
「コッペパン パンプキンシチュー カレー豆サラダ とけないアイス風デザート(バニラ)牛乳」 今日は年に一度のハロウィン!給食では、ハロウィン献立を楽しみました。パンプキンシチューは、ハロウィンにぴ...
「コッペパン パンプキンシチュー カレー豆サラダ とけないアイス風デザート(バニラ)牛乳」 今日は年に一度のハロウィン!給食では、ハロウィン献立を楽しみました。パンプキンシチューは、ハロウィンにぴ...
「救給カレー ローストチキン キャベツスープ ソフール元気ヨーグルト」 備蓄食を使った献立ということで、非常時に備えて交野支援で備蓄している救給カレーが登場しました。ローストチキンとキャベツスープも...
今年度2回目の避難訓練を実施しました。サイレンを合図に、教頭先生からの指示に従い児童生徒全員が避難訓練に取り組みました。みんなよく頑張ってくれましたね!消防署の方からの諸注意の後は、カッコイイ消防車の...
「ごはん ひきずり ほうれん草のなめたけ和え 手作り昆布ふりかけ 牛乳」 愛知県の献立として「ひきずり」が登場しました!鶏肉をすき焼き鍋でひきずるようにして食べたことが名前の由来だそうです。すき焼き...
お天気が心配されていましたが、たくさんの児童生徒の見送りを受けて、無事名古屋方面へ出発しました。今夜は、メルパルク名古屋で宿泊する予定です。レゴランドや水族館など楽しい企画がいっぱいです。素敵な思い出...
給食で『星空舞』を食べたあと小学部でお米の授業をしました。産地であるJA鳥取さんが来校され、『星空舞』の特徴や成り立ちについて教えていただきました。鳥取県の名所や他の名産品についてもご紹介いただき、子...
「白ごはん 豚肉のBBQソース ウインナースープ 牛乳」 今日の給食の白ごはんは鳥取県のブランド米、『星空舞』でした。関西広域連合による学校給食食材提供事業に応募し見事当選!JA鳥取さんに『星空舞』...
東香里店、香里園アルプラザ店のマクドナルドの方々に来校していただき、お仕事のお勉強をしました。店員役とお客さん役に分かれて、期間限定!マクドナルド交野支援学校店がオープンしました。作る人、売る人...
「秋の味覚ごはん 鶏の照り焼き 根菜のみそ汁 牛乳」 日本の秋と言えば食欲の秋!秋は食べ物が美味しい季節です。日本全国で「秋の味覚」と呼ばれる食材が旬を迎えます。給食では栗ときのこが入った秋の味覚ご...
「白ご飯 手作りハンバーグ 個包装トマトケチャップ 豚汁 ぶどうゼリー アップルジュース」 今日は高等部1年生によるお楽しみ献立でした。お楽しみということで、白ごはんに手作りハンバーグそして豚汁とと...
「コッペパン 白身魚のプロバンス風 豚肉ポトフ 牛乳」 今日はフランスの献立が登場しました。プロヴァンス料理とは、フランス南部の地方料理で、主にトマト・にんにく・オリーブオイルが使われている料理だそ...
本日、体育館で認証式が開催されました。各学部の学級委員代表・新役員へ認証状が贈呈されました。たくさんの信任を得て選ばれた役員のみなさん、頑張ってより素敵な学校にしてください!
中学部の生徒対象に食育の授業をしました。テーマは「3色栄養素」です! 鬼滅の刃の伊之助(赤)善逸(黄)炭治郎(緑)を栄養素の赤・黄・緑で色分けしました。鬼に倒された3人に同じ色の食品を子どもたちが選ん...