2025年7月アーカイブ

7月18日に1学期の終業式がありました

7月18日に堺北警察署による講演と終業式がありました。講演では、交通ルール・薬物乱用・闇バイト・災害時の連絡方法などを学びました。その後、休憩をはさみ、終業式がありました。終業式では、教務部・生活指導部・生徒会部・キャリアサポート部からそれぞれ大事な話がありました。また、1学期に活躍された部活動の表象(1年生も表象されました)とオーストラリア語学研修に参加する生徒の紹介がありました。

7月17日に進路ガイダンスを行いました

7月17日の3・4時間目に体育館で株式会社ライセンスアカデミーを講師に迎え、進路ガイダンスを行いました。 4名のグループを作り、『仕事・資格77+3種類パズルワーク』に挑戦しました。大きな紙には1~77までのマスがあり、仕事や資格についての説明が書かれていて、その説明書きに適した職業や資格を80枚のカードから選び、当てはめていくゲームです。

7月14日にSNS講演を行いました。

7月14日の4時間目のLHRでSNS講演を体育館で行いました。大阪府 府民文化部人権局人権擁護課から講師を招いて『ネット上の誹謗中傷防止講座』で・著名人に対する誹謗中傷・ヘイトスピーチ・文字コミュニケーションによるすれ違い・ネットストーカー被害・プライバシーの侵害・フェイクニュースの投稿や拡散・迷惑行為の投稿や拡散などの事例をお話をしてくださいました。

7月10日に授業アンケートを実施しました

7月10日のLHRで1学期期末考査のテスト返却がありました。テスト返却後に授業アンケートを実施しました。