2学期始業式

 今日は2学期の始業式が体育館で行われました。

 

 校長先生はあいさつの中で、ヤンキースで活躍しているイチロー外野手の4000本安打達成についてお話されていました。以下がイチロー外野手のコメントです。

 

 「4000を打つには3999本が必要なわけで、僕にとっては4000本目のヒットも、それ以外のヒットも同じように大切なものであるといえます。また、僕の数字で言うと、8000回以上は悔しい思いをしてきているんですね。それと常に、自分なりに向き合ってきたことの事実はあるので、誇れるとしたらそこじゃないですかね。」

 

 4000本安打達成という輝かしい勲章を手に入れるまで、多大な努力と苦しみがあったと思います。結果はもちろんですが、それに至るまでの過程に学ぶべきものがあるのではないでしょうか。失敗は何か得ることがあった瞬間に成功に変わりますが、諦めてしまった瞬間に本当の失敗になります。生徒のみなさんも、イチロー外野手の言葉を胸に刻んで各方面で努力するようにしてください。

 

 次に女子バスケットボール部の表彰が行われ、キャプテン戸高さんからのコメントがありました。優勝を手に入れるまで、やはり彼女たちも様々な苦しみを味わったことでしょう。また、清掃活動などのボランティアを通じて、人として成長できたことも大きかったのではないでしょうか。その努力と栄誉を心から祝福したいと思います。おめでとう!!

 

 最後に生徒指導部長からSNSとの付き合い方についてのお話がありました。みなさんの周りにはtwitterやFacebookといったSNSが多く存在していますが、インターネットというのは実にオープンな存在であり、どこと繋がっているかわかりません。常に「第三者に見られていたらどうなるか」という意識を持って投稿などをするようにしてください。そして、LINEなどのSNSでの過剰な交流は、時に人との付き合いを難しくさせます。SNSに依存しすぎず、上手く付き合うようにしてください。

 

 

IMG_5928.JPGIMG_5941.JPG