本日は遠足がありました。
今回は1年生の遠足の様子を報告します。
1年生は信太山青少年野外センターで飯ごう炊さんと大縄大会を行いました。
飯ごう炊さんでは、班ごとに役割分担をし、みんなで協力してカレーを作りました。
野菜を切ったり、火をおこしたり、各々自分の役割をしっかり果たして活動出来ました。
豊かな自然の中で食べるカレーは、格別に美味しかったのではないかと思います。
食べた後は食器洗いや、火の回りの後片付けを行いました。
スタッフの方のチェックが通るまで綺麗にし、責任感を持って最後までしっかりと片付けることが出来ました。
大縄大会では5分間で飛んだ合計回数をクラスで競いました。
自然と生徒が団結していき、練習も含めて充実した時間が過ごせました。
リーダーが声を張り上げ、1人1人が最後まで諦めずに飛び続けることができていました。
結果は4組が合計回数97回で文句なしの優勝でした。
活動中は天候にも恵まれ、楽しい1日となりました。
今日の経験を生かし、来月の体育祭ではより団結した姿を見せてもらえればと思います。