2017年アーカイブ

2学期の終業式がありました

12月26日(火) 12月22日(金)に終業式がありました。終業式では、校長先生の話、表彰式、冬休みの過ごし方などの話がありました。終業式後は、教室にもどり大掃除を行いました。 また、各担任から2学期の成績が配られました。成績が芳しくない人は、3学期に向けて冬休みを過ごしましょう。

進路別キャリア講習会がありました。

12月21日(木) 12月19日・20日の午後からは、進路別にキャリア講習会がありました。 明日は、2学期の終業式があります。ネクタイ・リボンの着用を忘れないようにしましょう。

修学旅行に行ってきました。

12月15日(金) 12月11日(月)~14日(木)にかけて修学旅行で宮古島に行ってきました。 修学旅行の様子は、 http://shu37.sblo.jp/ 上記の37期2年生の修学旅行ブログからご確認ください。

生徒会役員選挙がありました

11月30日(木) 本日の4時間目に生徒会役員選挙がありました。2年生からは1名が立候補し、演説後の開票結果で信任されました。 また、生活指導の先生から、通学の際のマナーについての話がありました。 明日から、期末考査が始まります。遅刻などしないようにしましょう。

第4回土曜勉強会がありました

11月25日(土) 本日は第4回土曜勉強会がありました。来週の金曜日から始まる期末考査に向けて、しっかりと勉強していました。期末考査が終わると修学旅行へ!テスト勉強だけでなく健康管理にも気をつけましょう。

ワクワク実験室がありました

11月18日(土) 本日はワクワク実験室がありました。理数エリアに所属する生徒が実験の手伝いで参加しています。

2年進路別説明会がありました。

11月14日(火) 10月末から始まりました進路別説明会も残すところ11月17日(金)の短大の説明会だけとなりました。公務員、4年制大学、看護医療、就職、専門学校と各進路に応じて、以下の日程で説明をききました。10月27日(金)公務員、10月31日(火)4年制大学、11月 1日(水)看護医療、11月 7日(火)就職、11月14日(火)専門学校、今回、参加した説明会の話を参考にして、しっかりと進路に...

本日の秋祭り・・・・中止となりました

10月22日(日) 本日予定していた、生活文化エリア地域実習「秋祭り」ですが大雨警報が発表されているため中止とします。 10月25日水曜日は午後からは秋祭りの代休の予定でしたが、7時間授業となります。

明日は、秋祭り

10月21日(土) 明日は秋祭りがあります。生活文化エリアの生徒たちが主体として行います。台風が近づいており、明日の天候によっては中止となります。 南河内に何らかの警報が7時の時点で発令された場合は中止です。また、7時以降の時点で発令された場合も同様です。ニュースなどをしっかりと確認しましょう。

体育祭⑯

10月21日(土) 昨日で中間考査が終わりました。月曜日から試験返却が始まります。また、3年次の科目選択の本調査の締切りが25日(水)です。遅れないように提出しましょう。

体育祭⑮

10月5日(木) 今日のLHRでは将来(10年後の私)について考えました。また、スタディーサポートの結果を返却しました。 明日は、修学旅行のマリン体験の参加申込みの締切りです。また、来週には修学旅行参加承諾書と健康調査の締切りです。提出していない人は忘れずに持ってきましょう。

体育祭⑭

10月3日(火) 今日から中間考査、2週間前になりました。考査に向けて、放課後、教室に残って勉強をする人が出てきました。まだ、勉強を始めてない人は、始めていきましょう。今週の金曜日には、修学旅行のマリン体験の申込み用紙の提出日です。期日をしっかりと守りましょう。

体育祭⑬

10月2日(月) 遅くなりましたが、文化祭の結果をお伝えします。垂れ幕は1位4組、2位5組、3位1組さんでした。宣伝パネルは1位4組、2位3組、3位5組さんでした。ステージパフォーマンス部門では1位4組、2位6組さんでした。食品バザー部門では1位5組、2位1組さんでした。 後日、文化祭の様子をお伝えします。もうしばらくお待ちください。

第38回文化祭(1日目)がありました

9月9日(土) 第38回文化祭(1日目)がありました。明日は3年生の劇があります。

体育祭⑫

9月7日(木) 明日は、文化祭前日です。今日も遅くまで残って、垂れ幕作りをしていました。クラスによっては、朝早く来て仕上げを行うクラスがあるようです。

体育祭⑪

9月5日(火) 今日の3時間目に防災訓練(第6回大阪880万訓練)がありました。地震が発生したときに・机の下に身体を隠す・ドアを開ける・窓から離れるなどを確認しました。放課後は文化祭の活動に取り組んでいました。

体育祭⑩

9月4日(月) 明日は英検の申込み最終日となります。申込み、忘れずにいきましょう。 お昼休みや放課後は、文化祭の役割の説明会などがありました。

体育祭⑨

9月3日(日) いよいよ文化祭が来週となりました。生徒たちは休日も登校し、文化祭に向けて各クラス準備に勤しんでいます。

体育祭⑧

8月31日(木) 明日から9月になります。8月は午前中授業はでしたが、9月からはお昼からも授業があります。

体育祭⑦

8月30日(水) 今日から授業が始まりました。久しぶりの授業、最後まで集中して受けてほしいです。

体育祭⑥

8月29日 (火) 本日はスタディーサポートの試験がありました。明日は月5・6・7の授業+HRになります。授業の準備、忘れずにしましょう。

2学期の始業式がありました

8月28日(月) 本日は2学期の始業式がありました。校長先生のお話やクラブ活動などの表彰式がありました。生徒会の先生からは、文化祭に向けての話がありました。生活指導の先生からは、遅刻などの話がありました。また、新しく来られた先生の紹介がありました。始業式後は、明日のスタディーサポートに向けて、学習状況リサーチを行いました。明日のスタディーサポートの宿題、忘れずに提出しましょう。

体育祭⑤

8月27日(日) いよいよ、明日は始業式です。早起きして、ギリギリにならないように登校しましょう。ネクタイ・リボンの着用も忘れずにしましょう。また、夏休みの宿題を忘れずに持ってきましょう。

体育祭④

8月26日(土) 夏休み最後の土曜日です。クラブ活動や文化祭の準備で学校に登校して、熱心に取り組んでいました。

体育祭③

8月25日(金) 夏休みもあと3日です。宿題や課題を終えていない人は、追い込みをかけ仕上げましょう。すでに終えている人は2学期に向けての準備をしましょう。

体育祭②

8月24日(木) 昨日は、文化祭で食品バザーを行うクラスの試作会がありました。どのクラスも試行錯誤しながらおいしそうな食品を作り上げていました。

体育祭①

8月23日(水) 今日から、3年生の授業が始まりました。1・2年生は、28日(月)の始業式からです。 宿題を終えていない人は、しっかりと取り組みましょう。生活リズムを整えて遅刻しないように気を付けましょう。 遅くなりましたが、6月9日(金)に行われた体育祭の様子をお伝えしていきます。

幼稚園交流がありました

8月20日(日) 暖かい日が続いています。ながい夏休みも、もうすぐおしまいになります。夏休みの宿題は出来上がっていますか?まだ終わっていない人は、残り一週間で仕上げましょう。8月28日(月)の始業式に忘れないで持ってきましょう。 夏休みの入ってすぐの7月25日・26日に津々山台幼稚園交流がありました。将来、保育系に進学を考えている人が参加しました。 また、7月25日(火)~8月5日(土)までのオー...

6月29日に生徒会役員選挙がありました

7月29日(土) 夏休みに入り、温かい日が続いています。平日だけでなく土曜日もクラブ活動で賑わっています。また、生徒会役員たちは、文化祭準備や備品貸し出しなどで登校し、文化祭に向けて頑張っています。 ちょうど一ヶ月前に生徒会役員選挙がありました。2年生からは前回に引き続き、立候補し生徒会長となりました。生徒会役員と決まり、決まった早々に文化祭に向けて動き出していました。体調に気を付けて、クラブ活動...

1学期終業式

7月20日(木) 本日は終業式がありました。校長先生からのお話から始まり、生徒会活動報告、クラブ表彰、夏休みの過ごし方等、様々な先生から1学期のことや夏休みのことについての話をききました。その後は、1学期にお世話になった教室などの掃除をして、各担任から成績通知表と宿題を受け取りました。 2学期は8月28日(月)から始まります。怪我がないように、安全に気をつけ、勉強・クラブ活動など有意義に過ごしまし...

第2回土曜勉強会がありました

7月5日(水) 7月1日の土曜日に第2回土曜勉強会がありました。今回の参加者は20名で前回よりもやや減っていました。勉強会終了後などには、教員に質問したりしている様子や残って勉強をしている様子も見られました。 火曜日から始まった期末考査で、その成果を出してほしいです。 明日は期末考査3日目です。すでに実施された科目で力が発揮できなかった人は、残り3日で挽回していきましょう。

遠足⑩

6月23日(金) 本日は期末考査の時間割の発表がありました。週末の土・日は、期末考査に向けて勉強に取り組んでほしいと思います。 週明けの26日の月曜日は3年次の科目選択の予備調査の締切日です。忘れずに持ってき、担任に提出しましょう。

遠足⑨

6月20日(火) 本日は保護者懇談会4日目でした。また、期末考査2週間前に入りました。中間考査の結果が振るわなかった人は、試験勉強をしっかりと取り組みましょう。

遠足⑧

6月16日(金) 保護者懇談会の二日目が終了しました。来週は月曜日から水曜日まで午前中授業です。中間考査の結果が思わしくなかった人は、午後からの時間を有効に活用しましょう。

遠足⑦

6月15日(木) 今日から、保護者懇談会が始まりました。中間考査のことや進路についての話をしました。進路が決まっていない人は、この懇談を通して考えていきましょう。

遠足⑥

6月13日(火) 今週は、各クラスの担任から中間考査の成績個票が渡されてきています。また、ご確認ください。

遠足⑤

6月10日(土) 今週の15日木曜日から懇談週間に入ります。授業は午前中のみです。、午後からは特別講習や期末考査に向けて今までの復習に取り組みましょう。

本日は体育祭がありました。

6月9日(金) 本日は体育祭がありました。前日準備は、グランドの状況に応じての準備でしたが無事に開催することが出来ました。

遠足④

6月7日(水) 本日の放課後は、クラス旗の提出がありました。各クラスとも最後まで一生懸命取り組んでいました。

遠足③

6月6日(火) 本日の放課後はどのクラスも残って、クラス旗作りや体育祭で使用するキャタピラ作りを行っていました。

遠足②

6月5日(月) 本日は保護者懇談会の出席票の提出日です。後日、各担任より日程をお知らせします。

学年集会がありました

6月2日(金) 本日の授業終了後、学年集会を行いました。生活指導の先生と学年主任の先生から安全で安心して過ごせる学校についての話をしました。

科目選択ガイダンス2を行いました。

6月1日(木) 本日の6限目の時間に、エリア毎に分かれて科目選択ガイダンスを行いました。ガイダンスでは3年次の選択する科目を考えました。進路が明確に決まっている人は、迷うことなく受験に必要な科目や役に立つ科目を考え、決めていきました。決まっていない人は、教員に助言をいただきながら考えていました。本日、予備調査用紙を配布しました。締切日は6月26日(月)です。締切日までにしっかりと考えましょう。質問...

体育祭の結団式がありました

5月28日(日) 5月25日(木)の中間考査終了後に体育祭の結団式を行いました。午前中は天候がすぐれず、体育館で行いました。

科目選択ガイダンスを行いました

5月27日(土) 5月18日(木)の6限目に体育館で科目選択ガイダンスを行いました。どのエリアからも選択が可能な科目について、各教科の教員から説明を受けました。第2回科目選択ガイダンスが6月1日に行います。そのときに3年次の選択科目の予備調査用紙を配布します。3年次の科目についてしっかりと考え、疑問や質問がある人は、積極的に教科の教員に聞きにいきましょう。

第1回土曜勉強会がありました

5月20日(土) 本日は、第1回土曜勉強会がありました。いよいよ、月曜日から中間考査が始まります。1年生の頃から土曜勉強会に参加している人が、昨年に引き続き参加し、今回は25名の参加者でOB・OGの方に教わっていました。土曜勉強会後も食堂に残り、友だちと勉強している姿が見られました。勉強が進んでいない人は、日曜日にしっかりと取り組みましょう。

耐寒訓練⑥

5月14日(日) 2月10日行われた耐寒訓練のようすです。観心寺で昼食をとりました。最後のチェックポイントでゴール後の様子です。

耐寒訓練⑤

5月13日(土) 2月10日に行われた耐寒訓練の様子です。雪が降り始め、チェックポイントでチェックを受けたあと雪合戦を行っていた班がありました。

スポーツテスト午後

5月12日(金) 5月10日(水)にスポーツテストがありました。午後からは、持久走で男子は1500メートル、女子は1000メートルを走りました。来週からは、テスト1週間前に入ります。2年生の最初の考査試験でよい結果がでるようにしっかりと勉強をしましょう。

スポーツテスト午前

5月11日(木) 5月10日(水)にスポーツテストがありました。前日に雨が降っていたのでグランドの状態が心配されましたが無事に行えました。

防災避難訓練がありました。

5月8日(月) 本日は防災避難訓練がありました。地震と火災を想定した避難訓練でした。消防署の方が避難の仕方や避難後について『おしゃべりしすぎで大切な指示が聞けていない』と話されていました。避難の時は、「押さない、走らない、しゃべらない、戻らない」を意識しましょう。 ゴールデンウィークが明け、中間考査まで2週間となりました。しっかりと予習、復習をして勉強に励みましょう。

遠足がありました

5月6日(土) 4月28日(金)に遠足で四条畷に行ってきました。今年は天候に恵まれ、晴れ。念願のバーベキューを行いました。初めてバーベーキューの人や経験が少ない人は、炭に火をつけるのに苦労していました。班のメンバーや近くの友人と協力して、うちわで風を送り、炭に火をつけることが出来ました。各班でしっかりとメニューを考えて、出来上がったものは、どの班もおいしそうに食べていました。午後からは、第4回ドー...

耐寒訓練③

4月22日(土) 金曜日45分授業が終わり、来週からは通常の時間通りとなります。予習・復習が1年生の頃より大切になってきます。どの科目も始まったところなので、予習・復習しっかりと取り組みましょう。 2月10日に行われた耐寒訓練③の様子の続きです。

耐寒訓練②

4月18日(火) 先週の金曜日から授業が始まりました。新しくこの学年を教えられる先生や担当になる先生、先生・生徒ともに新しい気持ちで授業を迎えています。 耐寒訓練①をお伝えしてからから日がたちましたが、2月10日に行われた耐寒訓練の様子です。

クラススタートアップがありました

4月15日(土) 4月13日(木)にクラススタートアップがありました。どのクラスも担任・副担のことを、またクラスの子のことを知らなかった人は知ることができました。 今まで知っていた人は、新しい一面を知ることができたようです。

対面式・離任式がありました

4月11日(火) 本日は、対面式・離任式がありました。対面式では、二年生のピア・サポーターの人たちが体育館まで1年生を誘導しました。 対面式後に共生コースの生徒さんが共生コースの紹介を1年生だけになく全校生徒に向けて発表しました。 離任式には3名の方が来られ、それぞれ大切なお話や思いを語ってくれました。

始業式がありました。

4月10日(月) 本日は始業式がありました。 新しく赴任された先生方の紹介や短歌の入選と数学検定の表彰式がありました。また、学習指導部の先生からは、『授業の受け方について』の話がありました。生活指導部の先生からは、『同じ注意を何度もうけないようにしなさい』という話がありました。 始業式後は、各クラスでHRを行いました。

来週はいよいよ始業式

4月8日(土) 来週はいよいよ始業式ですね。新しいクラス不安もあるけど楽しみがいっぱいですね。新しいクラスの担任、だれになるのでしょう? 始業式では、ネクタイ・リボンの着用を忘れずにしましょう。また、提出の宿題忘れずに持ってきましょう。 遅くなりましたが2月10日に行われた耐寒訓練の様子をお伝えします。

新クラス発表がありました。

4月6日(木) 4月5日(水)に新クラスの発表がありました。クラブ前やクラブ後に友達と一緒に見にきて、『何組になった』と互いに確認し合っていました。

教科書販売がありました

3月28日(火) 今日は教科書販売がありました。新2年生は午前中の発売でエリア毎に決められた時間に遅れることなく購入していました。登校時は軽かったカバンが下校時は教科書で重たくなっていました。授業が始まるまでに名前を忘れずにかきましょう。

模試返却集会がありました

3月23日(木) 3月15日の終業式後に模試の返却集会がありました。その日にクラブの練習試合があった人は、17日に行いました。 進路の先生から模試は、試験時、帰宅後、模試の返却時の計3回ときましょうと話されていました。3回目まだ、解いていない人は春休み中にときましょう。

終業式がありました

3月15日(水) 本日は終業式がありました。終業式では校長先生からのお話、その後、英検やクラブでの表彰がありました。また、生徒会の先生から生徒会の活動についての話、生活指導の先生から遅刻や身だしなみ、自転車のマナーについての話を聞きました。 終業式後は各教室に戻り、この1年間の努力の結果の成績通知表を各担任から手渡されました。

テスト返却がありました

3月8日(水) 3月3日(金)にテスト返却がありました。勉強した人は、よい結果だったようです。放課後には、ピア・サポーターの研修と理科部では天体観測を行いました。 明日は中学生の受験があります。早いもので1年前は受験しに来たのですね。

卒業式がありました

2月24日(金) 本日は期末考査がなく、卒業式がありました。各クラスの代表2名と生徒会、卒業式の役割があたっているクラブの生徒が参加しました。卒業式後に各クラブで先輩にお祝いをしていました。 月曜日からは、期末考査の後半戦。しっかりと準備をして、試験に挑みましょう。

土曜勉強会と数学検定がありました

2月20日(月) 2月18日(土)に数学検定と土曜勉強会がありました。1年生の23名が数学検定に挑戦、前回よりも難易度が上がっていたようで、試験が終わると難しかったと話していました。最後まで諦めずに答えを出そうとしていました。土曜勉強会は数検があったので、いつもより少なめで23名の参加でした。参加した人は、OBにたくさん質問して、分るところが増えてきたようです。明日から、学年末考査が始まります。体...

百人一首大会③

2月16日(木) 明日はこの1年の最後の授業となります。考査で悔いを残さないようにしっかりと話を聞きましょう。

ピア・サポーターの説明会がありました。

2月15日(水) 本日の放課後にピア・サポーターの説明会がありました。先輩たちが新入生オリエンテーションのときにしてくれたことを今度は先輩として、ピアサポーターの立場で後輩たちに伝えようと思っている人が1・2年合わせて25名ほど説明会に参加しました。英検や数検などの勉強会があり、説明会に参加できなかったが、ピア・サポーターを考えている人は、担当の先生に話を聞きにいってください。

百人一首大会②

2月14日(火) 今日から学年末考査一週間になりました。先週は、8日のエリア発表会、10日の耐寒訓練、今日はバレンタインと行事毎がつづき、、勉強モードになっていない子が各クラスで多く見受けられました。その一方で、最後の考査にむけて、放課後、教室に残って勉強したり、先生を見つけて質問したりしている子も見受けられました。 10日に行われた耐寒訓練については後日お伝えします。

エリア発表会がありました

2月8日(水) 本日の午後は、すばるホールでエリア発表会がありました。 2年生の先輩たちが各エリアで学んできたことの発表を聞きました。 来年の今頃は、後輩たちに向けて、理数・生命・生活文化・国際・人文 それぞれのエリアで学んできたことをしっかりと発表してほしいです。

代ゼミ高1全国スタンダードレベル模試がありました

2月4日(土) 今日は、代ゼミ高1全国スタンダードレベル模試がありました。集合時間は、普段の学校より早かったですが、無事に集まり開始できました。学年の七割ちかくの生徒が申込み、3つの会場(教室)に分かれて、数学・国語・英語の順で試験に挑みました。 終わった後に話を聞くと、『数学わからない。国語も英語もわからない』などの声が多く聞かれました。 この土・日で自己採点し、忘れている内容や苦手なところの復...

百人一首大会①

2月1日(水) 今日から2月に入り、高校1年生での授業も残り一ヶ月となりました。もうすぐ期末考査、試験に向けて有意義に過ごしてほしいと思います。1月26日(木)に行われた百人一首大会の様子をご覧ください。

百人一首大会がありました

1月26日(木) 今週は雪が降ったりと寒い日が続いていますが、今日の午後の体育館は、とても熱かったです。5時間目は百人一首大会があり、6時間目は合唱コンクールがありました。 百人一首では、上の句が詠まれるやいなや、札を取っている生徒、下の句が詠まれても札を見つけられない生徒がいました。獲得枚数の最高は1人で50枚もの札を取っていました。 クラスの獲得枚数の平均で、第3回ドーナツ選手権を行いました。...

始業式がありました

1月11日(水) 今日から、授業が始まりました。初日から7時間授業で体育では持久走も始まり、帰る頃にはくたくたに疲れ切っているようでした。 1月10日(火)に3学期の始業式があり、校長先生のお話と表彰式がありました。その後、学習指導の先生から勉強についての話と生活指導の先生から登下校についての話がありました。

新年明けましておめでとうございます

1月5日(木) 新年明けましておめでとうございます。正月三が日が過ぎ、多くの部活動で2017年スタートしました。 今年は10日の始業式からです。正月気分から、切り替えて始業式の日に提出の宿題を忘れずに持ってきましょう。