形として表れたゲームでした。 やはり何かを得るのには我慢し耐え、腐らずに努力を続けていくこと! それが重要なんだと教えてもらった瞬間でした。 本当にありがとう。 第107回選手権大阪大...
78期生の夏、いざ4回戦! 私学の強豪ですが、 市岡らしく元気ハツラツと 全力野球・全員野球で勝ちを掴みにいきます。 78期生5人の夏はまだ終われない! ご声援、よろしくお願いします。 * 7/20(日) 10:00プレイボール 4回戦 vs東大阪大柏原 @万博記念公園野球場
78期生の夏、3回戦、4-1で勝利し、ベスト32へ! 攻撃面がうまくいかず、苦しい試合展開でした。 しかし、ピンチを迎えた場面、3年生の軽快な守備でしのぎ、 次の攻撃で2年生・1年生が繋いだオモイに 3年生が応え、先制タイムリー2ベースヒット! 78期生が積み上げてきた力を感じた瞬間でした! 後は主将の一打に期待!!! 78期生の夏、まだまだまだ続きます!
78期生の夏、いよいよ明日、3回戦!!! 負けられない戦いがそこにある! ただそれはどのチームにとっても同じ思い! その思いに熱量で負けないこと! そして、何よりも市岡魂を発散し、 全力野球・全員野球で泥臭く市岡らしい「高校野球」をすること! 78期生の夏、感動を呼ぶような市岡野球を! ★ 7/18(金)3回戦 vs 牧野 14:10プレイボール @万博記念公園野球場 ※ 大阪モノレー...
78期生の夏、初戦突破! 3年生たちが繋いで繋いで、もぎ取った6・7点目の攻撃は見事でした! 魂のこもったセンターへのタイムリーヒット、そしてホームへのヘッドスライディング! 78期生のオモイダマをキャッチしました! 78期生の夏、まだまだ続きます!
78期生の夏、いざ勝負の瞬間へ! 氣を下ろし、心を安定させ、呼吸を合わせ、 まずは初戦、市岡らしく全員野球、全力野球で戦います! 78期生5人の魂のこもった熱い戦いにご注目を! 暑い中ではありますが、熱中症に注意して頂きながら、 応援よろしくお願いします。
78期生の夏、初戦がすぐそこまで。。。 積み重ねてきた努力と経験を 少しでも多くグラウンドに撒くこと! それが78期生として刻む市岡の伝統の新たな1ページとなる! さて、そんな中、市岡野球倶楽部(OB会)から バット3本とヘルメット4個を寄贈していただきました。 ありがとうございます。 78期生5人の魂を白球にのせて!
夏、いざ開幕! ハリのある声、元気ハツラツとした素晴らしい行進でした! 10mほどの前進でしたが、 この夏にかける思いが伝わってきました! 78期生の夏、熱いオモイダマをキャッチしてください!
78期生の夏、開幕まで後1日! 先日、OB会、保護者会による激励会がそれぞれ開催され、 多くの激励のお言葉をいただき、勝負が始まるぞと改めて実感させられました。 ありがとうございました。 激励会の中で、部員たちは再び決意表明をし、心を高めました。 「声を出し、一番目立つ選手に」 「何事にも泥臭く」 「最後までやりきる」 そして、 「背番号に関係なく、見ている人の心に響く市岡野球を!」 と。 78...
『3年生と少しでも長く野球がしたい!』 先日、背番号発表を行い、決意表明をしました。 その際、1・2年生の多くのメンバーが表現した言葉。 78期生5人の人柄がそう言わせているのだろう。 さて、 主将は 「ベスト8をめざす!そのために、主将としてチームの柱になる!」 と高らかに宣言! 3年マネージャーからは 「背番号をもらったメンバーは外れた選手の分まで、責任と自覚を持ち、チームのために全...