69期 第3学年

69期

学園祭

ご無沙汰していました。更新怠っており大変申し訳ありません。   先日、6月4日(土)、5日(日)に行われた学園祭のようすです。3年生は、全クラス体育館での演劇にチャレンジしました。準備期間が短かったにもかかわらず、例年にまさるとも劣らない素晴らしいできあがりとなり、多くの方に観覧していただきました。 1組     2組     3組   ...

学園祭

2年の学園祭は、お化け屋敷を含む展示・模擬店・食物研究の3部門です。各クラスとも工夫をこらし一生懸命取り組んで、クラスの団結を強めました。 また、昨年の68期生の企画を引き継ぎ、今年も西館盛り上げ隊を結成。壁面装飾や入り口飾り・階段アート・廊下装飾によって、お祭りムードを盛り上げました。 以下は、各クラスの立て看と2年生の活動のようすです。     ▼西館装飾のようす &nbs...

「スタサポの結果」と「進路だより」配布しました

「スタディサポート個人診断レポート」と「69期生2年進路だよりNo2」を配布しました。5月7日(木)4限目のHRで、スタディサポート(4/9実施)の結果を返却し、学力や学習習慣について診断結果をチェックし、弱点克服の道筋を明らかにする取組みを行いました。同時に、「69期生 2年進路だよりNo.2」を配布しています。  また、5限目にはベネッセの担当の方から、今何を...

遠足に行ってきました!

 2年生の遠足は、京都の嵐山方面で実施しました。  各クラス、阪急嵐山駅で点呼した後、グループごとに分かれて嵐山・嵯峨野を散策。初夏を思わせる暑い日でしたが、新緑の神社・仏閣・名所旧跡を訪ねた後、午後からは嵐山東運動公園でクラスごとのリクレーションを楽しみました。       

人権講演「あきらめない心」

      9月11日 寝屋川市民会館にて パフォーマーのちゃんへん.さんによる人権講演を行いました。ちゃんへん.さんは在日コリアンとして京都の「ウトロ地区」というところで生まれましたが、差別や偏見を乗り越え今や世界を舞台に活躍するプロパフォーマーになられた方です。前半はジャグリングなどのパフォーマンスで生徒たちを魅了し、後半自らの生い立...

学年だよりNo.3

9月4日の進路ホームルームでは、文系理系の選択に向けた準備のホームルームを行いました。いよいよ9月25日のホームルームで実際2年以降の文系理系の選択をしてもらいます。そのために今回は「自分のなりたい仕事・興味のある仕事」        ↓「それが学べる学部・学科」        ↓「その学部・学科のある大学」を調べてもらいました。高校生になってまだ半年ですが、大学受験に向けての準備がそろそろ必要に...

学年だよりNo.2

学園祭も終り、もうすぐ第二中間考査です。夏休みまであとひと踏ん張り!!がんばってもらいたいものです。学年だよりNo.2を配布いたしましたので御覧ください。1年 学年だよりNo2.pdf 以下の画像は、1年生の作った各クラスの立て看板です。どのクラスも工夫を凝らしていて素晴らしい出来上がりです。          

進路ホームルームを行いました

昨日22日(木)、進路ホームルームの時間に、「進路の手引き 第1学年用」と「進路だより」を配布しまた。「進路の手引き」には、1年生として進路について考えてほしいことや卒業生の進路状況および志望校合格を勝ち取った66期生の受験体験記などが載せてあります。ホームルームでは、進路適性検査や自分にどのような可能性があるのかを発見する試みを行いました。 進路だよりは、来週から始まる第一中間考査に向けたアドバ...

CAN-DOセミナーを実施しました

寝屋川高校に入学し、もうひと月が経ちました。そろそろ第一中間考査も近づき、勉強に対する不安があるのではないでしょうか?その不安の解消を目的としてこのセミナーは開かれました。まず自分の現状を把握してもらうために、4月9日に行われたスタディサポート(国語・英語・数学のテスト)の結果を返しました。保護者の方も御覧いただいてお子様の学力と学習の状況をご確認ください。また、高校での学力向上には家庭での予習・...

遠足に行ってまいりました

69期学年のHPの更新が遅れ大変申し訳ありません。69期最初の記事は遠足です。 4月30日、69期1年生は学年全体で信貴山のどか村に行き、BBQとレクレーションを楽しみました。天候にも恵まれどのクラスも目一杯レクレーションを楽しみました。    BBQでは班ごとにみんな和気あいあい。    レクレーションは、各クラスのHR委員がクラスをまとめ、みんなで楽しく遊びました。       こ...