中津支援学校の10月は、小学部・中学部・高等部の修学旅行、秋の遠足、校外学習、安全学習(地震)の行事があり、たくさんの経験をすることができました。
なんといっても修学旅行は、台風の接近をドキドキしながらでしたが、みんなの願いが届き、いいお天気に恵まれ、予定通りに体験することができ、いい思い出を作れたと思います。
詳しくは各学部のホームページをご覧ください。
10月25日に実施しました安全学習は、あいにくの雨で、集合場所が整肢学院の玄関ホールとなりました。整肢学院の皆さんも中津支援学校の児童生徒も、とっても真剣に安全学習に参加することができました。
玄関ホール集合の後、津波を想定して3階多目的ホールまで避難をしました。北消防署の方に避難の様子を見ていただきました。また、児童生徒からの質問、職員からの質問にも答えていただき、
「なるほど。」と思うようなこともご指導いただきました。もしもの時に備えて、これからも訓練していきたいと思います。
たくさんの行事がありました。みんなが楽しく体験できたことがとてもうれしく思います。
11月30日(土)は中津まつりがあります。 舞台もできました。 一生懸命練習中です。
ぜひご声援いただきますようお願いします。