1学期始業式までの時間とスタサポ活用ブックについて

学年末考査が本日で終わり、ほっとしているところだと思います。

夏休みより長い?春休み

① 今日から4月9日(予定)の始業式まで『授業』がありません。

  その日数なんと42日!夏休みが33日なのでいかに長いかがわかります。

② 高校入試の影響で、クラブ活動がない日も多い。

この自由な時間を自分磨きの時間にしてほしいです。

具体的には①弱点発見と克服②進路研究です。

①弱点発見と克服について(スタサポ活用ブックの提出)

本日学校から課題としてスタディサポート活用ブックを配布しました。

これは、新2年生は1年生内容の基礎・発展、新3年生は1年生から2年生の基礎・発展の内容が網羅されています。解けない問題があれば、そこが弱点です。教科書や参考書をよく読み、振り返りをしてください。

新2年・新3年ともに第一次提出期限は3月2日です。今の時点で弱点を見つけてそれを1つずつなくしていくことが実力アップにつながります。

この課題の理解度を新学年の4月12日にチェックします。これが実力テストです。

貴重なこの時間を有効に活用し、実力をつけましょう。

②進路研究について

春休みは落ち着いて自分が何をどこで学びたいのか?そのためには何を今からしていけばいいのかを考える時間です。

オープンキャンパスに参加し自分の興味のあることを見つけたりすることも大切です。

また、マナビジョンで世の中にたくさんある【仕事】や【学問】を調べてみるのも楽しいと思います。

外部リンク:ベネッセ・マナビジョン(学問・仕事を調べよう)

https://manabi.benesse.ne.jp/shokugaku/

特に3年生は大学の学部や学科の名前を調べるだけではだめです。例えばA大学の農学部とB大学の農学部は同じ『農学部』でも学ぶ内容が大きく異なることがあります。大学は学部や学科の名前が同じでも学習内容が大きく異なります。名前ではなくその中身をよく知ることが大切です。

例)農学部=理系と思っていませんか?近年は農業流通つまり、経済経営分野から農業を考える農学部の学科もあります。

学びの内容を効率的に知るにはオープンキャンパスが有効です。

ゆとりある時間を利用して、コロナ感染症対策をしっかり行ったうえでオープンキャンパスに行ってみてください。

外部リンク:ベネッセ・マナビジョン(オープンキャンパス検索)

https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/OpenCampusSearch/

『行ける学校に行く』のではなく、『行きたい学校に行く』ようになるため、学習と進路研究両方頑張ろう。