9月29日(木)午後の授業はクラス内で職業人インタビューの発表がありました。それぞれ夏休みにインタビューしてきたものをまとめ、教わったプレゼンテーションの方法を生かして発表に取り組んでいました。 インタビューにご協力いただいた皆さま、ありがとうございます。
2016年9月アーカイブ
遅くなりましたが、9月11日(日)文化祭2日目 2日目は、3年の劇を鑑賞しました。午後からは文化祭の片づけ、表彰式がありました。 垂れ幕やパネル等のそれぞれの部門で頑張ったクラスに表彰状が手渡されました。初めての文化祭、楽しい思い出になったと思います。

9月10日(土)今日は、夏休み頃から準備してきた文化祭がありました。初めての文化祭、どのように準備したらいいのか、上手くいくのか、不安の中で迎えて文化祭、それぞれの持てる力を精一杯出し切って、どのクラスも成功を収めて、楽しそうに一日を過ごしていました。
9月5日(月)午後 職業人インタビューの発表に向けて、プレゼンテーションの仕方を外部講師の宝楽陸寛さんを迎えて、体験を通しながら教わりました。この経験を発表に生かしていってほしいと思います。
3限途中に大阪府で一斉に訓練として通報がありました。地震対応訓練で机の下にもぐり体を隠す、ドアを開けるなど、『いざという時にどう行動すべきか』を考える機会にしてほしいです。