香里丘を考えるHR

「香里丘を考えるHR」とは・・?

生徒会でその年のテーマを決め、学校生活・規則・設備等、問題点をクラスで話し合うHRです。

担任は傍聴のみで、生徒たちだけで議論し、発表し合います。

その結果を生徒会でまとめ、学校側に質問をして回答を得たり、

香里丘高校をよくするための改善点を考えたりします。

最初は何かよくわからず戸惑っていた35期生も、しだいに自分たちで積極的に話し合っていました。

生徒自身の行動に対する反省点なども自主的にあげられ、

その内容を11月初旬の「生徒総会」で学年代表が全校生徒にむけて発表します。

S114.jpg

S127.jpg

S148.jpg

S006.jpg

S077.jpg

S019.jpg

S038.jpg

S042.jpg

S056.jpg

S150.jpg