2016年アーカイブ

本日はクリスマス

12月25日(日) 本日はクリスマス よい1日をお過ごしください。

2学期の終業式がありました

12月22日(木) 本日は、2学期の終業式がありました。校長先生のお話と表彰式がありました。クラブ活動では先輩たちに負けず劣らず活躍し、表彰式で表彰されていました。生徒会の先生からは、本日の開催の駅伝大会についての話がありました。生活指導の先生からは、冬休みの過ごし方のお話がありました。卒業式後は大掃除をして、各担任から2学期の成績通知表を受け取りました。

大学見学会がありました。

12月16日(金) 期末考査のすべて答案が返却されました。結果はまちまちですが、悪かった人は、次の学年末考査で取り戻しましょう。今日から2年生が修学旅行から戻ってきて、学校、クラブ活動にも活気がありました。 12月13日(火)にクラス毎に分かれて、関西大学、摂南大学、京都産業大学、近畿大学を見学してきました。雨のなかの見学になりましたが、大学の設備や授業についての説明をしっかりと聞いていました。気...

明日は大学見学会があります。

12月12日(月) 期末考査が終わり、テスト返却が始まっています。中間より勉強して、しっかりと成果を出している人も多いようです。返却されていない科目の結果が気になるようで、担当の先生に会うと、『テスト、どうやった?』と聞いているようです。 明日は大学見学会があります。クラス毎に分かれて大学を見学します。普段より、朝の集合が早いので注意してください。 少し前ですが、11月17日(木)に視聴覚室と会議...

期末考査三日目終了しました

12月5日(月) 期末考査三日目終了しました。土曜日・日曜日に、勉強した人は試験に手応えを感じたようです。遊んであまり勉強しなかった人は、試験は芳しくないようです。期末考査はあと二日、しっかり勉強しましょう。

土曜勉強会がありました。

11月30日(水) 11月26日(土)に第4回土曜勉強会がありました。今回は30名ほどが参加しました。卒業生の方たちに今回も熱心に質問していました。全体的に数学や理科などの質問が多かったようです。教わったことを試験に生かしてほしいと思います。 明日から、期末考査考査が始まります。よい結果を目指して頑張りましょう。

球技大会③

10月27日(木)の午後に球技大会を行いました。 11月17日(木) 期末考査、2週間前になりました。中間考査のときに成果を発揮できなかった人は、期末考査で発揮できるように準備をしっかりとしましょう。

球技大会②

10月27日(木)午後 球技大会を行いました。

球技大会①

10月27日(木)午後 第2回ドーナツ選手権を兼ねて、ドッチボール大会を行いました。球技大会の運営は、各クラスのHR委員が役割を分担して行いました。 大会が始まるとすぐに歓声やクラスの応援が飛び交い、中間考査明けもあり、大いに楽しんでいました。 ドーナツ選手権の優勝は6組さんでした。運動後のドーナツ、おいしかったそうです。

クッキーをつくりました

10月11日(火) 自立活動の授業でクッキーを作り、先着130名の方にプレゼントしました。『①作る。②包装する。③販売する』の学習をテーマに取り組み、午前中はクッキーを作り、包装し、お昼休みにプレゼント(無料販売)しました。昼休みが始まり20分足らずで完売しました。 プレゼントのクッキー、とてもおいしかったそうです。

中間考査二日目終了しました

10月19日(水) 昨日から中間考査が始まりました。先週の放課後からテストに向けて、教員に質問をしている姿や食堂で勉強している姿をよく見かけます。残り二日、しっかりと勉強に取り組んでほしいです。 10月13日(木)に本調査に向けて、3年次の科目についての話を聞きました。来週には、最後のエリア選択ガイダンスの説明会があり、本調査が始まります。締切日が10月28日(金)です。自分の進路を見据えて、エリ...

本日は土曜勉強会がありました

10月16日(土) 第三回土曜勉強会がありました。文化祭や祭り等の行事がある2学期中間考査は、学習が疎かになりやすい時期です。火曜日から始まる中間考査に向けて、しっかりと勉強に励んでほしいです。 今回は40名ほどが参加しました。参加者は卒業生の方たちに熱心に質問し、勉強を教わっていました。土曜勉強会終了後も分からないことを質問し、卒業生の方も快く応じて勉強を教えていただいていました。教わった成果を...

進路講演と分野別進路説明会がありました

10月6日(木)午後の5限目は桃山学院大学の遠藤先生を迎えて,『進路選択の先にあるもの』の講演を聞きました。遠藤先生の体験から、高校生たちに知っておいてほしいことを分かりやすく伝えていただきました。 6限目は、それぞれの興味関心のある分野別進路に分かれて、説明を受けました。説明や話を聞き、今まで以上に目標とする進路が明確になったようです。

学年集会がありました

10月3日(月) 学年集会がありました。入学してから約半年がたち、高校生活に慣れてきたこともあり、生活指導部から学校のルールについて、話を聞きました。特に、遅刻・携帯電話・頭髪・服装(制服の改造)・通学に関して、四月のオリエンテーションで確認したことを改めて確認しました。学習指導部から、中間考査に向けてとエリア選択の案内についての話がありました。 試験まで2週間をきりましたので、休み時間と授業の始...

職業人インタビュークラス内発表会がありました

9月29日(木)午後の授業はクラス内で職業人インタビューの発表がありました。それぞれ夏休みにインタビューしてきたものをまとめ、教わったプレゼンテーションの方法を生かして発表に取り組んでいました。 インタビューにご協力いただいた皆さま、ありがとうございます。

本日は臨時休校になりました

遅くなりましたが、9月11日(日)文化祭2日目 2日目は、3年の劇を鑑賞しました。午後からは文化祭の片づけ、表彰式がありました。 垂れ幕やパネル等のそれぞれの部門で頑張ったクラスに表彰状が手渡されました。初めての文化祭、楽しい思い出になったと思います。

文化祭(1日目)がありました。

9月10日(土)今日は、夏休み頃から準備してきた文化祭がありました。初めての文化祭、どのように準備したらいいのか、上手くいくのか、不安の中で迎えて文化祭、それぞれの持てる力を精一杯出し切って、どのクラスも成功を収めて、楽しそうに一日を過ごしていました。

文化祭にむけて

今週のLHRでは、初めての文化祭にむけて各クラス活動に取り組んでいます。クラスによっては、放課後も残って練習や準備をしています。

発見の授業で講演を聞きました

9月5日(月)午後 職業人インタビューの発表に向けて、プレゼンテーションの仕方を外部講師の宝楽陸寛さんを迎えて、体験を通しながら教わりました。この経験を発表に生かしていってほしいと思います。

防災訓練(第5回大阪880万人訓練)がありました。

3限途中に大阪府で一斉に訓練として通報がありました。地震対応訓練で机の下にもぐり体を隠す、ドアを開けるなど、『いざという時にどう行動すべきか』を考える機会にしてほしいです。

2学期の始業式がありました

8月29日(月)に始業式がありました。校長先生のお話やクラブ活動の表彰式などがり、生徒会からは文化祭に向けてのお話がありました。

第288回実用数学技能検定

7月24日の日曜日に第288回実用数学技能検定がありました。 今回は、準1級、準2級、3級の申し込みがあり、 1年生は16名が受験しました。 合格に向けて、過去問に取り組んだり、講習で問題の解説を受けたりして 試験勉強をしていました。   つづきから、講習のときの様子をご覧下さい。

1学期終業式

本日は終業式がありました。 校長先生からのお話から始まり、クラブ表彰、夏休みの過ごし方等、 いろいろな先生から1学期のこと、夏休みのことについて話をききました。 その後は、1学期にお世話になった教室などの掃除をして、 各担任から成績通知表を受け取りました。 続きから終業式の様子をご覧下さい。

薬物乱用防止教室がありました

今日の4限目の時間に薬物乱用についての話を聞きました。 生徒たちは、話を真剣に聞き入っていました。      続きから様子をご覧下さい

明日は、期末考査初日

明日から期末考査です。 最近は、放課後食堂などに残って友だちと勉強している姿がよくみかけました。 試験で勉強した成果を出しきって欲しいです。 続きから、科目ガイダンスのときの様子をご覧下さい。

第2回土曜勉強会

今日は、第2回土曜勉強会がありました。 1年生は25名の参加でした。 前回に引き続いて参加した人、今回始めて参加した人がいました。 参加した生徒は、金剛高校のOBの方にたくさん質問していました。 ここでお知らせです。 月曜日はエリア選択の予備調査用紙の提出日です。 忘れずに持ってきてください。 続きから、プレエリアの写真をご覧下さい。  

体育祭、午後の部

6月23日は科目選択ガイダンスがありました。 週明けには、予備調査用紙の提出日となっています。 エリアについてよく考えてください。 続きから、午後の部をご覧下さい

英検

本日は、英検が行われています。 体育祭の準備のある中で、 積極的に講習を受け、勉強した成果を出しきって欲しいです。 続きから講習のときの様子をご覧下さい。  

体育祭、午前の部(速報)~

本日は体育祭が行われています。 続きから、速報の写真をご覧下さい

体育祭にむけて

いよいよ、体育祭が迫ってきました。 放課後は各クラス、体育祭に向けての活動に取り組んでいます。 写真は活動の様子です。続きからご覧下さい。

エリアガイダンスがありました

6月2日(木)の午後は、エリアガイダンスがありました。 『理数科学』・『生命科学』・『国際』・『生活文化』・『人文』の エリアについて、それぞれ説明を聞きました。 6月末には予備調査があります。 しっかりとエリアについて考えてください。  写真はガイダンスの様子です。つづきからご覧下さい。

中間考査、最終日でした。

今日の1・2時間目で月曜日から始まった中間考査が全て終わりました。 HRでは、『1学期中間考査を終えて』で中間考査の振り返りをしました。 HRの前には体育祭の結団式を行いました。  写真は結団式の様子です。続きからどうぞ

中間考査2日目終わりました。

昨日から、初めての定期考査の中間考査が始まりました。 『学習の記録』の感想では、「もっと勉強しとけば」等が多く見受けられました。 あと4科目、最後まで頑張って勉強に取り組みましょう。   写真は13日(金)に行われたスポーツテストの様子です  

学年集会を行いました

5月12日(木)の午後に学年集会を行いました。 決められた集合時間には遅れることなく全員がそろっていました。 高校に入って初めての中間テスト(5月23日~26日)が近づいてきています。 集会では、 『定期考査について』、『クラブに入ろう』、『定期考査に向けた学習の記録』などを話をしました。 万全の準備で定期考査に挑んで欲しいです。 明日はスポーツテストの予定です。  

適職診断を行いました

5月2日の午後は、簡易な適職診断を行いました。 その結果から (言語・交流型)、(管理・総務型)、(社会・福祉型)、(技術・技能型)、(研究・学術型)、(芸術・創造型)に分かれ、 自分に向いている職業についてのこと等の話を 講師の先生から聞きました。将来のことをまだまだ考えていない人には、考えるひとつの機会になってくれればと思います。    

遠足に行ってきました

大阪府立臨海スポーツセンターに行ってきました。  初めてのアイススケート、リングに入ると『キャーキャー』いいながら楽しそうにしていました。 ときには、転んだりしながらもすぐに上達して上手に滑っていました。   最後に、クラス対抗で 第1回ドーナツ選手権を行いました。優勝は1組さんでした。 次回は他のクラスが優勝するように頑張って欲しいです。  

いよいよ、明日は遠足だ~~

明日は、いよいよ遠足だ~~ 学年全員がとても楽しみにしていたBBQ&ミニ運動会、、、てるてる坊主を作り祈っていたクラスもありましたが、 残念ながら、雨天時のアイススケートになりました。   明日は集合時間がいつもより早いので遅れないように気をつけてください。   写真は、てるてる坊主とHR委員が描いてくれたしおりの表紙です。    

37期のプログ立ち上げました

入学式から、はや2週間程たちました。学校にも慣れつつあり、クラブ活動にも積極的に参加している姿が目立っています。 遅くなりましたが、37期のプログを立ち上げました。これから、活動の様子を写真等で伝えていきますのでご覧ください。   写真は新入生ORのときのピア・サポーターと37期生です。