6月6日(水)7限に学年集会を行いました。
メインテーマは3年次における科目選択説明会です。
前回の学年集会よりも早く集合することができました。
6月8日(金)6限に文化祭HRを行いました。
2年生は全クラスがパフォーマンス部門を選びました。
パフォーマンスは正門と校舎の間の通路でクラスの多くの生徒が演じます。
内容はそれぞれなので、今後のHRで詳細を決めることになります。
6月9日(土)午後にPTA進路講演会を行いました。
全体で188名の保護者にお越しいただきました。
そこでは進学先の情報や奨学金についても話されました。
また来年度もありますので、是非お越しください。
6月11日(月)保護者懇談が始まりました。
6月11日(月)と13日(水)は7限カットで、12日(火)は午前中授業でした。
6月14日(木)3限授業の後、芸術鑑賞で枚方市民会館へ行きました。
アカペラコンサートで、様々な楽曲を聴くことができました。
我々に馴染みの深い校歌もアレンジされ、親しみをもって聴くことができました。
学年通信「こころみ」は、6月6日(水)に第8号(体育祭直後号)、
11日(月)に第9号(文化祭内容・懇談号)、13日(水)に第10号(芸術鑑賞・科目選択号)
を発行しています。