8月27日(金) 9月4日(土)に新チーム初の公式戦となるウインターカップ 大阪府予選1回戦を迎える予定でしたが、このコロナウイルス の感染拡大に伴う会場不足のため、高体連バスケット専門部よ り男女1回戦の延期が発表されました。 準備をしていたので残念ですが、もう一度調整をし直して、ウ インターカップ予選を迎えたいと思います。 まずは、コロナウイルスの感染が収まることが先決。自分たち のできる感染...
2021年8月アーカイブ
8月18日(水) この日は、大阪市立城陽中学校が来校され、合同練習と交流試合 を行いました。 リズム体操やボールミートの練習を行いましたが、なかなかリズ ムに乗れず恥ずかしそうにしている人もいましたが、慣れてくる ととても楽しそうに取り組んでいました。 交流試合では、高校生のパワーやスピードに面を食らってました が、慣れてくると攻撃時にリングに向かう力強さがでてきたこと は今後へ大きな自信となった...
8月17日(火) この日は、大阪市立新豊崎中学校と八尾市立曙川中学校が来校され、 合同練習と交流試合を行いました。 練習は高校生がお盆休み明けということで、フットワークなど負荷 の強いメニューでしたが、中学生もいきいきした表情で取り組んで いました。また、逆サイドのリバウンドの取り方など、ゲーム形式 ですぐに役に立つ細かい部分の動きをチェックしました。 試合は、高校生のオフェンスがよくなっており、...
8月10日(火) この日は、好文学園女子高校が来校され、練習試合を行い ました。 試合は序盤から相手の当たりのきついディフェンスなどに ミスを連発して、劣勢を強いられます。いい合わせや3点 シュートが決まるものの単発となり、敗れました。 当たりの強く、シュートも確実に決めてくる好文学園女子 はさすが昨年度大阪府準優勝だけあってさすがの一言です。 この試合で体つくりやタフな気持ちを全面に出すことなど...
8月7日(土) 金光大阪高校を会場としてお借りし、強化試合を行いました。 試合は全勝でしたが、ゲームの入り方が悪く、なかなかリズム に乗れませんでしたが、ゲームをしていくごとに少しずつ対応 できるようになりました。新チームなので、様々な経験は今後 の大きな財産となるので、いろいろと失敗しながら成長してい ってほしいと思います。 【結果】※10分×2クォーターのゲーム ○市岡51-34枚方(1Q26...
8月6日(金) この日も大正北中学校・歌島中学校が来校され、合同練習と 交流戦を行いました。 両チームとも大阪市のベスト4のチームだけあって、基礎練 習などの吸収も早く、普段先生から指導していただいている ことの再確認になったと思います。 交流戦では、個人技に勝る歌島中学校、粘り強いディフェン スの大正北などチームの特徴を活かした戦いで、とてもレベ ルの高い試合となりました。この経験を活かして、大...
8月3日(火) この日は、大阪市立蒲生中学校が来校されて、サンシャインラビッツ と合同練習と交流試合を行いました。リズム体操ではなかなかリズム に乗れず、悪戦苦闘している中学生もおられましたが、みんな笑顔い っぱいで楽しそうでした。交流試合では、高校生のディフェンスプレ ッシャーにも慣れてきて、いい攻撃が増えるなど今後のつながった内 容でした。3年最後の大阪市大会での健闘を部員一同願っております!...
8月1日(日) この日は春日丘高校が来校され、練習試合を行いました。 新チームになり2試合目でしたが、序盤から速攻や1対1から の合わせで連続得点をあげてリードするなど、前回よりも落ち 着いて状況判断ができるようになるなど、成長の跡がうかがえ るゲームでした。この調子で7月にこだわって練習したことが ゲームでたくさん表現できるようにがんばっていきたいと思い ます。 【結果】※10分×2クォータ...