皆さんこんばんは。
本日は、St. John's School での交流最終日でした。
生徒たちは慣れた様子で教室に向かい、バディについて授業を受けました。
3時間目に受けた生物の授業では、cell(細胞)のスケッチを行いました。なみはや高校の生物の授業でも習った内容があり、バディとともに顕微鏡を使って観察していました。
4時間目は全員で美術の授業を受けました。ポーズをとるモデルを観察し、デッサンを行います。体のパーツは、英語でも聞き覚えがあるものが多く、先生の説明も理解できている様子でした。
学校の売店で各自お昼を購入し、バディのみんなと最後のランチタイムを過ごしました。
交流3日目にして、口にする英語も増え、バディとも仲良くなれたところでお別れとなりました。
海外の高校生を体験するという貴重な経験をし、バディとも仲良くなれたので、これからも交流を続けて欲しいと思います。また、相手に聞きたいことが聞けない。自分の話したいことが伝えられない。といった悔しさも感じたようですので、今の気持ちを忘れず、今後の生活に生かしてほしいと思います。
語学研修も最後の夜となりました。明日は7時発の飛行機で、ホテルを4時過ぎに出発します。最後まで気を抜かず、全員で無事に帰国したいと思います。
