雨を心配しながら迎えた6月18日。
予定時間には小雨になり、地域の方、校長先生と共に、正門前にお花を植えました。
お花を植える位置も、私たちには難しく、地域の方がご指導くださいました。

植え付け前に、古い根などを丹念に取り除き、肥料を混ぜる土作りも、地域の方がお手伝いしてくださいました。
植えたすぐには頼りなかったお花も、数日後にはシャキッと立っていて、これからは、学校関係者だけでなく、近隣の方々の目も楽しませてくれると思います。
生徒会の生徒さんが、事前に土作りをしてくれたり、日々の水遣りをしてくれたり、花壇の整備に一役かってくれています。
広報委員会は、この後、Jump金剛の写真を選びました。お楽しみに。
