38期生学年ブログ

同窓会

おそらく最後の投稿になると思います。例年同窓会規定に基づき、10月第3日曜日に同窓会総会を行い、卒業したての生徒達が香里丘高校食堂を使って飲食や、体育館を使ってレクリエーションを行ったりしてきました。 しかし、卒業直前に発生した新型コロナウイルスの影響により、予定の10月にはもちろん行えず、次の冬、次の春、次の夏...と延々と先伸ばしにしてきましたが、今回ようやく飲食を一切ともなわない形で行うこと...

38期生卒業式

2月27日(木)に卒業式予行を行いました。 本来なら体育館にて行うところ、新型コロナウイルスの影響で、教室にて放送で行いました。 午後に予定していた「卒業を祝う会」は中止となりました。 2月28日(金)に第38回卒業証書授与式を挙行しました。 短縮バージョンとなり、各クラス代表者が卒業証書を授与されるのではなく、 9クラス全員呼名が終わった後に、9人同時に登壇し、卒業証書を授与されました。 卒業の...

卒業までラストスパート

1月27日(月)~1月31日(金)に学年末考査を行いました。 入試日程と重なり、考査を欠席している人もいましたが、 高校生活最後の定期考査に一生懸命取り組んでいました。 平均点も高かったようで、みんなの最後のがんばりの様子がうかがえます。 1月31日(金)学年末考査最終日は、2時間目考査の後に、 体育館に集まり、卒業の歌の練習を行いました。 初めて生のピアノ演奏でに合わせて、より本番に近い形で練...

今週の様子

1月20日(月)からの今週は、通常授業最終の週となりました。 最後の授業がどんどん終わっていき、今日の6限で高校生活すべての授業が終了となりました。 1月23日(木)6限LHRは体育館で卒業の歌と校歌の練習を行いました。 まず初めに参考演奏を聴き、イメージをつかんでもらいました。 ソプラノパートだけで練習を行い、その次に男声パートだけで練習を行い、 その後ピアノ伴奏だけで男女合わせての合唱の練習を...

いよいよセンター試験

1月8日(水)始業式を行いました。その後3年生は2限に学年集会を行いました。 3限と4限は授業を行いました。 1月9日(木)6限LHRは各教室で卒業の歌を練習しました。 終業式の日に卒業委員会を行い、EXILEの「道(2部合唱)」に決定しました。 初めてにも関わらず、廊下まで歌声が聞こえているクラスもあり、 パートリーダーがしっかりしているクラスは男女に分かれて練習したりしていました。 1月16日...

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。今年も香里丘高校38期生をよろしくお願いします。 さて、2020年は38期生にとって卒業の年となります。さっそく1月18日(土)、19日(日)にはセンター試験があり、1月27日(月)には学年末考査が始まり、1月末には一般入試が始まります。残された3ヵ月間、卒業まで2ヵ月間、学年末考査終了まで実質1ヵ月間、38期生のために、担任団を中心として、我々全教職員でラスト...

2学期期末考査明けの様子

12月12日(木)に2学期期末考査が終了しました。 各クラスでは、卒業記念品について話し合ったり、同窓会の幹事を決めたりしています。 12月15日(日)には駿台センタープレがあります。 12月17日(火)代ゼミICプレイヤー+予想問題(白パック)購入13時~13時30分           センター試験説明会(13時30分) 学年通信「こころみ」第30号(駿台センタープレ号)を12月12日(木)に...

12月の予定

12月4日(水)月④⑤⑥⑦金②③④(食堂2学期最終) 12月5日(木)水①②③④ 12月6日(金)から2学期期末考査が始まります。 またこの日は駿台センタープレ(12月15日(日)開催)の申し込み締め切りです。 12月13日(金)金①⑤⑥③ 12月16日(月)月①②⑤⑥ 12月17日(火)火①②③④ 12月17日(火)代ゼミICプレイヤー+予想問題(白パック)購入13時~13時30分  センター説...

11月末の様子

11月28日(木)6時間目に、同窓会長にお越しいただき、同窓会入会についてお話を聞きました。 その後体育館で人権HRでアニメ「めぐみ」を見て、校長先生のお話を聞きました。 生徒たちは北朝鮮による拉致問題について知識を深めることができました。 教室に帰ってから同窓会加入承諾書に記入しました。 今年も同窓会のおかげで、40周年記念式典の際に水筒をもらえたり、視聴覚教室のエアコンにより快適に授業や行事を...

生徒総会

11月21日(木)6限目LHRの時間に生徒総会を行いました。 先日行った香里を考えるHRの時間に、各クラスで各班に分かれて意見を出し合ったものを、 生徒会が集約して発表しました。 プロジェクターからスクリーンに映し出された文字を必死に見ながら、聞き入っていました。 要望も多く出されました。それをうけて、生徒指導部長が回答してくれました。 生徒たちからの要望は可能な限り叶えてあげるけども、学校からの...

過去の記事