改めまして...
11月12日(火) 16時30分より中庭でイルミネーション点灯式が行われました。
中庭に集まった、たくさんの生徒達
吹奏楽部の演奏「生命の奇跡」で幕が上がり、ゆったりとした心地よい演奏に引き込まれていきます。演奏が終ると「5」から始まるカウントダウン!「5・4・3・2・1」と共に点灯、大きな歓声が上がりました☆
イルミあるあるですが「牧高だけに牧ナリエやな!」の声や、「早く見たい!先につけて欲しい!早く!」と生徒に怒られた?先生もいたとか。私達PTAにとっては嬉しい限りです♪
毎年イルミネーションは少しずつ増えているのですが、2年生・3年生の皆さん、今年はどの子が仲間入りしたか分かりますか???
※11月9日(土) 午後からイルミネーションの設置を行いました。高い所は脚立に上り、配線・配置を考えて行きます。フォトスポットにもなるクリスマスツリーはなかなか形が整わず悪戦苦闘しましたが、一足お先にイルミネーションを楽しんでいた生徒達の笑顔に安心しました。
お忙しい中、設置にご協力頂いた先生方、委員の皆さんありがとうございました。